パパ臭いなんて言わせない!!パパの加齢臭軽減に役立つ5つの対策
30歳を超えたあたりから、勢いを増して臭い始める加齢臭・・・。
パパの悩みの種では無いでしょうか?
こどもにパパのクサイなんて言われないように、日ごろから対策をとっておきましょう。
喫煙により体内に取り込まれた煙は肺に運ばれます。その際、体は肺に入った煙を異物と判断し活性酸素を作り攻撃させます。
飲酒によって体内に取り込まれたアルコールは肝臓で処理されますが、その際、体内では活性酸素が発生するのです。これにより、加齢臭の原因物質、過酸化脂質が増加し加齢臭を強めます。
お酒の中でも発酵させているビールは、特に加齢臭を悪化させます。しかし適度な飲酒であればストレス軽減に繋がるので、心地よい程度に楽しむのであれば問題ありません。
◇運動不足
加齢臭は皮脂腺から分泌された「脂肪酸が酸化することによりノネナール」が発生して臭いがしてくることです。
ですから、運動不足でいると、基礎代謝が悪くなり、体内に脂肪がたまりやすくなります。
脂肪がたまりやすくなると、体臭を悪化させることに繋がります。
運動の中でも特に有酸素運動が加齢臭には効果があるといわれています。
有酸素運動は文字通り酸素を体内に取り込んで行う運動。ウォーキングや水泳、ヨガなどが有酸素運動のカテゴリーになります。
有酸素運動によってこの遊離脂肪酸を燃焼させることができますが、脂肪酸が燃焼し始めるのは有酸素運動を行ってから20分ほど過ぎてからになるのです。
有酸素運動は20分以上行なって、始めて効果を実感できるのです。
◆加齢臭の悩みを解消できる
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
ママが倒れたら一大事!普段から病気を予防する健康食品
ママが倒れたら家の中が大変なことに、、なんて、一度は体験したことがあるのではないでしょうか?ママが健康でいる…
ReilyLady / 6366 view
排卵日の症状ってなに?知っておきたい排卵日のこと
何となく毎月決まった時期に体の調子が悪くなる方いらっしゃいませんか?もしかしてそれは排卵日に伴う症状かもしれ…
oppekeizm / 12460 view
ニューヨークで話題のダイエット【ゼロトレ】とは?実際の効果と正しいやり方をチェック!
皆さんはニューヨークで話題となっている「ゼロトレ」を知っていますか? 最近テレビで紹介されたことをきっかけに…
Visla53 / 5326 view
子どもがなりやすい腎臓の病気って?もしなってしまったら?
腎臓病と言うのは、症状が分かりにくく、ただの風邪だと思っていたら腎臓の病気だったなんてこともあります。子ども…
ReilyLady / 4870 view
花粉症の時期にも使える!話題のマヌカハニーをご紹介
ニュージーランド生まれのマヌカハニー。栄養度が高く、殺菌効果もあるので、家族の健康のために常備するご家庭も多…
サクマメグム / 4294 view
子供の病気として急増している偏頭痛。大人とは違う症状と原因
偏頭痛は大人だけの病気ではないと知っていましたか?実は5歳前後のこどもでもかかるのです。最近増えているといわ…
sumomomama / 5826 view
子供のために知っておきたいB型肝炎とワクチンのこと
平成28年10月1日から、定期接種になったB型肝炎ワクチン。よく耳にするけれど、詳しくは知らないB型肝炎とい…
tikatika / 5556 view
いざという時の事考えていますか?入院費と高額医療制度について
いつも健康で怪我もなく過ごせるのが理想ですが、怪我や病気は予告なくやってきます。いざという時に困らないために…
ReilyLady / 6027 view
女性の薄毛・抜け毛の悩みは人工毛が解決!驚きの技術の進歩を公開
近年、増え続ける女性の「薄毛」「抜け毛」問題。その原因とは一体なんなんでしょうか?また、薄毛・抜け毛の対策に…
ぱぴ / 3713 view
ハッピーファミリーライフをキーワードに、家族が幸せに過ごせる情報を届けていきます。
よろしくお願いします(^-^)
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック



タバコで気になるのは体臭ばかりでは無く、口臭も大変気になります。