パパ臭いなんて言わせない!!パパの加齢臭軽減に役立つ5つの対策
30歳を超えたあたりから、勢いを増して臭い始める加齢臭・・・。
パパの悩みの種では無いでしょうか?
こどもにパパのクサイなんて言われないように、日ごろから対策をとっておきましょう。
◆気になりすぎる加齢臭
加齢臭は、よくこんなニオイに例えられます。
「湿った古い雑誌のようなニオイ」「ブルーチーズのようなニオイ」「ろうそくのようなニオイ」「整髪料・ポマードのようなニオイ」「すえた脂のようなニオイ」「押し入れの中のニオイ」etc.……。
どの臭いであっても、こんな臭いは嗅ぎたくありませんよね。
◆加齢臭って??
加齢臭という言葉が生まれたのは2000年のこと。
資生堂の研究によって、加齢に伴い発生するニオイの原因物質「ノネナール」が発見され、加齢臭という言葉が生まれました。
日常的に耳にする加齢臭と言う言葉は、意外とニューフェイスな言葉なのです。
皮脂の中にある9-ヘキサデセン酸(きゅうヘキサデセンさん)は過酸化脂質によって酸化・分解されると「ノネナール」というニオイ物質を発生させます。
毛穴の中の皮脂腺からの分泌物を酸化させてしまうのですね。
◆加齢臭を悪化させる原因と対策
◇食生活
加齢臭を防ぐには、加齢臭の原因とされる過酸化脂質を減らす必要があります。そのためにも、食生活を改善しなければなりません。
動物性脂をとってしまうと臭いは悪化するので、油っこい食事や肉中心の生活はNGです。
普段仕事で外食が多く脂質摂取が多い方はその分休みの日に野菜や果物を多目に摂るなど、普段の生活の中に無理をしない程度で加齢臭対策を上手に取り入れていく事が大切です。
和食中心の生活を心がけると、体臭予防には効果的です。
ノネナールが苦手とするのは抗酸化作用のある食べ物です。その代表的なものとして、ビタミンCやEがあげられます。これには強い抗酸化作用があるので、活性酸素を抑制してくれるでしょう。
毎日ビタミンをしっかりと摂りたいのであれば、赤ピーマンを半分食べるだけで、1日分のビタミンを補給することができます。
◇ストレス
人がストレスを感じると、体はストレスに対抗するため"副腎皮質ホルモン"を分泌します。この分泌と分解の過程で活性酸素が発生します。
活性酸素は脂質をどんどん酸化させるので、臭いの発生に繋がります。ちなみに体に与えるストレスの中には、寝不足も含まれます。
加齢臭などの体臭を減らすためには、シャワーではなく湯船にゆっくりとつかることが大切です。
お風呂で温もることで血行が促進されて、ストレスによる緊張状態が緩和されます。また毛穴の詰まりも改善してくれるので、体臭予防には効果的です。
◇喫煙・飲酒
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
目元シミの原因は?予防・対策で注意すべき9つのこと
顔のパーツで最も印象に残る目元。そのまわりにあるシミは、どっと見た目年齢を高めてしまいますよね。 目元のシ…
サワタリミヤコ / 7660 view
芸能人も愛用しているサキナの美顔器「サキナビジュー」とは!?
テレビ番組で目にする女優さんって本当に肌のキレイな人が多いですよね?露出の多い人ほど、エステなど自分磨きにお…
ゆうこちゃん / 5891 view
もう悩まない!薄毛対策に期待が持てる5つのテクニック!
年々進行するパパの薄毛は、多くの男性が抱える悩みです。しかし薄毛対策に期待が持てる方法だってあるのです。そこ…
HF-LIFE / 9352 view
赤ちゃん以外も打つ方がいい?B型肝炎予防接種の疑問に答えます
B型肝炎の予防接種、赤ちゃんの時には受けなかったけれど今からでも受けた方がいいのか悩んでいる方へ。最近のB型…
myia / 7207 view
もうPMSに悩まない!毎月快適に過ごせるサプリやお料理レシピをご紹介!!
毎月生理の前になるとイライラしてしまったり、体調不良が続いてしまう・・・。でもこれは誰も理解してくれないです…
HF-LIFE / 8312 view
癌リスクを確認できる、味の素開発の『アミノインデックス®』とは?
癌は40代以降、発症率が高まると言われています。 その中には、婦人科系の癌も含まれています。 味の素が開発し…
HF-LIFE / 7586 view
家族の悩み…。花粉情報をリアルタイムで知りたいときにはこれ!
花粉は一年中飛散しています。季節によっては症状が重くなってしまうことも。出かける前や洗濯物を干すときに、チェ…
サクマメグム / 5008 view
産後ダイエット中級編!短期集中体幹トレーニング
気休めのダイエットはもうやめませんか?体幹を鍛えて、痩せ体質を手に入れよう!短期集中で体幹を鍛える方法をまと…
ReilyLady / 6784 view
ハッピーファミリーライフをキーワードに、家族が幸せに過ごせる情報を届けていきます。
よろしくお願いします(^-^)
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック







30代に差し掛かった頃から気になり始める、加齢臭と呼ばれる体臭・・・。
加齢臭は汗の臭いや、ワキの臭いなど様々な箇所の臭いと重なり、人に不快感を与えるレベルに達する人も少なくはありません。