朝晩の冷え込みが激しくなり、乾燥もしてくる季節。鼻や喉を痛めている方も多いのではないでしょうか。こどもの鼻水や咳には、家族も敏感になります。症状が軽いうちに、どうにか治してあげたいですよね。

こどもも服用できる、常備しておきたい漢方薬とは?

かかりつけ医の受診が難しい場合には、自宅にある薬で、少しでも改善できたらいいですよね。家族の体質に合う漢方薬を常備しておくと、とても安心です。しかし、たくさんの種類がありますから、服用できる年齢を確認する等、薬剤師に相談することをおすすめします。

風邪の初期にからだを温める「葛根湯」

鼻水が出たり、悪寒がしたり。風邪かも…という段階での服用をおすすめします。お湯に溶かして飲むと、まるでハーブティのよう。食間にゆっくりと服用してください。体がポカポカしてきて、よく眠れます。こちらは2歳前後から服用できます。

手足の冷えや、夜泣きにも「小建中湯」

顔色が悪い、疲れている…という症状のときには、小建中湯が処方されることがあります。こちらは、お腹の痛みにも効きます。また、夜尿症や夜泣きのあるこどもにも効くので、2歳以上から服用できます。

花粉症の症状や喘息にも効果のある「小青竜湯」

花粉症の症状が出るのは、春だけではありません。最近では秋から冬にかけてのアレルギー症状に悩まされている方も多くなりました。かかりつけの病院がお休みだったり、なかなか通院できない場合は、小青竜湯があると安心ですね。こちらは、4歳以上からの服用か可能です。

喉の腫れ、痛み、つらい咳には「麦門冬湯」

朝晩のつらい咳。特に、こどもの止まらない咳は、見ていてもかわいそうになりますよね。どうにか治してあげたい!と思います。麦門冬湯は、喉の奥にトロリと張り付いて、炎症を治めてくれるような漢方薬です。2歳以上から服用できます。

しかし、美味しくありません。こどもの服用には、工夫が必要です。

良薬は口に苦し?!こどもでも飲める方法

葛根湯のように、ハーブティ感覚で飲めるものでしたらよいのですが、麦門冬湯のような、クセの強い漢方薬ですと、こどもに飲ませるのも一苦労。皆さん、どのように工夫されているのでしょうか。



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

心と身体の不安を感じたら…ブレインクリニック東京へ行ってみよう!脳の状態が目に見える…

もしかしたら…と思ってもなかなか心の病気は理解してもらえないので病院に通うのをためらっている人もいるのではな…

綿バネ / 5636 view

花粉の季節がやってきた!やっておきたい花粉対策5選

鼻水やくしゃみが止まらなかったり、眼がかゆかったり。。。花粉症の人にとってつらい季節がやってきました。手軽に…

snowfairy / 5429 view

【レコーディングダイエット】記録するだけ?ホントに効果ある?

「食べたものを記録していく。」というレコーディングダイエット。自分の食生活をハッキリ自覚するというのがポイン…

ひらり / 3906 view

多くの方が悩んでいる花粉症の症状!おすすめの市販薬5選

花粉が飛ぶ季節になると、鼻水や鼻づまり・くしゃみなどの症状に悩まされる方は多いのではないでしょうか?今回はそ…

kaeru_5 / 4520 view

婦人病の代表「子宮頸がん」ってどんな病気?原因や治療方法は?

子宮頸がんってどんな病気でどんな症状が出るの?どうやって治療するの?と質問されたら答えられますか?女性特有の…

ReilyLady / 4820 view

気になる口臭の原因が知りたい!対処してもらえる病院はどこ?

口臭の問題は周りにも迷惑や心配をかけてしまいます。気づいたら早めに対処したいですよね!でも、歯医者に行っても…

サワタリミヤコ / 5523 view

ギクッ!と来てしまったらもう遅い!!どうしてなるのパパのぎっくり腰??

パパのぎっくり腰! これって突然襲いくる恐怖です・・・。 なかなか完治してくれないので、予防できるなら予防し…

HF-LIFE / 8852 view

視力障がいがある子どもと上手く付き合う方法

視力障がいをもつお子様との上手な関わり方についてまとめてみました。

専業主婦 / 8378 view

B型肝炎のワクチンが定期接種になったことをご存知ですか?

今まで任意接種だったB型肝炎ワクチンが、平成28年10月1日から定期接種となりました。ご存知でしたか?今回は…

kaeru_5 / 6035 view

幼少期こそ重症化しやすい【マイコプラズマ肺炎】の症状とは?

マイコプラズマ肺炎は、幼少期や学童期が最も症状を悪化させやすい時期だと言われています。 風邪がなかなか治らな…

HF-LIFE / 6924 view

サクマメグム

好きなことは食べること。
3人の子育てという楽しい地獄(!)を満喫しています。
思い出をたくさんつくりたい。
おもしろいことや様々な情報を、たくさんの方々と共有したいと思っています。
食物アレルギーについて勉強中です。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック