
うるさすぎるママ友にうんざり・・・。文句の対象になりやすい5つのママファッション!!
ママのファッション面って、話題に上りやすいですよね。しかも自分のことは棚にあげて、人のことばかり口ずさむママ達にうんざりすることでしょう・・・。赤ちゃんがお腹に入った時から始まるママ生活に、ファッション面の気遣いは必要不可欠です。今回は、ママ友の話題に上りやすいファッションをまとめてみました!!
うるさすぎるママ友にうんざり・・・。
世の中には偏見が満ち溢れていて、たとえば髪を金色に染め、ケバイ化粧をし、派手な服装の女性が子どもを連れて歩いていると、「ヤンママだ」「ちゃんと子育てをしていなさそう」「家事もいい加減なんだろうな」と、実際を知りもしないのに勝手に思いこんでしまう人は多いのではなかろうか。
— TakeuchiHide (@aachan3take) 2015, 7月 15
NGなママファッション1.露出が高め
同じ子育て支援センターに通ってるママの服装が結構イタい。乳飲み子がいるのにホットパンツはない http://t.co/qQWjsbiXx2
俺は常々みっともなくなければいいと思ってる、服装は。この場合は紛れも無くみっともないと思う。ただ、言わなくていいと思う。ここだけにしときなw
— 京極典厩 (@kyogoku_tenkyu) 2015, 8月 25
目のやり場に困る肌の露出は、イベント行事の趣旨から大きく外れている場合があります。露出することは、大人の魅力や大人の着こなしではありません。
部分的なシャツの透け感、レースなど、素材を生かした上品な肌見せは大丈夫です。
ママは上手くこの様な要素を取り入れて、オシャレを楽しむように・・・。とのことです(;一_一)
以前、辻希美の入園式の服装にもびっくらこいたけど、益若つばさにも度肝抜かれたなー。そりゃ園によってカジュアルでOKなところもあるのかも知れないけど、にしても太もも丸見えのショーパンとかびっくり。結婚式レベルまでとはいかなくてもTPO考えないの?と思ってしまうわ~。
— miya (@miya_716) 2012, 4月 8
NGなママファッション2.ド派手
ママのネイル派手すぎる…(^ω^)色は良くても付属品のせすぎ(^ω^) pic.twitter.com/6o60xc5WI1
— ゆかり@きいろといるか。 (@39Niyo) 2014, 12月 14
辻ちゃんの子育て。化粧やファッションが派手すぎる、子どもをほったらかして親に世話させてまで仕事か、そもそも行動が非常識だバカだ、だから母親としてなってない、子どもがかわいそう。辻ちゃんがうごくたび、批判、中傷の声があがる。
— 北見かよ (@kitami821) 2011, 6月 18
子供に絵本一冊充てがって延々スマホ弄ってる化粧の濃いブス。娘が必死に母親の注目を集めようとしてるのを目もくれず適当な相槌で流してるの見てらんない。自分の親はどうだったかなと考えると意外とちゃんと相手してくれてたなと。そんな耳鼻科の待合室
— でつすぬ、。 (@jazzmasnoopy) 2013, 4月 30
NGなママファッション3.ブランド志向のファッション
『ブランドで着飾る私』に価値を見出してるんですね。
私の勝手な想像ですけど、そうゆう人って、逆に子供のころとかにお金を自由に使えなかった時代があって、それをコンプレックスに思ってるのかな〜と。
ブランド志向で尚且つ鼻にかけているようなところが少しでもあれば、一気に話題の的となります。
バブルを知らない世代にとって、さりげなくないブランド品=ダサイという法則あり。
もはやママファッションの前では、ブランドものに価値は無いのでしょう。
NGなママファッション4.服装が若すぎる・・・。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

保育園は少しでも早く入れるべき?早く入園するメリット・デメリットって??
育児休業で休んでいる場合は別として、これからの生活を考えて働きに出るかを考えた時に、保育園は何歳から入れよう…
HF-LIFE / 15350 view

【ランドセル選び】今は夏が本番!ランドセル選びのあれこれまとめ
今は夏のお盆の時期に、おじいちゃんおばあちゃんにランドセルを買ってもらうのが定番となっています。もう?と驚い…
nana2boys / 9476 view

おしゃれなママは使ってる!安いベビー服ブランド7選
子供が小さくてもおしゃれさせてあげたい!けどすぐに着れなくなっちゃうしお金が…そんなママに強い味方のブランド…
oppekeizm / 7751 view

強制力がハンパない『PTA委員決め』についてまとめてみました
春、新入学や進級を控えて心躍る時期ですが、4月早々小中学校保護者には「アレ」が待ち構えています。 そう、PT…
さくらしまこ / 13383 view

友達もできる?言語交換学習アプリの「HelloTalk」が優秀すぎる!
英語学習者に人気のアプリ「HelloTalk」をご存知ですか?外国人と無料でチャットやボイスを送り合うサービ…
Klonders46 / 5384 view

ベビーにあげたいくまのぬいぐるみ!出産祝いにもおすすめの7選
海外ではくまのぬいぐるみ(テディベア)はベビーのお誕生をお祝いするプレゼントの定番です。小さなベビーへの贈り…
じれ / 18902 view

ボーネルンドもキドキドも楽しめる関東の併設店舗をご紹介!
ボーネルンドのショップと室内遊び場キドキド。ふたつの施設が同時に楽しめる「あそびのせかい」をご紹介します!
サクマメグム / 4210 view

【兵庫】赤ちゃん連れでも楽しめる関西の子供の遊び場5選
赤ちゃんと一緒にでかけたり遊びに行きたいけど、授乳やおむつ替えもあるしどこでもってわけにも行かないですよね。…
sumomomama / 8847 view

こどもは偏食がつきもの!賢くこどもの好き嫌いを克服する方法6選
こどもは偏食がつきものです!しかしこどもの成長を考えると、バランスの良い食事をして欲しいと思いますよね。そこ…
HF-LIFE / 5434 view

ハッピーファミリーライフをキーワードに、家族が幸せに過ごせる情報を届けていきます。
よろしくお願いします(^-^)
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック
人の事なんて放っておけば良いのに・・・。
そう思ってしまうことって、よくありますよね。
そんなママ友の間で話題に上りやすいのが、ママのファッションスタイル・・・。
妊娠した時から徐々に周りの目も変わり始めるので、早期にファッション面は改善することで、余計なストレスを貯めずにすみます!!