心と身体の不安を感じたら…ブレインクリニック東京へ行ってみよう!脳の状態が目に見える!
出典: ブレインクリニック東京
もしかしたら…と思ってもなかなか心の病気は理解してもらえないので病院に通うのをためらっている人もいるのではないでしょうか。そんな人におすすめなのがブレインクリニック東京。さまざまな検査が受けられる頼もしい病院なのです。今回はブレインクリニック東京で受けられる検査や相談できる症状をまとめてみました。
ブレインクリニック東京とは?
・東京院、大阪院と全国に展開することで、質の高い医療を多くの方に提供することに努めます。
・問診だけで終わりがちな精神科医療において、人工知能(AI)など活用し、客観的な診断・評価を追求します。
・大学や医療機器メーカーと連携し、共同研究を通じて、最新の医療を社会に還元します。
疾患の多くは生まれ持った脳の神経ネットワークの素因に、環境やストレスの要因が組み合わさって発生すると考えています。
ブレインクリニックこのような状態を医学的に分かりやすく解説し、解決法を提案し、新たな心の持ちようを支援しています。
当院は脳の状態を目で見て分かるように検査できる最新のQEEG(定量的脳波検査)を導入しております。
当院は海外の発達障害の研究者と発達障害の病態生理やTMS治療に関して意見交換を定期的に行っており、最新の知見を組織内で共有しています。
QEEG(定量的脳波検査)って?
脳波はデジタル脳波の時代になりました。
人工知能(AI)を用いて、ディープラーニング(深層学習)することで、様々な脳の状態を統計学的に把握し、改善することが出来るようになりました。
一言でいえば、脳波の状態を可視化する検査法です。まずは19個の電極がついたキャップを被っていただき、アルファ波やベータ波、シータ波、デルタ波など、周波数ごとの脳波を測定します。
こうして得られたデータを、ディープラーニング(深層学習)を用いた人工知能によって解析し、脳の状態を統計学的に把握することにより、グレーゾーンの患者さまのさまざまな症状を客観的に診断できるんです。また、QEEG検査は、TMS治療の際に刺激すべき部位を正確に突き止めるための指標にもなります。
TMS治療ってなに?
TMS(経頭蓋磁気刺激)治療とは、8の字コイルという特殊な刺激コイルを用いて、頭の外側から大脳を局所的に刺激する治療です。
本治療は痛みや苦痛をほとんど伴わないものであり、安静に座っているだけで、治療を受けることが可能です。
TMS治療(磁気刺激治療)は、下記のような症状がある方に適した治療法です。
向精神薬の服用に抵抗感があり、薬は飲みたくない
薬を飲んでいるけどなかなか良くならない
なるべく早く治したい
薬の副作用が強く、服薬継続が難しい
副作用による、眠気などに悩まされている
授乳中もしくは妊娠を考えているため薬を服用出来ない
長年飲み続けている薬をやめたい、減らしたい
ブレインクリニック東京ではさまざまな症状が相談できる!
大人・子どもの発達障害
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
産後ダイエットにオススメ!赤ちゃんとできるヨガポーズ
産後なかなか体重は戻らないし、ダイエットをしたいけど、赤ちゃんがいるとなかなか運動する時間もとれないですよね…
sumomomama / 6913 view
ママたち知っていますか?意外と多い腎盂腎炎。膀胱炎との違いは
腎盂腎炎という病気を知っていますか?実は2〜30代の女性に多い病気なのです。妊娠している女性もかかりやすいも…
ReilyLady / 4435 view
B型肝炎になってしまったら?給付金を受給するためにすべきこと
昭和23~63年の間に、予防接種を受けてB型肝炎になってしまった世代も、今や母親になっている可能性が高い年齢…
ReilyLady / 5024 view
子どもがなりやすい腎臓の病気って?もしなってしまったら?
腎臓病と言うのは、症状が分かりにくく、ただの風邪だと思っていたら腎臓の病気だったなんてこともあります。子ども…
ReilyLady / 4515 view
アフリカマンゴノキは痩せる?科学的根拠がないってホント?
痩せる!と話題の「アフリカマンゴノキ」製品が世の中にたくさんあふれています。しかし、一方で「痩せる効果は疑わ…
伊藤シャーク / 5046 view
ぶりかえす赤ちゃんのあせも…対策法や対処法について解説!
かゆくて痛くてつらそうな赤ちゃんのあせも、何とかしてあげたいと悩むママも多いのではないでしょうか。あせもとは…
tujico / 5292 view
実は女性に多いらしい「腎盂腎炎」の原因と治療方法は?
あまり聞きなれない「腎盂腎炎」という病名ですが、膀胱炎と並ぶ「尿路感染症」の一種で、体の構造上、圧倒的に女性…
tikatika / 6576 view
働くママが気を付けたい保育園でもらいやすい子供の病気
働くママ達にとって保育園や幼稚園は必要不可欠ですが、流行の病気が移りやすいのも気がかりな点ですよね。保育園な…
ReilyLady / 7570 view