育児や家事に追われる毎日。ママだってたまには非日常生活を味わいたいですよね。
最近では少しづつ赤ちゃんや子連れ歓迎の宿が増えてきていて、ベビーグッズが完備されていたり子供用の食事を用意してくれる宿もあります。
今回は関東での赤ちゃんや子連れにオススメの宿をご紹介します。

1.オリエンタルホテル 東京ベイ

東京ディズニーリゾートの中で唯一、「ウェルカムベビーのお宿」に認定されているホテルです。ベビーやキッズと過ごしやすいお部屋はもちろん、子供の体験プログラムがあり無料で参加する事ができます。その間にママはお部屋でゆっくりと過ごす事もできます。
また託児サービスやママのための専用ラウンジなどもあり、ママにとって嬉しいサービスがたくさんあります。

「ウェルカムベビーのお宿」とはミキハウスの子育て総研が100項目に渡る調査項目のもと、赤ちゃん・こども連れでも安心して宿泊できるホテル・旅館・温泉宿等に与えられる称号です

0歳~3歳までのお子様のいるファミリー専用の「ベビースイート」です。

専用ラウンジでは慌ただしいチェックインチェックアウトも座ってゆっくりする事ができます。

無料のレンタル備品も充実しています。

2.那須温泉 茜庵

こちらも「ウェルカムベビーのお宿」に認定されています。
認定のお部屋は離れの宿になっており、食事室・温泉も全て棟内にあるので大自然の中、家族団欒が楽しめます。
また無料で貸し出ししてくれるベビーグッズや幼児グッズも充実しているので、持ち物が少なくなるのも嬉しい点です。

ウェルカムベビー認定の部屋の「美月」です。
布団を滞在中いつでも使えるのも嬉しいポイント。

「美月」の部屋内にお食事専用のお部屋がついています。

部屋内のガラス張りの半露天風呂から見える景色もとっても素敵です。

3.天空の湯 なかや旅館

東京から約2時間の群馬県利根郡にある温泉旅館です。
星空を見上げながら入れる温泉が魅力のホッと寛げる空間のお宿です。こちらはベビー専用の露天風呂があったり、全てのお風呂に赤ちゃん用浴槽やおもちゃが用意されています。またお食事も離乳食や幼児用の食事も用意してもらえるのもとても魅力です。

ベビー専用の露天風呂で赤ちゃんもご満悦♪

常設のキッズルームには電子レンジや哺乳瓶や食器類の洗剤やスポンジも完備されています。

お子様用には無添加ソーセージのお子様セット。離乳食期の赤ちゃんにはおじやがあります。



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

子供に大人気!オススメのアンパンマンのおもちゃ5選

子供はみんなアンパンマンが大好きです。子供から絶大な人気を誇るアンパンマンのおもちゃが、今飛ぶように売れてい…

kanakuma / 7579 view

現代人は金銭感覚がない!!子供の金銭感覚を育てるために出来ること

現代の人は、金銭感覚の無さが目立つと言われています。 子供が将来的に金銭面で困らないためにも、両親ができるこ…

HF-LIFE / 5189 view

パパ・ママ必見!2歳児さんにおすすめのプレゼント【男女別】

いろいろとできることが増えた2歳のお子様へ贈るプレゼント、何にしようか迷ってしまいますよね。ここでは、おすす…

tujico / 5744 view

母乳育児がいい理由と、母乳の出をよくする5つのコツ

産院で母乳育児が推奨されるのは赤ちゃんやお母さんの双方にとって良いことだからです。 なぜ母乳がいいのか?さら…

reichel / 12119 view

赤ちゃんの便秘をすっきり解消!離乳食いちおしレシピ

おっぱいをあげていた頃はあんなに出ていたのに、離乳食を始めてからもう何日も赤ちゃんのうんちがでてくれない…。…

tokakko / 7565 view

イマドキはPCが当たり前!子どもと使えるお絵かき無料ソフト5選

画用紙にクレヨンもいいけれど、デジタル時代の今、パソコンを使ったお絵かきを楽しむ親子が増えています。最近は有…

midori / 55502 view

大人顔負けのコーデが魅力!オシャレでネットショッピング可能な7つのキッズファッション…

大人も着たくなるデザインのお洋服が置いてあるお店を集めてみました。 可愛いお子さんにオシャレをさせて、お出か…

akimama / 11503 view

幼稚園児にやらせたい習い事&実際にやらせて良かった習い事まとめ

お子さんが大きくなってくると、やらせてみたくなる習い事。最近は色んな種類があって迷ってしまいますね。 お子さ…

akimama / 15353 view

子供を持つ親の悩みの一つ!同じテレビばかり見るのはいけないこと?

幼児期に見られる行動の一つに、何度も何度も繰り返し同じテレビを見るという行動もあります。 この行動に対して、…

HF-LIFE / 46098 view

幼児期の便秘の原因はトイレトレーニングの間違った進め方かも?

こどもの便秘は苦しそうで見ている大人もつらくなりますよね。幼少期の便秘の原因の一番はなんとトイレトレーニング…

sumomomama / 13381 view

sumomomama

日々の暮らしの悩みが少しでも楽になるお手伝いができればと思います

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック