深刻化するひび割れ

ひび割れは一度ひどくなると、どんどん深刻化するばかりで、一向に改善の傾向が見られません!!

悪化してしまうと毎回手に水があたる度に、電気が走ったようにピリっと指先が痛くなり、ぱっくりと割れてしまいます・・・。

ひび割れの原因は??

ひび割れの原因は、

・強力すぎる食器洗剤を使用している
・消毒液を使用することが多い
・ハンドソープで手を洗いすぎている
・スマホを触る機会が多い
・血行不良が著しい
・ビタミン不足である

主にこの6つです。

①強力すぎる食器洗剤を使用している

主婦の場合は、頻繁に使用する食器洗剤が強力な場合に、ひび割れを起こしやすくなっています!!
食器洗剤は、手に優しいものを使用するように心がけましょう。

ただ手に優しいものは油汚れがとれにくいものが多いので、洗剤を使い分けるようにすると良いです♡
※頑固な油汚れは、一度キッチンペーパーに含ませて、拭きとってから洗浄すると良いですね。

フロッシュ 食器用洗剤 アロエヴェラ 500mL

302円

ドイツ製の食器洗剤です。
薄めて使用するものなので、コストも抑えることができます♡
この洗剤を使用してから手荒れが治ったとの声が多数!!
ドイツでは漬け置き洗いということなので、まず、ワンプッシュ洗い桶に入れて水を半分まで入れてみました。泡はすぐ消えちゃいましたが、漬け置きしたお皿がきゅっきゅという感じになったのでそれはそれでいいと思います。

もちろんスポンジに塗布して洗っても良いのですが、この製品は泡が立たないので、日本の洗剤の感覚とは一味違います!!

②消毒液を使用することが多い

台所用消毒液などを素手で触るようなことがあれば、指先は傷ついてしまいます!!
肌の再生能力も失ってしまうので、消毒液を使用する時は面倒だと考えずに、必ずゴム手袋を使用するようにしましょう。

③ハンドソープで手を洗いすぎている

意外と気づかれていないのが、ハンドソープによる手荒れです。
実はハンドソープの殺菌力は大変強く、手荒れを引き起こしてしまいます。

水回りを触って手が汚れた様に感じ、繰り返しハンドソープで手を洗う習慣がついてしまっている・・・。この様な人は要注意です!!

ハンドソープなどの日用品に広く用いられている抗菌剤であるトリクロサンが健康上の問題を引き起こすことが動物実験でわかりました。
トリクロサンはそもそも、院内感染を防止するために開発された薬剤であったのが、日用品にまで使われるようになりました。

ハンドソープも過度に使用することにより、発癌のリスクが高まります。

④スマホを触る機会が多い

スマホゲームにはまり、フリックをする機会の多い人は、指先の油を奪われてしまいます。
画面を触るのであればまだしも、保護シールは乾燥を招きやすくなってしまいます・・・。


スマホをたくさん触った後は、簡単にハンドクリームを塗っておくと良いでしょう。

⑤血行不良が著しい

冷え性がひどい人などは、指先まで血液が上手く回ってい無らずに、指先に栄養が行き届きません。
このことにより、皮膚の再生能力が低下してしまうので、ひび割れなどの手荒れは悪化してしまいます。

⑥ビタミン不足である

ビタミンが不足すると、細胞の再生能力も低下するので、傷がある場合は積極的にビタミンを摂取するようにしましょう。

ひび割れが深刻化する前に!!



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

家族の食事と一石二鳥!味噌汁でファスティングダイエット

産後ダイエットもなかなか進まないし、手軽にできることから始めたいけど、家族にご飯も作らなきゃだし、家事もしな…

ReilyLady / 8331 view

ダイエット中でもおやつが食べたい!満足☆ヘルシーおやつ

すでに日々ダイエットに励む方ダイエットにチャレンジしたい方、大勢いると思います。美しくなるためとはいえ、食事…

tokakko / 7327 view

つらい二日酔い!予防対策レシピまでバッチリまとめてます

梅雨を過ぎればビアガーデンの季節。でも二日酔いにはなりたくないですよね。今回は、二日酔いのメカニズムから症状…

さくらしまこ / 11299 view

子供の病気として急増している偏頭痛。大人とは違う症状と原因

偏頭痛は大人だけの病気ではないと知っていましたか?実は5歳前後のこどもでもかかるのです。最近増えているといわ…

sumomomama / 5659 view

【赤ちゃんも安心】ママが使える安心のスキンケアアイテム5選

小さい子どもがいるとどうしてもおろそかになりがちなスキンケア。化粧水をつける暇もなくて気がついたら肌がガサガ…

nana2boys / 12257 view

出産前に考えたい!女性の保険を見直した方が良い理由

自分の保険ってどうされてますか。女性は妊娠、出産となると病院に通う事も増えてきますよね。でも「出産で保険金は…

ピロ子 / 4523 view

その体調不良、体の冷えかも?親子で体質改善しませんか?

朝晩の咳や鼻水。なんとなく体がだるい、この季節。もしかすると、体の冷えからきているのかもしれましん。正しい温…

サクマメグム / 4901 view

これで花粉症の季節を乗り切ろう!自宅でできる簡単ツボ押し術

花粉が舞う季節、花粉症に悩まされる方にとって毎日が苦痛で仕方ありませんよね。今回はそんな花粉症対策の一つ、自…

makowork / 4545 view

妊娠への影響は?実は女性にとって身近な病気「子宮筋腫」とは?

子宮筋腫という病名は、よく耳にしますが、どのようなものかよく知らない人、意外と多いのではないでしょうか。実は…

tikatika / 5292 view

膀胱炎の症状はどんなもの?女性がかかりやすいって本当?

膀胱炎の症状や、かかる原因とは?女性がかかりやすいのはどうして?かかってしまったら何科を受診すればいいの?女…

tujico / 4756 view

HF-LIFE

ハッピーファミリーライフをキーワードに、家族が幸せに過ごせる情報を届けていきます。
よろしくお願いします(^-^)

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック