
腹痛や吐き気、生理中のつらい症状…それって月経困難症かも?
毎月毎月、生理が本当にきつい…。腹痛、腰痛などの体調不良、それって月経困難症かも?心当たりがあったら、原因と対処方法を知ろう!
月経困難症とは?
月経困難症とは、生理中に起こる下腹部痛や腰痛などの痛みなどの症状が起こる病気です。
その症状が仕事や学業などの日常生活が困難になるほどひどく現れ、治療を要するほどの状態を月経困難症といいます。
月経困難症の症状
・下腹部痛
・腰痛
・下痢
・頭痛
・貧血
・発熱
・吐き気
・嘔吐 など
症状のうち最も多いのは、「生理痛」と呼ばれる下腹部痛であり、生理開始日から1~2日間が最も症状が強く現れやすいです。
月経困難症とされる方のなかでは、「生理痛がひどく起き上がることができない」や、「仕事や学校を休まざるを得ない」などの状態になります。
また、月経時の貧血、悪心などがひどく、上記のように日常生活に支障をきたすこともあります。
月経困難症の原因
辛い月経困難症…、その原因は何でしょうか?
月経困難症が起こる原因は、2つに分類されています。
機能性(原発性)月経困難症
機能性(原発性)月経困難症とは、病気などの器質性の要因がないにもかかわらず月経困難症にあたる人のほとんどを占めています。
この場合の原因は、月経中に子宮内膜から作られるプロスタグランジンが通常より多く発生することにあります。
プロスタグランジンは子宮を収縮させて経血を外へ排出する働きを持っていますが、同時に子宮収縮による痛みも発生します。
器質性(続発性)月経困難症
器質性(続発性)月経困難症とは、月経困難症の直接的な原因となる器質的な病気が要因となって発生するものをいいます。
月経困難症の原因となる器質的な病気とは、子宮筋腫や子宮内膜症、子宮腺筋症などの子宮の疾患が主なものです。
器質的な疾患が原因の月経困難症は、まずその病気を治療しなければいけません。
月経困難症の検査と治療
まずは「自分が月経困難症であるか」、そして「その原因は何か」を検査し、月経困難症であると診断されたら治療しましょう。
月経困難症の検査
まずは、自覚症状や生理周期、妊娠や出産経験の有無などの問診が行われます。
その後、尿検査や血液検査、血圧の測定や内診などを行い、ホルモンや排卵、卵巣や子宮の状態を調べます。
器質的な要因があると思われる場合は、MRIやCT検査を行います。
月経困難症の治療
器質性による原因がなく軽度の場合は、鎮痛剤等の服薬の対症療法により経過を観察します。
程度が重い場合、低用量ピルなどを使用し、月経量を減らすことで改善させます。
薬物による治療は自己判断で行わず、必ず医師の指導のもと行いましょう。
器質性による場合は、まずその疾患の治療を行います。
子宮筋腫や子宮内膜症の治療は手術を伴うことがあります。
その後の妊娠の希望などにかかわることもありますので、異常に気付いたら放置せず、早期の治療を行うことが大切です。
まとめ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

妊娠への影響は?実は女性にとって身近な病気「子宮筋腫」とは?
子宮筋腫という病名は、よく耳にしますが、どのようなものかよく知らない人、意外と多いのではないでしょうか。実は…
tikatika / 5305 view

身近な病気、子宮筋腫の手術費用や治療方法。もしものための知識
女性に起こる病気の代表とも言える子宮筋腫ですが、病気の事や治療方法は意外と知らないものですよね。女性ならば知…
ReilyLady / 5090 view

子どもの肌を守りたい!自宅でできる簡単虫よけスプレーの作り方
子どもの肌に安心安全な虫よけスプレー。作り方をご紹介します。とても簡単なので、家庭の常備薬となるかもしれませ…
サクマメグム / 4906 view

心と身体の不安を感じたら…ブレインクリニック東京へ行ってみよう!脳の状態が目に見える…
もしかしたら…と思ってもなかなか心の病気は理解してもらえないので病院に通うのをためらっている人もいるのではな…
綿バネ / 5720 view

つらい咳には麦門冬湯。家族の風邪は漢方で治したい!!
寒くなってくると「ほんの少し調子が悪い」という日がありますよね。喉の痛みや咳など、軽いうちに治したい!そのよ…
サクマメグム / 6060 view

ヨガの効果や魅力って?産後ダイエットにもおすすめな理由!
海外セレブや芸能人など、綺麗な人がやっているイメージが高いヨガ。美容やダイエット効果が高く、産後のリカバリー…
tujico / 4740 view

確定申告の医療費控除まとめ・対象など申請前に把握したいこと
人それぞれではありますが、思った以上に出費がかさむ医療費。しかし確定申告を行えば、一定の金額を超えた部分に関…
いっち / 11388 view

ブレインクリニック東京のQEEG検査がすごい!精神的な病気も目に見える時代に!
ブレインクリニック東京は、大人・子どもの発達障害やうつ病など、悩みを抱えている人が相談できる病院です。欧米で…
古池 / 7898 view

産後ダイエット中級編!短期集中体幹トレーニング
気休めのダイエットはもうやめませんか?体幹を鍛えて、痩せ体質を手に入れよう!短期集中で体幹を鍛える方法をまと…
ReilyLady / 6665 view

ノロなどの病気を予防できる!?次亜塩素酸水って一体何?
冬になると心配なノロやインフルエンザ。幼稚園や小学校でいつもらってくるかとヒヤヒヤしますよね。そんな嫌な病気…
myia / 10105 view

主人、娘、猫3匹と暮らすアラサー主婦です。フリーランスのライターとして活動しています。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック