
産後、体型がなかなか戻らないママ必見!豆乳ダイエットのやり方
産後なかなか体型が戻らないママたちのために、簡単にできる豆乳ダイエットの方法を紹介します。美容にも健康にも有効な豆乳で、健康に体型を取り戻しましょう!
産後って思っていたよりもなかなか体型って戻らないですよね。かと言って運動する時間もないし、家事に育児で自分のための時間なんて作っていられないものです。
そんな悩ましいママさんたちのために、超簡単豆乳ダイエットを紹介します。
みなさん豆乳ってお好きですか?結構好き嫌いが別れるものだと思いますが、少し工夫すればグンと飲みやすくなります。飲み方のレシピも合わせて紹介しますね。
豆乳ダイエットとは?
豆乳ダイエットのやり方は簡単です。普段の食事の前にコップ一杯の豆乳を飲むだけでOKです!食事をする前に飲むことで、食事量を少し減らしても満腹感が得られるので、食べ過ぎ防止にもなります。普通に食事もできるので、長期的に苦なく続けることができるのも利点です。
注意しなければいけないのは、ダイエットをすると決めたら食べ過ぎない!バランスの良い食事を心がける!という2点だけです。せっかく、豆乳を飲んでも、それ以上に食べ過ぎれば、意味がなくなってしまうので、体型を戻したいという意志を持って続けてみてくださいね。
豆乳に含まれる成分
豆乳に含まれるどんな成分が、どんな効果を持っているのかを知っていると、日々のちょっとした変化にも気づきやすくなるかも知れませんよ。
◆大豆サポニン◆
新陳代謝を活発にして、脂肪の燃焼をサポートしてくれます。他にも、ニキビ予防やシミ、シワ予防にも力を発揮してくれる嬉しい成分です。
◆イソフラボン◆
イソフラボンは、ホルモンバランスを整え女性ホルモンの働きを助けてくれます。更年期障害にも有効な成分なので、女性の強い味方と言えます。
◆オリゴ糖◆
ダイエットの大敵、便秘を解消してくれるのがオリゴ糖です。オリゴ糖は腸内のビフィズス菌の栄養源となるもので、ビフィズス菌が活発に活動してくれると、腸内環境が整い、体の中から太りにくい体質を作ってくれます。
豆乳ダイエットのレシピ
好きな方は気にならないかも知れませんが、毎食毎食、豆乳を飲むののも飽きてきてしまいますよね。そうならないために、いくつかレシピを紹介します。
パインジュース割り
豆乳とパインジュースを1:1で混ぜて飲むだけです。
パインジュースに含まれるビタミン群がサポニンの働きをより活発にしてくれます。味も意外と美味しいですよ!
バナナ豆乳ジュース
バナナはカロリーが少ない割に、腹持ちが良くてダイエットに適した食材です。食前にバナナ豆乳ジュースを飲むことで、暴飲暴食を予防することができます。
バナナに含まれる食物繊維がお通じにも働きかけてくれるので嬉しいですよね。
豆乳味噌スープ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

女性を悩ます便秘の解消法に今注目の水素水を取り入れてみよう
便秘は本当に辛いものです。お腹の張りだけでなく、肌が荒れたり、なんとなく体の調子が悪いなど体にとっていいこと…
ほのりかこう / 5266 view

最近便秘気味なママのために、すぐに試して欲しい解消方法
つらい便秘の症状は、腹痛だけじゃなくて、肌荒れや、自律神経にも関わってきます。出来るだけ早く解消したいですよ…
ReilyLady / 4280 view

こどもの身長が伸びなくなる!?意外な〇〇が与える恐ろしい影響とは?
こどもは発育が良いに越したことはありませんよね。 無理に身長を伸ばすことばかりにこだわる必要もありませんが、…
HF-LIFE / 4974 view

確定申告の医療費控除まとめ・対象など申請前に把握したいこと
人それぞれではありますが、思った以上に出費がかさむ医療費。しかし確定申告を行えば、一定の金額を超えた部分に関…
いっち / 11432 view

子供の足の骨がでる!?スポーツ障害の症状と治療法を知ろう
有痛性外頸骨とは、耳慣れない言葉とは思いますが、意外と身近にあるスポーツ障害ですので紹介したいと思います。
さんにんのまま / 15895 view

ヨガの効果や魅力って?産後ダイエットにもおすすめな理由!
海外セレブや芸能人など、綺麗な人がやっているイメージが高いヨガ。美容やダイエット効果が高く、産後のリカバリー…
tujico / 4785 view

寝る時のマスクでこどもが救われる!?マスクをして寝る子は病気にかかりにくい!!
マスクをして眠る子は、病気にかかりにくいと言われています! この事実は、TVでもよく話題になっています。
HF-LIFE / 12977 view

意外と多い!注意したい子どもの目の病気。原因や症状は?
気がつきにくくて、意外と多い子供の目の病気。。学校や保育園、幼稚園でもらってきてしまうこともあるので、見過ご…
ReilyLady / 4574 view

実は女性に多いらしい「腎盂腎炎」の原因と治療方法は?
あまり聞きなれない「腎盂腎炎」という病名ですが、膀胱炎と並ぶ「尿路感染症」の一種で、体の構造上、圧倒的に女性…
tikatika / 6869 view

2013年生まれの女の子を持つ育児奮闘のワ―ママです。
そして、空手道歴26年の空手家です。
役立つ情報などををたくさん発信できたらいいなと思っています。
趣味は絵を描いたり、映画や海外ドラマを見ることです。
新参者ですが、よろしくお願いします!
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック