
ヨガの効果や魅力って?産後ダイエットにもおすすめな理由!
海外セレブや芸能人など、綺麗な人がやっているイメージが高いヨガ。美容やダイエット効果が高く、産後のリカバリーや体型戻しにも効果的だと言われています。自宅で簡単にできるヨガの魅力や効果をまとめました。
ヨガのダイエット効果
ヨガは単なるストレッチ?いいえ、有酸素運動です!
ヨガは体を伸ばしたりするポーズが多いため、ストレッチの一種だと思っている人も多いのでは。ヨガは、体を動かしながら深い呼吸をすることによって得られる“有酸素運動”としての効果が高いエクササイズです。
いろいろなポーズをゆっくりととりながら呼吸法を用いることで、体のすみずみまで酸素を運ぶことができます。筋力トレーニングと有酸素運動を同時におこなっているというイメージがわかりやすいです。
体が硬くても大丈夫!大切なのは“呼吸法”
体が柔らかくないとできないのでは?という不安を抱える人も多いですが、実際に大切なのは体の柔らかさよりも正しい呼吸法です。
体が硬いと取れないポーズなどもあり、自然と息が止まってしまうこともあります。歯を食いしばって痛いポーズを取るよりも、焦らずにゆっくりと深い息をして、体を心地よく伸ばせる程度で止めることのほうが効果的です。
深い呼吸はそれだけで腹筋を鍛える効果があります。難しいポーズが取れるかどうかよりも、深い息を意識してゆったりとした気持ちでおこないましょう。
ヨガは産後ダイエットにもおすすめ!
産後ダイエットはいつからOK?
妊娠・出産を経て体型の変化に悩むママは、産後1カ月程度たってからダイエットを開始しましょう。1カ月健診を終え、産科医から運動の許可をもらってから始めるのが一番確実です。
開いた骨盤戻しにも効果的
出産時に赤ちゃんを通らせるため、骨盤は大きく開いています。その骨盤の開きを適切に戻さなければ、腰痛などのトラブルや下半身太りにつながりがちです。
産後ヨガは特別な道具も必要なく、赤ちゃんの側でも静かにおこなえるため、骨盤戻しの方法にぴったりです。
骨盤矯正ヨガや下半身引き締めヨガなどを重点的におこない、体型リカバリーを早めましょう。
瞑想効果でストレス解消も
ヨガはゆったりとした気持ちで深い呼吸をしながらおこなうため、瞑想効果でリラックスをすることができます。日ごろの育児の疲れから少し離れ、自分を見つめ直す時間を取ってみましょう。
座ってするヨガや寝ながらヨガなどは、ポーズを取るときに軽く目を閉じるとさらにリラックスできます。
産後におすすめなヨガのポーズ
出典:マタニティヨガ・太陽礼拝 - YouTube
出典:寝たままできる骨盤矯正ヨガ☆ 初心者にもおすすめ - YouTube
授乳できる♪ヨガにおすすめのウェア①
ヨガ中に赤ちゃんが泣いてしまっても、すぐに授乳ができるママ用ヨガウェアです。シンプルで落ち感が綺麗なシルエットのタンクトップなので、普段使いとしてもぴったり。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

産後、体型がなかなか戻らないママ必見!豆乳ダイエットのやり方
産後なかなか体型が戻らないママたちのために、簡単にできる豆乳ダイエットの方法を紹介します。美容にも健康にも有…
ReilyLady / 4160 view

膀胱炎の症状はどんなもの?女性がかかりやすいって本当?
膀胱炎の症状や、かかる原因とは?女性がかかりやすいのはどうして?かかってしまったら何科を受診すればいいの?女…
tujico / 4756 view

これで花粉の季節を乗り切ろう!おすすめ花粉症対策メガネ5選
辛い花粉の季節、皆さんはどんな花粉症対策を行なっていますか?今回は花粉症対策に大変効果がある、おすすめの「花…
makowork / 4978 view

子供の病気として急増している偏頭痛。大人とは違う症状と原因
偏頭痛は大人だけの病気ではないと知っていましたか?実は5歳前後のこどもでもかかるのです。最近増えているといわ…
sumomomama / 5660 view

「倒れるだけで腹筋ワンダーコア~♪」でおなじみのショップジャパンのCMが色々と攻めて…
ワンダーコアのCM、観た事ありますよね♪ この会社、ほかにも面白いCMがたくさんあるんです!
Nekozuki / 12870 view

なぜ女性は膀胱炎になりやすいのか!?予防方法を5選紹介
「女性の5人に1人は膀胱炎に罹った経験がある」と言われているほど、多くの女性の方が膀胱炎で悩んだ経験があるの…
kaeru_5 / 4386 view

働くママが気を付けたい保育園でもらいやすい子供の病気
働くママ達にとって保育園や幼稚園は必要不可欠ですが、流行の病気が移りやすいのも気がかりな点ですよね。保育園な…
ReilyLady / 7905 view

家族の食事と一石二鳥!味噌汁でファスティングダイエット
産後ダイエットもなかなか進まないし、手軽にできることから始めたいけど、家族にご飯も作らなきゃだし、家事もしな…
ReilyLady / 8333 view

【赤ちゃんの情緒と発育を豊かに】ベビーマッサージ教室で親子の絆を深めよう!
赤ちゃんとパパママ、みんなが幸せになれるメリットたっぷりなベビーマッサージをはじめてみませんか? ベビーマッ…
reichel / 5354 view

主人、娘、猫3匹と暮らすアラサー主婦です。フリーランスのライターとして活動しています。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック