
出産前に考えたい!女性の保険を見直した方が良い理由
自分の保険ってどうされてますか。女性は妊娠、出産となると病院に通う事も増えてきますよね。でも「出産で保険金はでるの?」「妊娠中は保険に入れる?」こんな悩みもあると思います。調べてみましたので是非参考にしてみてください。
保険に入ってますか?旦那は入れてるし私は働いてないから大丈夫。と思われている方も多いはず。
女性は出産などで身体も変化していきます。また子育てはとても体力を使い身体を壊しやすくなるので保険は入っていたが良いでしょう。ですがそんなに安いものではないですので考えてしまいますよね。調べてみましたので是非参考にしてみて下さい。
そもそも保険って何?
そもそも保険って何でしょう?どういう時に保障されるのかなど今更聞きづらいですよね。
毎日の生活を送っていると予想していなかった事が沢山起こります。
その中で
・病気
・ケガ
・災害
などがあった時、お金が掛かってきます。そんな時に備えるのが保険です。保険は毎月保険会社に掛金を渡します。そしていきなりの入院や手術に掛かる費用を保険会社から貰う事ができるようになります。
保険は金額も様々ですし保障される病気やケガもバラバラです。ですので保険に入る際はきちんと調べ、保険会社の説明を受けることがとても大切です。
出産の時、保険は下りる?
出産は入院費や赤ちゃん用品の準備、通院などでかなり費用が掛かってきます。もし保険が下りれば生活も少しは楽になるとおもいますよね。実際下りるのでしょうか。
帝王切開の場合ですと保険が適用されることがありますが、自然分娩の場合は適用されないのがほとんどです。理由は妊娠は病気とは違うという考えだからです。
ですが帝王切開は手術が必要になりますので医療保険に加入していれば給付金がおります。
自然分娩でも保険によって下りる保険もありますが数は少ないです。もし保険に入っているのであれば再度確認してみて下さい。
出産で保険が下りる商品
残念ながら出産は病気とは違うので保険が下りる事はなかなかないです。そんな中出産で保険が下りる商品も数は少ないですがあります。
出典:女性保険のABC│ABCおかあさん保険│保障内容
ただし、妊娠中は入れても入院費が下りない商品もありますので注意してください。
女性特有の病気って?
女性の身体は初潮、妊娠、出産、更年期など男性と比べると変化が多くとても複雑です。年齢を重ねる事で身体の変化も増えてくるのでそれに伴い病気になる確率も増えてきます。
女性だからなってしまう病気も多く存在します。
女性の保険

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

パパ臭いなんて言わせない!!パパの加齢臭軽減に役立つ5つの対策
30歳を超えたあたりから、勢いを増して臭い始める加齢臭・・・。 パパの悩みの種では無いでしょうか? こどもに…
HF-LIFE / 7841 view

花粉の時期はいつまで?気になる秋から冬の花粉情報
春は終わったのに目がかゆいし鼻水も出てる・・・そんな症状お持ちの方!実は花粉症は春だけじゃないんです。今回は…
oppekeizm / 8505 view

排卵日把握だけじゃもったいない!基礎体温でわかる体のリズム
まるで月の満ち欠けのように変化する、女性の体調や心のリズム。基礎体温で分かることは排卵日だけではありません!…
tujico / 4533 view

「水がしみて痛い・・・」冬場のあかぎれ対策ちゃんとしてる?
冬場のトラブルとして多くの人が悩んでいるのがあかぎれです。 このようなトラブルを解消したいと考えている人は…
Jpssie58 / 4677 view

産後ダイエットにオススメ!赤ちゃんとできるヨガポーズ
産後なかなか体重は戻らないし、ダイエットをしたいけど、赤ちゃんがいるとなかなか運動する時間もとれないですよね…
sumomomama / 6977 view

一ヶ月チャレンジ!産後ダイエット成功法6つの基本メニュー
産後ダイエットに有効な基本のエクササイズメニューをまとめました。一ヶ月チャレンジで、目指せキレイママ!
ReilyLady / 4736 view

定期接種になったB型肝炎ワクチン、B型肝炎とは何かを知ろう
定期接種になったB型肝炎ですが、B型肝炎について正しく知っていますか?どんな病気なの?定期接種の対象年齢は?…
ReilyLady / 5804 view

癌リスクを確認できる、味の素開発の『アミノインデックス®』とは?
癌は40代以降、発症率が高まると言われています。 その中には、婦人科系の癌も含まれています。 味の素が開発し…
HF-LIFE / 7225 view

働くママが気を付けたい保育園でもらいやすい子供の病気
働くママ達にとって保育園や幼稚園は必要不可欠ですが、流行の病気が移りやすいのも気がかりな点ですよね。保育園な…
ReilyLady / 7648 view

初めまして
2017年1月生まれの子供と年上主人、2匹のワンコと暮らしている新米ママピロ子です
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック
女性特有の病気は多く存在してます。自分は大丈夫と思いがちですよね