水仕事の多い主婦の大敵『ひび割れ』!!冬に備えて行なう5つの予防方法
水仕事の多い主婦の悩みの一つである、指先のひび割れ・・・。これって一度悪化させてしまうと、再度割れやすくなるので、翌年までしっかりと持ち越してしまいますよね。今年は冬になる前から予防を行ない、ひび割れ知らずの指先作りに励みましょう!!
深刻化するひび割れ
ひび割れの原因は??
①強力すぎる食器洗剤を使用している
302円
薄めて使用するものなので、コストも抑えることができます♡
この洗剤を使用してから手荒れが治ったとの声が多数!!
ドイツでは漬け置き洗いということなので、まず、ワンプッシュ洗い桶に入れて水を半分まで入れてみました。泡はすぐ消えちゃいましたが、漬け置きしたお皿がきゅっきゅという感じになったのでそれはそれでいいと思います。
もちろんスポンジに塗布して洗っても良いのですが、この製品は泡が立たないので、日本の洗剤の感覚とは一味違います!!
②消毒液を使用することが多い
③ハンドソープで手を洗いすぎている
ハンドソープなどの日用品に広く用いられている抗菌剤であるトリクロサンが健康上の問題を引き起こすことが動物実験でわかりました。
トリクロサンはそもそも、院内感染を防止するために開発された薬剤であったのが、日用品にまで使われるようになりました。
ハンドソープも過度に使用することにより、発癌のリスクが高まります。
④スマホを触る機会が多い
⑤血行不良が著しい
⑥ビタミン不足である
ひび割れが深刻化する前に!!
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
【おもちが喉につまった!】正しい応急処置法を学んで万が一に備えよう
お正月になるとなんとなく食べたくなるおもち。余ったおもちをダラダラと食べ続ける冬の間は喉につまらせないように…
nana2boys / 9337 view
【手足口病】保育園や幼稚園で感染する?!夏に流行る手足口病って何?
夏に大流行することで知られる手足口病。夏だけではなく1年中感染の危険がある病気なのだそうです。よく聞く手足口…
nana2boys / 7527 view
急な子どもの病気、病院に連れて行くか悩んだ時のチェック診断
熱はあるのに元気。なんだか少し元気がない気がする。具合が悪そうだけど病院に連れて行くべき?急な子どもの病気は…
ReilyLady / 5507 view
ツラい運動や難しい知識は不要!?ママに人気の8時間ダイエット
難しい知識も道具もいらないのに、即効性が高いダイエットとして、最近人気が高まっている8時間ダイエット!仕事に…
midori / 5430 view
フラフープダイエットの魅力!効果やおすすめの商品は?
手軽に始められて、ダイエットにも効果的なフラフープ。天気を気にせずに運動できて、テレビや音楽鑑賞など“ながら…
tujico / 4792 view
日頃からのケアで健康な歯を維持!虫歯予防にはガムが効果的
歯をいつまでも綺麗な状態で保ちたいと考えている人は多いと思います。 そこで、歯の健康を大切にしている人にお…
Millert57 / 5762 view
知っておきたい三大疾病の種類、あなたの生活習慣は大丈夫?
三大疾病とは何の病気のこと?三大疾病にかかる原因とは?保険に入る前などに知りたい三大疾病についてまとめました…
tujico / 5266 view
目元シミの原因は?予防・対策で注意すべき9つのこと
顔のパーツで最も印象に残る目元。そのまわりにあるシミは、どっと見た目年齢を高めてしまいますよね。 目元のシ…
サワタリミヤコ / 7675 view
働くママが気を付けたい保育園でもらいやすい子供の病気
働くママ達にとって保育園や幼稚園は必要不可欠ですが、流行の病気が移りやすいのも気がかりな点ですよね。保育園な…
ReilyLady / 8141 view
子どもの肌を守りたい!自宅でできる簡単虫よけスプレーの作り方
子どもの肌に安心安全な虫よけスプレー。作り方をご紹介します。とても簡単なので、家庭の常備薬となるかもしれませ…
サクマメグム / 5029 view
ハッピーファミリーライフをキーワードに、家族が幸せに過ごせる情報を届けていきます。
よろしくお願いします(^-^)
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック









ひび割れは一度ひどくなると、どんどん深刻化するばかりで、一向に改善の傾向が見られません!!
悪化してしまうと毎回手に水があたる度に、電気が走ったようにピリっと指先が痛くなり、ぱっくりと割れてしまいます・・・。