腸は第二の【脳】だった!気を付けるべき腸の病気とは?
脳と腸は互いに密接に関わりがあり、【第二の脳】とも呼ばれるほど。腸は人の身体の中で最大の免疫組織であるといわれており、普段私たちが元気に過ごすためには腸自体の健康がどれだけ大事であるかというのがわかるかと思います。そんな大切な器官を健やかに保つために知っておきたい腸の病気についてご紹介です!
過敏性腸症候群(IBS)
腸の検査や血液検査で明らかな異常が認められないにもかかわらず、腹痛や腹部の不快感を伴って、便秘や下痢が長く続く病気です。
このように血液検査や内視鏡などの検査では異常を見つけることができないというのが厄介な点といえます。
男性は腹痛や下痢型、女性はガス溜まり型や便秘型になることが多いようです。
最近は若い方の間でこのIBSによる症状に悩まされている方が多くいます。
腸がモコモコ動くの地味に辛い(笑)
— ♡♬ りい (@kns_oO2) 2016年10月10日
過敏性腸症候群らしいけどほんと辛い(笑)
たまに襲ってくる腹痛に怯えてる…
過敏性腸症候群、マジで永遠に治らない難病すぎて学校も行きたくないし乗り物も乗れないしてかお母さん泣きすぎててやばい私が泣かせてるんだなあしななきゃ
— 🍒舞香🍒 (@maika_janne) 2016年10月10日
IBS(過敏性腸症候群)なんだけどね、全然治んないの、
— Miku@病み垢 (@Miku_32323232) 2016年10月11日
命に直接の危険があるものではありませんが、長時間の乗り物に乗っていられなかったり、トイレが近くにないところには長くいられなかったりと日常生活を送るうえで大きな不便と精神的に苦しい思いを強いられる病気です。
発症原因はストレス
はっきりとした原因は不明ですが、ストレスがその要因ではないかという説があります。
ストレスにより腸の働きが過敏になりすぎ、便秘やガス溜まり、下痢・腹痛などを引き起こすというものです。
仕事や人付き合いなど様々なストレスにさらされることが多い現代社会では発症するリスクも高まります。
治療
症状に応じて食事療法などの生活指導や腸内環境を整える薬、あるいは過剰に分泌されるホルモンを抑える薬などの投薬治療が行われます。
クローン病
小腸、大腸を中心とする消化管に炎症を起こし、びらんや潰瘍を生じる慢性の疾患です。症状は、腹痛、下痢、下血、体重減少、発熱などです。20代に最も多く発症しますが、ほかの年代にもみられます。
クローン病は国の特定疾患にも指定されています。
口から肛門までのすべての消化管のあらゆる部分に炎症や潰瘍を引き起こしてしまう恐ろしい病気です。併せて下痢や腹痛・発熱等の症状が出る場合あり、20代から30代にかけて多い病気であるといわれています。
原因は不明
遺伝的要因、ウィルス説、食事原因説等様々ありますがはっきりとした原因はわかっていません。
治療
食べ物がが原因ではないかということも考えられるため、食事・栄養療法が重要視されています。
併せて症状によって投薬治療をしたりしますが、重症化してしまうと切除などの外科的な処置をする場合もあるようです。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
年々子供の花粉症も増えている!つらい花粉症の予防と対策
最近、子供達の花粉症も増えているとニュースになったりしていますが、花粉症の人にとっては本当に辛い問題ですよね…
ReilyLady / 5797 view
「倒れるだけで腹筋ワンダーコア~♪」でおなじみのショップジャパンのCMが色々と攻めて…
ワンダーコアのCM、観た事ありますよね♪ この会社、ほかにも面白いCMがたくさんあるんです!
Nekozuki / 13209 view
女性なら正しく知っておきたい【子宮筋腫】の症状原因と治療法
女性特有の病気である子宮筋腫。言葉ではよく聞くものの、どのような病気なのかというのをあまりよく知らない方も多…
tokakko / 7496 view
ぶりかえす赤ちゃんのあせも…対策法や対処法について解説!
かゆくて痛くてつらそうな赤ちゃんのあせも、何とかしてあげたいと悩むママも多いのではないでしょうか。あせもとは…
tujico / 5679 view
子供にもうつるマイコプラズマ肺炎の症状と治療法を知ろう
マイコプラズマ肺炎は自然治癒も可能ではありますが、重症化するケースもありますので、なるべく病院へ受診しましょ…
さんにんのまま / 6276 view
経産婦のママこそ気をつけたい子宮筋腫、漢方は使えるの?
子宮筋腫は良く聞く病名でも、まさか自分がと思っている方も多いのではないでしょうか?今回は東洋医学の漢方が子宮…
ReilyLady / 5193 view
夏風邪こじらせたかも?いや!その症状、実は夏の花粉症かも
夏の時期になかなか咳や鼻水が止まらない、風邪のような症状が続いている。なんて事はありませんか?実はそれ、夏風…
ReilyLady / 6164 view
正しく行わないと痩せない⁉ファスティングに隠された注意点
いろいろなダイエットがありますが、最近流行っているのは食事を酵素ドリンクなどに置き換えるファスティングです。…
Coldert84 / 4420 view
パパとママが一緒に使える♡驚く程痩せるブルブルマシーンとは??
出産をしてから始まる、太りぎみ現象。。。 あちこちにぷよぷよとついてしまう、お肉に悩まされる日々。 しかしい…
HF-LIFE / 7234 view
もう悩まない!薄毛対策に期待が持てる5つのテクニック!
年々進行するパパの薄毛は、多くの男性が抱える悩みです。しかし薄毛対策に期待が持てる方法だってあるのです。そこ…
HF-LIFE / 9357 view
健康や美容、グルメが気になる30代主婦です。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック


