時間が無くても大丈夫!自宅で簡単にできるスリムなお腹への道

産後ウエスト周りのお肉が気になる、、、でもジムに行って運動する時間なんてないのが、ママ達の共通の悩みですよね。
時間のないママ達でも、自宅で簡単にできるウエストを絞る方法をまとめます。

時間なんて関係ない!やるのは呼吸だけ!

本当に呼吸だけでウエストは絞れるんです。呼吸だけなら、家事をしていても、子供達と買い物をしててもできるから、毎日簡単に続けられます。

【腹式呼吸エクササイズ】
①お腹に手を当てお腹から息を吐き切る。
②これ以上出ないところで、腹筋を止める。
 ※腹筋だけ締めて止めていれば、呼吸はしても大丈夫です。
③30秒そのままキープする。
これを5セット行います。

1セットだけでも、かなり腹筋に効いている実感が持てると思います。
本当に呼吸して腹筋を締めるだけなので、家事をしていても子ども達の相手をしていてもできます。

両手を上に挙げるだけ

両手を上に挙げるだけで、お腹周りの筋肉を動かしてあげます。
苦しくなるような負荷もないので、誰でも簡単に実践できます。

【ハンズアップエクササイズ】
①両手を重ねてまっすぐ上に伸ばす。
 ※腕が耳につくようにまっすぐ伸ばせるだけ上に伸ばします。
②足を床にしっかりつけたまま、お尻を締めてお腹を伸ばす。
 ※おヘソの下辺りが伸びているのを感じながら行います。
③そのまま15秒キープする。
これを5セット行います。

家事の合間のリフレッシュ体操にもなるので、ふぅっと一息をつくようにやってみてください。

深呼吸と一緒にリフレッシュ&エクササイズ

深呼吸と一緒にリフレッシュ&エクササイズ

上に体を伸ばす運動をすると、普段楽な姿勢で使わずに衰えてしまった筋肉を効率的に使うことができます。
家事の合間のリフレッシュのついでにトライしてみてください。

普段の姿勢を意識するだけ

普段の姿勢って、気をつけて過ごしていますか?

ついつい楽な姿勢でいてしまうと、反り腰になってしまったり平背(ヘイハイ)になってしまい、お腹周りにお肉をつけてしまう原因になってしまうだけでなく、健康被害が大きくなります。

姿勢を気をつけるだけで、かなりお腹周りのシェイプアップに繋がります。
これを機に姿勢を気をつけてみてください。

いい姿勢は、いいスタイルと健康に繋がります

いい姿勢は、いいスタイルと健康に繋がります

壁にかかとをつけて、まっすぐに立って、腰に拳が入りますか?
横から見て、体が綺麗なSラインになるように姿勢を気をつけてください。

いい姿勢は、”みぞおち”と”おヘソ”が床と垂直になるように立ちましょう。

プランクチャレンジ

少し実践的な体幹トレーニングを紹介します。

”プランク”は、最もベークックな体幹トレーニングでありながら、トップアスリートも実践しているものです。非常にシンプルなトレーニングですが、結構キツいトレーニングです。

30日プランクチャレンジのやり方 - YouTube

出典:YouTube

プランク30日チャレンジで、下腹の引き締めが実現します。

腸腰筋を鍛えよう

腸腰筋ってご存知ですか?腸腰筋とは、肋骨から股関節辺りにかけて繋がっている筋肉の総称です。

脚を持ち上げる筋肉ですが、体幹を司る筋肉でもありますので、腸腰筋を鍛えることは下腹部の引き締めに、とても効果的な運動になります。
運動自体は、とてもシンプルなので、自宅でも簡単に行えます。

自転車こぎで腸腰筋を鍛えましょう

自転車こぎで腸腰筋を鍛えましょう

自転車こぎも体幹を鍛えるのに有効なトレーニングです。
腸腰筋を鍛えることは、体全体の代謝を促して、痩せ体質への近道になります。



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

出産前に考えたい!女性の保険を見直した方が良い理由

自分の保険ってどうされてますか。女性は妊娠、出産となると病院に通う事も増えてきますよね。でも「出産で保険金は…

ピロ子 / 4413 view

インフルエンザの予防接種を“打ってはいけない”はウソ!?

毎年必ずと言っていいほど大流行をもたらす怖~い病気、インフルエンザ。その予防策としてワクチンの予防接種が推奨…

midori / 3588 view

B型肝炎になってしまったら?給付金を受給するためにすべきこと

昭和23~63年の間に、予防接種を受けてB型肝炎になってしまった世代も、今や母親になっている可能性が高い年齢…

ReilyLady / 5147 view

年々子供の花粉症も増えている!つらい花粉症の予防と対策

最近、子供達の花粉症も増えているとニュースになったりしていますが、花粉症の人にとっては本当に辛い問題ですよね…

ReilyLady / 5495 view

【子宮頸がん検診】ってどんなことする?若い女性も積極的に!

「痛い?」「恥ずかしい?」経験がないと不安になりがちですね。子宮頸がん検診を受けてみませんか?事前の知識があ…

ひらり / 5950 view

生理期間を快適に!欧米ではメジャーな月経カップってどんな物?

何かと憂鬱な生理期間が楽になる!欧米ではすでにメジャーな存在である“月経カップ”ってどんなもの?特徴やメリッ…

tujico / 4397 view

不眠症解消で家族関係も良好に!ストレスに負けない9つの不眠解消法とは?

ママのママ友や家族との関係がなかなか上手くいかないことによるストレス。 パパの会社での仕事関係のストレス。 …

HF-LIFE / 7979 view

癌リスクを確認できる、味の素開発の『アミノインデックス®』とは?

癌は40代以降、発症率が高まると言われています。 その中には、婦人科系の癌も含まれています。 味の素が開発し…

HF-LIFE / 7325 view

経産婦のママこそ気をつけたい子宮筋腫、漢方は使えるの?

子宮筋腫は良く聞く病名でも、まさか自分がと思っている方も多いのではないでしょうか?今回は東洋医学の漢方が子宮…

ReilyLady / 4914 view

「水がしみて痛い・・・」冬場のあかぎれ対策ちゃんとしてる?

冬場のトラブルとして多くの人が悩んでいるのがあかぎれです。 このようなトラブルを解消したいと考えている人は…

Jpssie58 / 4768 view

ReilyLady

2013年生まれの女の子を持つ育児奮闘のワ―ママです。
そして、空手道歴26年の空手家です。

役立つ情報などををたくさん発信できたらいいなと思っています。

趣味は絵を描いたり、映画や海外ドラマを見ることです。
新参者ですが、よろしくお願いします!

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック

async token error
S