三大疾病とは?

保険のCMなどでよくきく「三大疾病」という名称ですが、一体どういうものなのでしょうか。三大疾病とは、次の3つの病気の総称です。

1.がん
2.急性心筋梗塞
3.脳卒中

いずれも普段の生活習慣から引き起こされると考えられている病気であり、私たち日本人の死亡原因のワースト3を占めています。三大疾患だけで志望理由の半分以上を占めており、私たちにとって決して他人事ではない病気と言えます。

がん(悪性新生物)

がんとは、正常な細胞に傷がつくことにより発生する、がん細胞の塊を言います。基本的に、人体が保有するすべての臓器や組織に発生します。また、一度発生した場所とは異なる場所にがん細胞が到達して増殖する、「転移」も生じます。
初期症状がないものもありますが、しこりができたり、出血したり、体重が減少したりと、あらゆる症状となってあらわれます。

がんとなる原因

がんを引き起こす原因として挙げられるのは、たばこや食品添加物などの発がん性化学物質、放射能や紫外線、ウイルス・細菌、老化などです。その中で最も身近で、生活していく上で注意したいのは、煙草の煙に含まれる発がん性化学物質が挙げられます。

もっとも代表的な発がん性化学物質としては、タバコが挙げられます。タバコの煙には400種類以上の有害物質が含まれており、そのうち60種類には発がん性があると考えられています。喫煙者はもちろん、副流煙を吸う周りの人にもその影響は及びますので深刻です。

生活していく上でこれらのがんとなる要因を全て排除することはとても難しいかもしれませんが、禁煙やなるべく天然の素材を口にすること、紫外線対策や感染予防など、日ごろの生活で改善できる点を是正していくことが大切です。

急性心筋梗塞

急性心筋梗塞とは、冠動脈という心臓に栄養を送る血管が突然詰まってしまうという病気です。前兆がないまま発生することも多いため、突然死の原因にもなるといわれています。

突然生じた激しい胸痛が15分以上続く場合は、「急性心筋梗塞」の可能性があります。心臓をとり囲んで、その筋肉(心筋)に栄養を送っている冠動脈が突然つまるため、細胞が時間とともに壊れて行くのです(梗塞)。この時、しめつけるような、押さえつけるような、あるいは焼けるような激しい前胸部の痛みが起り、息ができないような感じや冷や汗を伴います。痛みの広がり具合から、「胃」や「肩」の病気と間違うことがあります。これまでに経験したことがないような激しい痛みを前胸部中心に感じ、なかなか治まらない時には、「心筋梗塞かも?」と考えて行動してください。

急性心筋梗塞となる原因

急性心筋梗塞となる危険性がある要因は、喫煙や高血圧、糖尿病、ストレス、高コレステロールなどが挙げられます。また、近親者に急性心筋梗塞になった方がいる人も注意が必要と言えます。

脳卒中

脳卒中とは、そういった名前のひとつの病気というわけではなく、脳の血管にまつわる病気などの総称を言います。脳の血管が詰まる「脳梗塞」などの病気、脳の血管がやぶれる「脳出血」や「くも膜下出血」が挙げられます。

脳卒中となる原因



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

【炭水化物抜きダイエット】ってどうなの?自分に合うか考えて!

テレビやネット、雑誌でも特集されている炭水化物抜きダイエット。ストイックになりすぎるのは健康にも良くないかも…

ひらり / 4828 view

定期接種になったB型肝炎ワクチン、B型肝炎とは何かを知ろう

定期接種になったB型肝炎ですが、B型肝炎について正しく知っていますか?どんな病気なの?定期接種の対象年齢は?…

ReilyLady / 6150 view

つらい二日酔い!予防対策レシピまでバッチリまとめてます

梅雨を過ぎればビアガーデンの季節。でも二日酔いにはなりたくないですよね。今回は、二日酔いのメカニズムから症状…

さくらしまこ / 11438 view

デスクワークは骨盤にダメージ!椅子の正しい座り方を紹介

仕事中ずっと座っていると、腰が痛くなったりしませんか? また、腰痛に悩まされる人も多いでしょう。 腰痛を予防…

Blonline28 / 7000 view

癌リスクを確認できる、味の素開発の『アミノインデックス®』とは?

癌は40代以降、発症率が高まると言われています。 その中には、婦人科系の癌も含まれています。 味の素が開発し…

HF-LIFE / 7564 view

子供の発熱や怪我!「病院に行くかどうか」の見極め方。

子供が体調を崩したとき、病院に行くかどうか迷うことはありませんか?体調のわるい時に待合室で待つことや、院内感…

よしだ あき / 7465 view

パパ臭いなんて言わせない!!パパの加齢臭軽減に役立つ5つの対策

30歳を超えたあたりから、勢いを増して臭い始める加齢臭・・・。 パパの悩みの種では無いでしょうか? こどもに…

HF-LIFE / 8234 view

オリーブオイルが便秘に効く!便秘解消簡単オリーブオイルレシピ

今現在も頑固な便秘に悩まされ続けているなんていう方、女性では意外と多いのではないでしょうか。実はオリーブオイ…

tokakko / 7513 view

夏風邪こじらせたかも?いや!その症状、実は夏の花粉症かも

夏の時期になかなか咳や鼻水が止まらない、風邪のような症状が続いている。なんて事はありませんか?実はそれ、夏風…

ReilyLady / 6133 view

楽に歯を磨けて超便利♪電動ブラシを使うメリットやデメリット

電動歯ブラシを使うことで、より綺麗に歯を磨くことができるようになります。 この電動歯ブラシにはいくつか種類…

sathgoeBuffon / 6414 view

tujico

主人、娘、猫3匹と暮らすアラサー主婦です。フリーランスのライターとして活動しています。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック