懐かしい遊びに注目!

パパママには懐かしい遊びが、今の子どもたちには、とても新鮮に見えるのでしょうか。「昔あそび」に注目が集まっています。「昔あそびクラブ」がある小学校もあり、集中力や忍耐力を育み、祖父母の世代ともコミュニケーションがとれるので、このような遊びをイベントに取り入れる自治体もあります。

①集中力を育む「お手玉」

子どもと一緒に児童館に行ったとき、数個を使って上手にお手玉をしている子を見かけました。わたしもやってみたのですが、想像以上に集中力が必要で、驚いたことがあります。
お手玉の遊び方はたくさんの種類があります。お手玉の形や大きさも様々ですし、小学校の自由研究として作ってみるのも、よいかもしれませんね。

3つのお手玉のやり方 - YouTube

出典:YouTube

②かっこよく回してみたい!「駒遊び」

最近では、ベーゴマが進化したベイブレードが流行しているので、駒遊びを身近に感じている子どもも、多いかもしれませんね。
伝統的な駒は、シンプルな作りですが、紐を丁寧に巻き、姿勢が整っていないと回すことができません。最初は難しく感じますが、上手に回せたときには、達成感がありそうです。

こまのまわし方.wmv - YouTube

出典:YouTube

③いろいろな方法で楽しめる「おりがみ」

「おりがみ」は日本独特の文化で、昔からある知育遊びでもあります。角を揃えるような細かい作業は、集中力を育みます。
また、折るだけでなく、ちぎったり、ハサミを使ったり、のりで貼ったり…。100円ショップにはたくさんの種類があるので、季節に合わせたアート作品が作れそうですね。

④ひらがなの勉強にもなる「カルタ」

「カルタ」は日本の伝統的なカードゲームです。お正月にはカルタをしたり、小中学校ではカルタを使って百人一首を覚えてパパママもいることでしょう。
最近では、好きなキャラクターや絵本のカルタや、地域限定のものなど、様々なカルタが販売されています。ひらがなの練習を始めた子どもにプレゼントする方も多いそうですよ。

⑤世界でも人気の「けん玉」



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

詰め込みすぎる教育に問題視の声・・・。私学幼稚園の上手な園の選び方とは??

小学校受験などを理由に私立幼稚園への入園を希望する人は多いのではないでしょうか??幼児期は、子供の性格形成に…

HF-LIFE / 11233 view

いじめにつながる前に!子供が仲間はずれにされた時の対処法

子供が仲間はずれにされたと聞いたら、親はどう対処すれば良いのでしょうか。子供の気持ちを思うと胸が締め付けられ…

myia / 7299 view

男の子ママ必見!安くて、買ってよかったベビー服ブランド8選

プチプラでおしゃれな、買ってよかったベビー服ブランドをご紹介いたします。プレゼントにお困りの方も、ぜひ参考ま…

taiママ / 10878 view

新年最初の大イベント!お年玉で知っておきたいこと6選

子供たちにとって年一回の大切なイベント、お年玉。 自分の子供はもちろん、親せきの子達にも渡すと結構な出費とな…

いっち / 9760 view

情操教育だけじゃない?ピアノを習って子供の脳を活性化!

ピアノを習うことにはどんな効果があるのかご存知ですか?音楽が得意になる、心が豊かになる…それももちろんですが…

myia / 8600 view

子育て中イライラしたら。育児でイライラした時の対処法6つ

結婚をして妊娠出産。子どもを大切にしようと誓ったけれど大人の思うようにはいかない。あんなに優しかった夫は何も…

kokupu / 6198 view

【三重】赤ちゃん連れでも楽しめる東海の子供の遊び場5選

赤ちゃん連れで外出となると、ベビーカーでいけるか、授乳ができるかなどいろいろ調べて行かなければなりませんよね…

sumomomama / 19054 view

園もライフスタイルで選ぶ時代【こども園】の最新情報をまとめました

幼稚園と保育園、双方の良さを取り入れた【こども園】。平成27年4月より本格始動しました。最新の情報やメリット…

さくらしまこ / 10367 view

日本の伝統を素敵な思い出に...。家族でのりきる、三歳の七五三

日本の伝統行事である「七五三」。女の子は、三歳と七歳でお祝いをします。今回は、三歳の七五三をいかにスムーズに…

サクマメグム / 13430 view

スマホひとつでペン字練習できる時代。美文字になれるアプリ5点

子どもの連絡帳や名前書き、冠婚葬祭のときののし袋など、年齢が上がるほど、字が雑だと恥ずかしく感じることが増え…

pippo / 11851 view

サクマメグム

好きなことは食べること。
3人の子育てという楽しい地獄(!)を満喫しています。
思い出をたくさんつくりたい。
おもしろいことや様々な情報を、たくさんの方々と共有したいと思っています。
食物アレルギーについて勉強中です。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック