七五三のお祝いってどうする?男の子・女の子の違いはあるの?
出典: 写真AC
「七五三」は赤ちゃんが成長して子どもになっていく節目のお祝い。その由来を知れば男の子、女の子の違いも分かりやすいですね。七五三の基礎知識をご紹介します!
七五三の由来は?
なぜ三歳、五歳、七歳なのでしょうか?
諸説ありますが昔からの儀式の名残が関係しているようです。
お住まいの地方やご家庭によってかなりの差があり、男女関係なく全て行うこともめずらしくないですね。十三歳に十三参りを行うところもあるんですよ。
男の子の場合の七五三
男の子のお祝いは五歳の時だけ行うところが多くみられます。
「袴着(はかまぎ)」という男の子が袴を身につけ始める儀式の名残のようです。
わんぱくな男の子がじっとしていられるかは悩みどころ。おばあちゃんやおじいちゃんにサポートをお願いできたら助かりますね。
写真スタジオでのみ着物にして、神社へのお参りはスーツにするなど柔軟に考えてみて下さい。
女の子の場合の七五三
女の子のお祝いは三歳と七歳の時に行う地域が多いです。
三歳の七五三のお祝いは「髪おき」とよばれる儀式に由来します。昔は小さな子どもは髪をそる習慣がありましたが、そることをやめて髪を伸ばし始める儀式になります。
三歳の女の子は帯を締めないで被布といわれるベストのようなものを着せます。
七歳のお祝いは「帯解き」といわれる行事が元になります。女の子が大人と同じような帯をしめるようになる儀式です。
女の子は衣装の好みがハッキリしますね。レンタルする場合は早めの予約をしておくと「せっかく気に入った着物が予約済みで着られない!」などということがなく安心ですよ。
七五三のお祝いの方法は?
基本的な流れはこのような感じです。
記念写真の撮影
↓
神社へお参り
↓
お食事
もちろんすべてを行う必要はありません。できる範囲で十分です。
神社に御祈祷をしてもらう場合は電話で御祈禱料を確認して、予約をしておくのがオススメです。御祈祷をお願いした場合は千歳飴(ちとせあめ)などの子どもが喜ぶお祝いの品をいただくことができます。
子どもを連れてのお参りは涼しい秋頃がしやすいですが、写真は他の季節に撮影する方がお得な場合もあります。写真スタジオでは「七五三の前撮りキャンペーン」を実施しているところもあり料金も11月より安く設定されています。
出典:こども写真館スタジオアリス|こども 赤ちゃんの写真撮影ならスタジオアリス
まとめ
昔は現代より衛生事情や栄養状態が悪く、子どもが無事に成長するのは本当に大変な事でした。子どもの健康や幸せを祈る気持ちが七五三という行事の本当の目的です。
パパやママは無理をする必要はありませんよ。
お子さんの成長を祝うステキなイベントになれば良いですね!
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
憧れの職業を体験できる♬キッザニアってこんなところ!
キッザニアは、東京と兵庫県に2店舗あり、お仕事体験ができると言うことで、いつも大賑わいをしています。 子供サ…
HF-LIFE / 10560 view
身の回りの危険から赤ちゃんを守ろう【転落事故防止のために出来ること】
家庭内で赤ちゃんがベッドやソファーから落ちてしまい怪我をしてしまうケースが意外とよくあるみたいです。後悔しな…
reichel / 9643 view
言葉の発達に遅れ??1~2歳前後のこどもの発達についての対応策!
こども広場へ行くと、言葉の発達に対する悩みを抱えたママ達に出会います。まだ1歳前後のこどもの場合、障害があっ…
HF-LIFE / 9612 view
1歳・2歳のイヤイヤ期への対応・対処法・接し方5選
素直に聞いてくれ受け身だった赤ちゃんから、自我が出てきて主張する事を覚え、なんでも「イヤイヤ」と言うこの時期…
momama / 4483 view
どっちがいいの?そもそも学資保険と教育ローンの違いって?
子供には自分の学びたいことを学ばせてあげたいですよね。でも先立つものも必要になります。今回は子供の未来のため…
ReilyLady / 5678 view
小さなお子さんとの帰省や旅行にも便利!シールブック5選
移動の際騒いでしまうお子さんに渡すと、急に大人しくなることもあるシールブック♪ 様々な種類があって、見ている…
akimama / 11667 view
当日はゆっくり。七五三の写真の前撮りおすすめ写真館5選
3歳、5歳、7歳の子供の成長をお祝いする行事の七五三。お参りする日程は11月15日と言われていますが、近年で…
ほのりかこう / 7302 view
PTA突撃インタビュー第1弾プラス:インタビュアー紹介
PTA役員・元役員のみなさんに突撃取材!最初は嫌だったけど、楽しく過ごせたという本音と理由について詳しく聞い…
famimo編集部 / 3761 view
「そうなんだ~!」を共有できたら嬉しいですね。営業マンの夫と子ども二人と共に暮らしてます。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック