
うるさすぎるママ友にうんざり・・・。文句の対象になりやすい5つのママファッション!!
ママのファッション面って、話題に上りやすいですよね。しかも自分のことは棚にあげて、人のことばかり口ずさむママ達にうんざりすることでしょう・・・。赤ちゃんがお腹に入った時から始まるママ生活に、ファッション面の気遣いは必要不可欠です。今回は、ママ友の話題に上りやすいファッションをまとめてみました!!
どのブランドにも決められたターゲット層があり、それに合わせてシルエットも決まってくるのです。10代の女性をターゲット層にしているブランドだと、ピタッとタイトな作りになっているものが多いので、いくらデザインがシンプルでも、体型に合わない服を着ると必死で若く見せている感がでてしまいます。
娘よりも最近の若者の服装してる若作りな母。 pic.twitter.com/Jsx33GplLH
— りさ (@_satoimosan) 2015, 8月 11
NGなママファッション5.ハイヒール
公園や遠足、参観日もハイヒールを強く非難する傾向が。
「キレイなワンピースをいつも着ている」「日傘をさしてベビーカーを押す」など、もはやファッションセンスの問題よりも、子育て中の母親失格という目線での判定です。心の中には「あなた、そんなチャラチャラして、ちゃんと子育てしているの!?」という叫びがあるのです。
ヒールには関係ないですが、さすがに日傘までとやかく言われたら、ストレスがたまりすぎますよね(;一_一)
キレイに越したことはないですが、TPOをわきまえてオシャレしてほしいと思います。と、言うより「母親」というブランドにもっと自信を持ってほしいです。ヒールは非常識ではないですが、母親らしくないなと思います。
こどもがケガをしそうな時にも助けることができるように、こどもと二人で出かける時は、ヒールは避けた方が良いですね。
周囲が求める!母親らしいファッション!!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

言葉の発達に遅れ??1~2歳前後のこどもの発達についての対応策!
こども広場へ行くと、言葉の発達に対する悩みを抱えたママ達に出会います。まだ1歳前後のこどもの場合、障害があっ…
HF-LIFE / 10288 view

全国47都道府県で開催!親子で楽しめるしまじろうコンサートとは?
全国47都道府県で開催予定の、しまじろうコンサート。 しまじろうコンサートは親子そろって楽しめることや、リー…
HF-LIFE / 14130 view

男性も育児休暇を取るべき?育児休業給付金と条件について
育児休暇と言えば以前なら女性だけが取得する制度のようなイメージでしたが、現在では男性が取得しても珍しくはあり…
いっち / 13364 view

イヤイヤ期に突入!この時期をうまく乗り越える5つの対応・接し方
何をするにしも「イヤイヤ」ばかりな『イヤイヤ期』。 この時期にはストレスが溜まって叱りつけてしまい、そんな自…
HF-LIFE / 6766 view

赤ちゃんや子連れでの帰省や旅行で準備しておくと便利なもの5選
赤ちゃんや小さな子連れでの帰省や旅行は移動時が1番気を使いますよね。そんな時にあると便利なものアイテムをご紹…
sumomomama / 5906 view

こどもが思春期に突入!!難しい時期でも親子関係を良好に保てる6つの方法♡*
思春期に突入したこどもたち。 こどもたちとの接し方に悩んでいる人は多いのではないでしょうか? そんな難しい思…
HF-LIFE / 4908 view

断乳ってどうやるの?断乳中のケアや寝かしつけの仕方
離乳食が始まったり、仕事の復帰が近づいてくると断乳という大きな課題がやってきます。今回は断乳中のママと赤ちゃ…
ReilyLady / 5360 view

離乳食開始後の便秘!赤ちゃんの便秘に効く食べ物は?
離乳食を開始したとたんに赤ちゃんが便秘になってしまって困ったというママは多いのではないでしょうか?今回は離乳…
kaeru_5 / 7850 view

ハッピーファミリーライフをキーワードに、家族が幸せに過ごせる情報を届けていきます。
よろしくお願いします(^-^)
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック
納得・・・。