
つらい咳には麦門冬湯。家族の風邪は漢方で治したい!!
寒くなってくると「ほんの少し調子が悪い」という日がありますよね。喉の痛みや咳など、軽いうちに治したい!そのようなときには、漢方薬に頼ってみませんか。今回は、こどもでも服用できるものをご紹介します。
朝晩の冷え込みが激しくなり、乾燥もしてくる季節。鼻や喉を痛めている方も多いのではないでしょうか。こどもの鼻水や咳には、家族も敏感になります。症状が軽いうちに、どうにか治してあげたいですよね。
こどもも服用できる、常備しておきたい漢方薬とは?
かかりつけ医の受診が難しい場合には、自宅にある薬で、少しでも改善できたらいいですよね。家族の体質に合う漢方薬を常備しておくと、とても安心です。しかし、たくさんの種類がありますから、服用できる年齢を確認する等、薬剤師に相談することをおすすめします。
風邪の初期にからだを温める「葛根湯」
鼻水が出たり、悪寒がしたり。風邪かも…という段階での服用をおすすめします。お湯に溶かして飲むと、まるでハーブティのよう。食間にゆっくりと服用してください。体がポカポカしてきて、よく眠れます。こちらは2歳前後から服用できます。
手足の冷えや、夜泣きにも「小建中湯」
顔色が悪い、疲れている…という症状のときには、小建中湯が処方されることがあります。こちらは、お腹の痛みにも効きます。また、夜尿症や夜泣きのあるこどもにも効くので、2歳以上から服用できます。
花粉症の症状や喘息にも効果のある「小青竜湯」
花粉症の症状が出るのは、春だけではありません。最近では秋から冬にかけてのアレルギー症状に悩まされている方も多くなりました。かかりつけの病院がお休みだったり、なかなか通院できない場合は、小青竜湯があると安心ですね。こちらは、4歳以上からの服用か可能です。
喉の腫れ、痛み、つらい咳には「麦門冬湯」
朝晩のつらい咳。特に、こどもの止まらない咳は、見ていてもかわいそうになりますよね。どうにか治してあげたい!と思います。麦門冬湯は、喉の奥にトロリと張り付いて、炎症を治めてくれるような漢方薬です。2歳以上から服用できます。
しかし、美味しくありません。こどもの服用には、工夫が必要です。
良薬は口に苦し?!こどもでも飲める方法
葛根湯のように、ハーブティ感覚で飲めるものでしたらよいのですが、麦門冬湯のような、クセの強い漢方薬ですと、こどもに飲ませるのも一苦労。皆さん、どのように工夫されているのでしょうか。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

子供の歯列矯正はするべき?始めるならいつ?治療時期と期間について
子どもの歯並びを良くしたいと考える親もたくさんいます。 そこで今回は子供の歯列矯正の必要性について調べてみ…
TorevrhsLugo / 4708 view

心と身体の不安を感じたら…ブレインクリニック東京へ行ってみよう!脳の状態が目に見える…
もしかしたら…と思ってもなかなか心の病気は理解してもらえないので病院に通うのをためらっている人もいるのではな…
綿バネ / 5880 view

これで花粉症の季節を乗り切ろう!自宅でできる簡単ツボ押し術
花粉が舞う季節、花粉症に悩まされる方にとって毎日が苦痛で仕方ありませんよね。今回はそんな花粉症対策の一つ、自…
makowork / 4635 view

子供と自分のために、知っておきたい子宮頸がんと予防ワクチン
女性特有のがんのひとつ「子宮頸がん」。予防ワクチンの安全性についてニュースなどで取り上げられ、大きな話題とな…
tikatika / 6056 view

【赤ちゃんも安心】ママが使える安心のスキンケアアイテム5選
小さい子どもがいるとどうしてもおろそかになりがちなスキンケア。化粧水をつける暇もなくて気がついたら肌がガサガ…
nana2boys / 12341 view

赤ちゃん以外も打つ方がいい?B型肝炎予防接種の疑問に答えます
B型肝炎の予防接種、赤ちゃんの時には受けなかったけれど今からでも受けた方がいいのか悩んでいる方へ。最近のB型…
myia / 7145 view

暇つぶしなんかじゃない!入院中できるおすすめの過ごし方5選
入院中、暇を持て余して退屈している方は多いのではないでしょうか?実は入院中だからこそできることはたくさんある…
makowork / 20763 view

時間がないママ必見!簡単産後ウエストダイエット方法5選
産後ウエスト周りが気になっているものの、時間がなくてどうしたらいいか分からないというママ達のために、自宅でで…
ReilyLady / 6143 view

鼻づまり×咳でこどもが苦しそう!自宅で簡単にできる対処法5選
鼻づまりと咳により、こどもが上手く息ができているか心配・・・。夜中は特にこの様な症状がひどくなる時間帯です!…
HF-LIFE / 6151 view

好きなことは食べること。
3人の子育てという楽しい地獄(!)を満喫しています。
思い出をたくさんつくりたい。
おもしろいことや様々な情報を、たくさんの方々と共有したいと思っています。
食物アレルギーについて勉強中です。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック