冬の乾燥肌は美容の大敵!

冬になって乾燥注意報が出始めると、お肌の方もカサカサし始めて困ってしまいますね。

お値段が高い化粧水と乳液、美容液…お肌の外側ばかり潤していませんか?
しっかり食べることで内側からも潤して、「外側と内側のダブルで乾燥を防止しましょう。

お肌の健康=粘膜の健康=風邪などの感染症の防止にもなるんですよ。

具体的にはどんな栄養素が美肌に効果があって、多く含む食べ物は何があるのでしょう?

乾燥にはビタミン「?」

摂りたい栄養素はズバリ

ビタミンA
ビタミンC
ビタミンE

お肌にはこの三つのビタミンが特に重要です。
ビタミン「エース」と覚えて下さい。

ビタミンAが多い食べ物は?

ビタミンAが不足してしまうと皮膚の乾燥だけでなく、肥厚や角質化が進んでしまいます。お肌を柔らかく保つためにも必要なんです。

他のビタミンもたっぷり摂れることを考えると、野菜由来のビタミンAがオススメ。
 
冬においしい野菜なら、ホウレン草・春菊・小松菜・にんじん…。
お料理にちょっと足したいときは、バジル・しそ・にら・パセリなどを手でちぎって入れちゃいましょう。
一年中お値段がお安め野菜ならトウミョウがイチオシです。

実は「のり」もビタミンAが豊富なんですよ。
一度に大量に食べる食材ではありませんが、チョイたしにはもってこいのお手軽食材です。

ビタミンCが多い食べ物は?

ビタミンCを多く含むのは何といっても野菜と果物。
ビタミンCと言えばレモンをイメージしてしまいますが、実は赤ピーマンや黄ピーマンの方がたくさん含まれています。

冬に出回る野菜なら「芽キャベツ」。茹でてもビタミンCが大きく下がりにくいのが特徴です。
他には白菜・ブロッコリー・カリフラワー…
カブは葉の部分も食べて下さいね。栄養豊富なので捨てるともったいないです!

果物で買いやすいのは「キウイフルーツ」。黄色い果肉のゴールドキウイの方がビタミンCは多めなんですよ。
冬場ならみかんも手に入れやすいし、切らずにむくだけなので簡単に食べれますね。

ビタミンEが多い食べ物は?

ビタミンEは酸化を防いでくれる働きがあるので、アンチエイジング効果も期待できます。お肌の調子が気になる人には特におススメです。

植物性の油やアーモンド・落花生などのナッツ類に豊富に含まれています。でもとり過ぎてしまうとカロリーが高めになってしまうのでほどほどに!

かぼちゃ、モロヘイヤ、ほうれん草などの野菜や玄米、卵などにも含まれています。
一つの食品に頼らないでイロイロ食べるのがよさそうです。

まとめ【しっかり】食べて乾燥肌の対策



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

【産後ダイエット】忙しい育児中にできるダイエット5選

忙しいお母さん達のために育児中にできるダイエットについてまとめました。 無理することなく妊娠前の体型に戻せる…

reichel / 7817 view

家族の食事と一石二鳥!味噌汁でファスティングダイエット

産後ダイエットもなかなか進まないし、手軽にできることから始めたいけど、家族にご飯も作らなきゃだし、家事もしな…

ReilyLady / 8364 view

産後、体型がなかなか戻らないママ必見!豆乳ダイエットのやり方

産後なかなか体型が戻らないママたちのために、簡単にできる豆乳ダイエットの方法を紹介します。美容にも健康にも有…

ReilyLady / 4194 view

働くママが気を付けたい保育園でもらいやすい子供の病気

働くママ達にとって保育園や幼稚園は必要不可欠ですが、流行の病気が移りやすいのも気がかりな点ですよね。保育園な…

ReilyLady / 7953 view

出産前に考えたい!女性の保険を見直した方が良い理由

自分の保険ってどうされてますか。女性は妊娠、出産となると病院に通う事も増えてきますよね。でも「出産で保険金は…

ピロ子 / 4568 view

アフリカマンゴノキが怪しすぎる!本当にダイエット効果があるのか徹底解説

ダイエット成分としてアメリカから注目され、今や日本国内においてもアフリカマンゴノキ由来成分を含むダイエット製…

奮迅婦人 / 7538 view

身近な病気、子宮筋腫の手術費用や治療方法。もしものための知識

女性に起こる病気の代表とも言える子宮筋腫ですが、病気の事や治療方法は意外と知らないものですよね。女性ならば知…

ReilyLady / 5108 view

【忙しいママ必見】すきま時間に出来る簡単デトックス方法4つ

家事や子育てが忙しくて、自分の事は後回しに・・・鏡を見る時間も無くなっていて、気が付いたら心も体もネガティブ…

potetas / 6342 view

花粉症だけじゃない!その鼻水、ハウスダストアレルギーかも?

最近よく聞くハウスダストアレルギー。一体どんなものなのか、症状から対策まで、詳しくみていきたいと思います!

myia / 6546 view

人にもうつる?妊娠中のママや子供が気をつけたい猫の病気とは

妊婦さんは飼っている猫ちゃんにも気をつけなくてはいけないと知っていましたか?今回は、猫からもらってしまう可能…

ReilyLady / 6631 view

ひらり

「そうなんだ~!」を共有できたら嬉しいですね。営業マンの夫と子ども二人と共に暮らしてます。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック