
家族のコミュニケーションにおすすめ!楽しい昔あそび5選
人気のある「昔あそびグッズ」は子どもが集まる児童館や公民館、小学校の学童保育にも増えています。家庭でも積極的に取り入れたいですね!
懐かしい遊びに注目!
パパママには懐かしい遊びが、今の子どもたちには、とても新鮮に見えるのでしょうか。「昔あそび」に注目が集まっています。「昔あそびクラブ」がある小学校もあり、集中力や忍耐力を育み、祖父母の世代ともコミュニケーションがとれるので、このような遊びをイベントに取り入れる自治体もあります。
①集中力を育む「お手玉」
子どもと一緒に児童館に行ったとき、数個を使って上手にお手玉をしている子を見かけました。わたしもやってみたのですが、想像以上に集中力が必要で、驚いたことがあります。
お手玉の遊び方はたくさんの種類があります。お手玉の形や大きさも様々ですし、小学校の自由研究として作ってみるのも、よいかもしれませんね。
出典:お手玉の遊び方を覚えよう!伝えていきたい昔ながらの遊び - マーミー
3つのお手玉のやり方 - YouTube
出典:YouTube
②かっこよく回してみたい!「駒遊び」
最近では、ベーゴマが進化したベイブレードが流行しているので、駒遊びを身近に感じている子どもも、多いかもしれませんね。
伝統的な駒は、シンプルな作りですが、紐を丁寧に巻き、姿勢が整っていないと回すことができません。最初は難しく感じますが、上手に回せたときには、達成感がありそうです。
出典:コマ(こま)|うまくまわせるかな?【昔のおもちゃアルバム】
こまのまわし方.wmv - YouTube
出典:YouTube
③いろいろな方法で楽しめる「おりがみ」
「おりがみ」は日本独特の文化で、昔からある知育遊びでもあります。角を揃えるような細かい作業は、集中力を育みます。
また、折るだけでなく、ちぎったり、ハサミを使ったり、のりで貼ったり…。100円ショップにはたくさんの種類があるので、季節に合わせたアート作品が作れそうですね。
出典:折り紙が子供にもたらす知育効果とは? 保護者も一緒に楽しもう!|ベネッセ教育情報サイト
④ひらがなの勉強にもなる「カルタ」
「カルタ」は日本の伝統的なカードゲームです。お正月にはカルタをしたり、小中学校ではカルタを使って百人一首を覚えてパパママもいることでしょう。
最近では、好きなキャラクターや絵本のカルタや、地域限定のものなど、様々なカルタが販売されています。ひらがなの練習を始めた子どもにプレゼントする方も多いそうですよ。
出典:かるた遊びの効果に注目!かるたで身につけられる「価値のある日本語」と積極性 | 子育てに役立つ情報満載【すくコム】 | NHKエデュケーショナル
⑤世界でも人気の「けん玉」

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

赤ちゃんの温泉デビュー!入浴のマナーや注意点について
赤ちゃんが生まれてから忙しくなって、自分の時間が持てなくなったママとパパは多いのではないでしょうか?そんな時…
kaeru_5 / 4728 view

【絵本】幼稚園・保育園の先生がしている絵本選びまとめ
季節や行事に合わせた絵本や楽しそうな絵本。先生たちはいろいろな絵本を読んでくれています。今回はそんな先生がど…
nana2boys / 13706 view

エルゴのインファートインサート、新生児からいつまで必要?
赤ちゃんを抱っこするときに両手が空くなど、メリットがたっぷりの抱っこひも。そのなかでもやはり人気なのはエルゴ…
tujico / 4567 view

大人気のエルゴの抱っこ紐!人気の秘密から最新デザインまで
周りを見渡せばエルゴだらけです。パパもママもみんなエルゴを装着しています。抱っこ紐を購入検討する際は、エルゴ…
kanakuma / 8617 view

学力に差がつく!春から実践!!話題のリビング学習のメリット5点
リビング学習は、約8割の過程で実施されているそうです。 一部の東大生が、リビング学習をしていたという話しから…
HF-LIFE / 7053 view

おさえて安心!失敗しない新生児のベビー服選びのポイント
生まれてくる子を思いながらベビー服を選ぶのって幸せな時間ですよね!でも、いざベビー服売り場へ行ってみると、い…
manahaha / 7938 view

【関西】赤ちゃんや子連れにオススメなホテル・旅館5選
日頃の息抜きに旅行に行きたい!けど赤ちゃんや小さなお子様連れだとなかなか行きにくいのも事実。今回は赤ちゃんや…
sumomomama / 18895 view

ベビーザらスのおすすめグッズ7選!買うべきアイテムはこれ♪
知育玩具のイメージが強いトイザらスやベビーザらスですが、その他にも見逃せないベビー用グッズが豊富なのをご存知…
tujico / 15871 view

一人で抱え込まないで、ママのための育児相談サービス
育児に関して悩んだ時に、誰に相談していますか?意外と知り合いじゃない方が話しやすいってことありませんか?ママ…
ReilyLady / 4705 view

好きなことは食べること。
3人の子育てという楽しい地獄(!)を満喫しています。
思い出をたくさんつくりたい。
おもしろいことや様々な情報を、たくさんの方々と共有したいと思っています。
食物アレルギーについて勉強中です。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック