七五三の由来は?

なぜ三歳、五歳、七歳なのでしょうか?
諸説ありますが昔からの儀式の名残が関係しているようです。

お住まいの地方やご家庭によってかなりの差があり、男女関係なく全て行うこともめずらしくないですね。十三歳に十三参りを行うところもあるんですよ。

男の子の場合の七五三

男の子のお祝いは五歳の時だけ行うところが多くみられます。
「袴着(はかまぎ)」という男の子が袴を身につけ始める儀式の名残のようです。

わんぱくな男の子がじっとしていられるかは悩みどころ。おばあちゃんやおじいちゃんにサポートをお願いできたら助かりますね。

写真スタジオでのみ着物にして、神社へのお参りはスーツにするなど柔軟に考えてみて下さい。

女の子の場合の七五三

女の子のお祝いは三歳と七歳の時に行う地域が多いです。

三歳の七五三のお祝いは「髪おき」とよばれる儀式に由来します。昔は小さな子どもは髪をそる習慣がありましたが、そることをやめて髪を伸ばし始める儀式になります。
三歳の女の子は帯を締めないで被布といわれるベストのようなものを着せます。

七歳のお祝いは「帯解き」といわれる行事が元になります。女の子が大人と同じような帯をしめるようになる儀式です。

女の子は衣装の好みがハッキリしますね。レンタルする場合は早めの予約をしておくと「せっかく気に入った着物が予約済みで着られない!」などということがなく安心ですよ。

七五三のお祝いの方法は?

基本的な流れはこのような感じです。

記念写真の撮影

神社へお参り

お食事

もちろんすべてを行う必要はありません。できる範囲で十分です。

神社に御祈祷をしてもらう場合は電話で御祈禱料を確認して、予約をしておくのがオススメです。御祈祷をお願いした場合は千歳飴(ちとせあめ)などの子どもが喜ぶお祝いの品をいただくことができます。

子どもを連れてのお参りは涼しい秋頃がしやすいですが、写真は他の季節に撮影する方がお得な場合もあります。写真スタジオでは「七五三の前撮りキャンペーン」を実施しているところもあり料金も11月より安く設定されています。

まとめ

昔は現代より衛生事情や栄養状態が悪く、子どもが無事に成長するのは本当に大変な事でした。子どもの健康や幸せを祈る気持ちが七五三という行事の本当の目的です。

パパやママは無理をする必要はありませんよ。
お子さんの成長を祝うステキなイベントになれば良いですね!



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

面白すぎる『子育てあるある』に共感の嵐!!5つの面白ネタをまとめてみました♡

子育て中のパパやママが共感できる、あるあるネタを集めてみました!!毎日の愛溢れる時間に起こる、ほんの些細なで…

HF-LIFE / 14412 view

子育てにママ友はいる?いらない?メリット・デメリット大検証

子供が出来たらママ友を作らなくちゃダメ?ママ友関係での悩みは、子供が出来たらなぜかよく聞きますよね。そこで、…

kanakuma / 5471 view

うちの子にもさせるべき?子供にピアノを習わせるメリットとピアノ教室の選び方

水泳や英会話など子供の習い事はたくさんありますが、中でも人気なのがピアノです。 ピアノを習わせることには、実…

Cote16 / 3827 view

パパの子育てがより楽しくなる「イクメングッズ」を用意しよう

男の人は、結構「道具」というものに拘りますよね。色々揃えて興味をそそるアイテムをピックアップしてあげましょう…

kanakuma / 14341 view

梅雨の時期も赤ちゃんと楽しんじゃう♪室内での過ごし方7選

梅雨の時期はママも赤ちゃんもストレスがたまりがち。そこで、赤ちゃんと楽しむ室内の過ごし方をご紹介します。

minmama / 5784 view

赤ちゃんや子連れでの帰省や旅行で準備しておくと便利なもの5選

赤ちゃんや小さな子連れでの帰省や旅行は移動時が1番気を使いますよね。そんな時にあると便利なものアイテムをご紹…

sumomomama / 5311 view

ぶきっちょさんでもできる!手作りしたい女の子のベビー服

学生の授業以来、ミシンに触ってもいない!なんていう人、意外と多いのでは?お裁縫が苦手だと、入園・入学のときな…

tikatika / 7245 view

子供の室内遊びで雨の日でも楽しく♡おすすめ室内遊び15選!

雨の日は外に遊びに行けずにテレビばかり見せてしまう…というパパやママも多いのではないでしょうか?でも、室内じ…

marotabi / 13168 view

小学生向けのノートパソコンとは?選び方とおすすめ5選

公立小学校でもパソコンを使う授業が増えてきましたね。2020年には、プログラミングも必須科目となります。そこ…

サクマメグム / 14746 view

一人で悩まないで!子育でストレスを溜めない為には?

新米ママは慣れない子育てと不安の毎日で、パパの理解を得たいと思うことでしょう。今回は乳児期と呼ばれる0歳から…

HF-LIFE / 8559 view

ひらり

「そうなんだ~!」を共有できたら嬉しいですね。営業マンの夫と子ども二人と共に暮らしてます。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック