ゆううつな生理を少しでも快適に!つらい生理痛をやわらげる方法
ただでさえゆううつな生理を、さらにつらいものにしている生理痛。痛みや症状に個人差はあるものの、軽減できればうれしいですよね!女性なら、付き合っていかなければいけないものだから、少しでも快適に過ごせる方法を調べてみました。
生理痛には個人差があります
生理のたびに、お腹や腰の痛みに悩む人は多いでしょう。
人によっては、頭痛、吐き気、下痢、肩こり、むくみ、眠気など、さまざまな症状が表れます。
さらに、痛みの程度も、少し痛むけれど普通に生活できる人、鎮痛剤を飲めば大丈夫な人、鎮痛剤を飲んでも寝込んでしまう人と、個人差があります。
月経困難症
鎮痛剤を飲んでも痛みが治まらず、日常生活に支障をきたすほどひどい生理痛を「月経困難症」と言います。
月経困難症には、子宮内膜症、子宮筋腫、子宮腺筋症などの病気が原因の「器質性月経困難症」と、体質などによる「機能性月経困難症」の2種類があります。
このようなケースは、一度婦人科を受診してみましょう。
出典:月経困難症とはどんな病気か|症状や原因・治療と関連Q&A - gooヘルスケア
生理痛の原因は?
生理痛には、生理中に子宮内膜から分泌される「プロスタグランジン」という物質が関係しています。
これは子宮を収縮させて、月経血を子宮の中から体の外へ押し出す働きをしており、この子宮の収縮が、生理時の下腹部痛の原因です。
プロスタグランジンの量が多ければ、子宮の収縮も強くなります。
また、プロスタグランジンは、血管を収縮させる働きもあるので、血流が悪くなり、その結果、腰痛、頭痛、肩こりなどを引き起こしています。
生理痛をやわらげるセルフケア
鎮痛剤
鎮痛剤を飲むとくせになるから、体に悪いから、と敬遠する人もいますが、用法用量を守って飲めば、体に害になることはありません。
市販の鎮痛剤は、プロスタグランジンの生成を抑制する作用があるタイプ。
我慢してから飲むと、既にプロスタグランジンが生成されているため、薬が効きにくくなります。
効果的に服用するためには、たっぷりの水や白湯と一緒に、痛くなる前に飲むこと。
入浴
冷えは血行を悪くし、生理痛をひどくします。
体をしっかり温めるために、半身浴がおすすめです。
湯船に浸かるのに抵抗がある人は、足湯をするだけでも。
温湿布&カイロ
温湿布やカイロで、腰や下腹部を温めるのも効果的です。
おへその下や、おしりの仙骨(背骨の下で、骨盤の中央にある骨)のあたりを温めるといいでしょう。
温湿布にアロマオイルを垂らすのもおすすめです。
痛みを緩めたいならラベンダー、引きつる感じの痛みが気になるならクラリセージなど、工夫してみましょう。
ただし、アロマオイルは、妊娠中や特別な疾患がある場合、使用できないものもあるので注意が必要です。
ツボ
生理痛をやわらげるツボも、いろいろあります。
例えば、腰骨のいちばん高いところから、少し下あたりには、生理痛に効くツボが並んでいます。
外出先で、職場で、手軽にできるので、覚えておくと安心ですね。
出典:生理痛を和らげるツボ|生理痛のはなし|EVE(イブ)【エスエス製薬】
ハーブティー
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
【体の不調が一発で改善?!】人気のカイロプラクティックで自然治癒力を高めよう!
肩こりや頭痛、腰痛などの不調に悩んでいませんか? そんな悩みを改善することができる「カイロプラクティック」…
Whitt43 / 4403 view
子供の病気として急増している偏頭痛。大人とは違う症状と原因
偏頭痛は大人だけの病気ではないと知っていましたか?実は5歳前後のこどもでもかかるのです。最近増えているといわ…
sumomomama / 5373 view
ママたち知っていますか?意外と多い腎盂腎炎。膀胱炎との違いは
腎盂腎炎という病気を知っていますか?実は2〜30代の女性に多い病気なのです。妊娠している女性もかかりやすいも…
ReilyLady / 4376 view
意外に知らない正しい洗顔方法?効果的にいちご鼻を改善するための洗顔方法をご紹介
「いちご鼻をどうしても改善したい」しかしなんとなく洗顔していても毛穴は改善されませんよね?毛穴の汚れを洗い落…
199301 / 2106 view
30代から激太りに要注意!!変化する体質の原因って??
30代を過ぎると、女性は下半身を中心にどんどん太り始めます。 今まで太ることなんてなかったから!なんて思って…
HF-LIFE / 6662 view
赤ちゃん以外も打つ方がいい?B型肝炎予防接種の疑問に答えます
B型肝炎の予防接種、赤ちゃんの時には受けなかったけれど今からでも受けた方がいいのか悩んでいる方へ。最近のB型…
myia / 6704 view
水仕事で手に水虫が。『酢』の力を借りると対策がとれる!?
結婚をすると水仕事が増えます。 その為、ひび割れや手水虫など、手の悩みがつきないようになることも。 特に水虫…
HF-LIFE / 11874 view
冬に増える子どもの便秘。家族でできる改善方法をご紹介
おとなでも辛い便秘の症状。子どもには、できるだけ経験してほしくないですよね。家族でできる予防方法と改善方法を…
サクマメグム / 5800 view
拒食症ってどんな病気?~身体に起こる変化と対処法~
拒食症は毎日の食事量が減っていき、急激に体重が減ってしまう怖い病気です。この病気の怖いところは自覚症状がなく…
Yorrico93 / 3600 view
二人姉妹の母です。
自分が経験したことを発信しつつ、みなさんからいろいろなことを吸収できれば、と思っています!
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック