いざという時に!知っておこう、乳幼児の心肺蘇生法
乳幼児の心肺蘇生法を知っていますか?意外と知られていない乳幼児の心肺蘇生法についてまとめました。
もし、子供が意識を失ったら?息をしていなかったら?
親としては想像もしたくありませんが、もし子供が息をしていなかったら自分はどうしたらいいのか考えたことはありますか?
すぐに心肺蘇生法を行い救急車を呼ぶ必要があります。
その時に知識が一切なければ狼狽えるばかりで何もできません。
緊急時に対応できるように最低限のことができるようにしておきましょう。
乳幼児心肺蘇生法の手順を知る
心肺蘇生法の手順を知っておくことが大事です。
いざという時にすぐに行動に移すことが赤ちゃんの命を救うはずです。
行動するためには方法を知っておく必要があります。
(1)反応を確認する
* 成人・小児と同じ。足の裏をたたいて、刺激することも有効です。
(2)助けを呼ぶ
* 救助者が二人以上いる場合には、一人が心肺蘇生法を開始し、他の人が119番通報し
ます。
* 救助者が一人の場合や、協力者が誰もいない場合には、次の手順に移る前に、まず自分
で119番通報とAEDの手配をします。
(3)呼吸の確認
* 成人・小児の場合と同じ
(4)胸骨圧迫
* 手順は、成人・小児と基本的に同じです。
* 圧迫の方法は、乳児では2本指(中指・薬指)で押します。
* 圧迫の位置は、乳児では左右の乳頭を結ぶ線の少し足側となります。
○圧迫の強さ(深さ)は、小児と同じく胸の厚みの1/3を目安として、十分に強く、
○圧迫のテンポは、成人・小児と同じく1分間に少なくとも100回の速いテンポで、
○絶え間なく圧迫し続けます。
(5)人工呼吸(口対口鼻人工呼吸)
* 呼吸がなければ、成人・小児と同じく、1回1秒かけ、胸が上がるのが見えるまで2回息を
吹き込みます。
* 乳児に対しては、「口対口鼻人工呼吸」を行います。
傷病者の口と鼻を同時に自分の口で覆います。
もし、同時に覆えないときは、通常の口対口人工呼吸で行います。
(6)心肺蘇生法の実施(胸骨圧迫30回と人工呼吸2回の組み合わせを継続)
動画で理解を深めよう
文字を読むよりも動画で見たほうがやり方や動作がわかりやすくより身につくと思います。
乳幼児の心肺蘇生法の動画を見てより理解を深めましょう。
乳児に対する心肺蘇生のやり方 - YouTube
出典:YouTube
乳幼児に対するAEDの使い方 - YouTube
出典:YouTube
乳児の気道異物を除去する方法 背部叩打法と胸部突き上げ法 - YouTube
出典:YouTube
可能ならば講習を受けましょう
可能ならば時間を作り応急手当の講習を受けましょう。
東京都では各消防署にて講習を開いております。
※講習への問い合わせの際はくれぐれも119への発信はしてはなりません。119は救急の際の電話番号です。
さいごに
心肺蘇生法の流れを知ることはとても重要ですが、
例え心肺蘇生法をマスターしたと思った場合でも決してひとりで解決しようとはしないでください。
子供が息をしていないなどの緊急時には必ず119をしてください。
自己判断はとても危険です。
ただ応急処置を知っていることはとても大切なことです。
いざという時にパニックにならず冷静に対処するためには知っていることが何よりも重要です。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
【赤ちゃんの情緒と発育を豊かに】ベビーマッサージ教室で親子の絆を深めよう!
赤ちゃんとパパママ、みんなが幸せになれるメリットたっぷりなベビーマッサージをはじめてみませんか? ベビーマッ…
reichel / 5060 view
楽に歯を磨けて超便利♪電動ブラシを使うメリットやデメリット
電動歯ブラシを使うことで、より綺麗に歯を磨くことができるようになります。 この電動歯ブラシにはいくつか種類…
sathgoeBuffon / 5596 view
自分にあったダイエット法を見つけよう!巷で噂のダイエット5選!
テレビや雑誌などで紹介されている、さまざまなダイエット法。 そのなかで自分にあったダイエット法を見つけて、実…
よしだ あき / 6021 view
拒食症ってどんな病気?~身体に起こる変化と対処法~
拒食症は毎日の食事量が減っていき、急激に体重が減ってしまう怖い病気です。この病気の怖いところは自覚症状がなく…
Yorrico93 / 3563 view
ハウスダストアレルギーに効果抜群!おすすめ防ダニ布団カバー
くしゃみが止まらない、鼻水が出るなどの症状に苦しめられるハウスダストアレルギー。症状を改善するためには、布団…
myia / 11556 view
【赤ちゃんも安心】ママが使える安心のスキンケアアイテム5選
小さい子どもがいるとどうしてもおろそかになりがちなスキンケア。化粧水をつける暇もなくて気がついたら肌がガサガ…
nana2boys / 11705 view
【花粉対策は早めがカギ】あのムズムズの季節がやってくる!その前にできる対策法まとめ
鼻はムズムズ・ズルズル、涙はポロポロ。花粉症にとってイヤァな季節がまたやってきます。実は花粉症対策は、その時…
nana2boys / 7191 view
ママたち知っていますか?意外と多い腎盂腎炎。膀胱炎との違いは
腎盂腎炎という病気を知っていますか?実は2〜30代の女性に多い病気なのです。妊娠している女性もかかりやすいも…
ReilyLady / 4344 view
辛い乳腺炎にならないために。日々の食事で予防しましょう!
産後の乳腺炎。乳児のお世話をしながらの通院や治療はとても大変です。今回は自身の体験から、乳腺炎を防ぐための食…
サクマメグム / 5176 view
子供から学び、子供と成長していく。
子供だった気持ちを忘れない。
そんな育児を目指してます。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック
乳児への人工呼吸