
全国47都道府県で開催!親子で楽しめるしまじろうコンサートとは?
全国47都道府県で開催予定の、しまじろうコンサート。
しまじろうコンサートは親子そろって楽しめることや、リーズナブルな価格設定が魅力です。
しまじろうクラブの会員ではなくても楽しめる内容になっているそうです(^^♪
◆全国47都道府県で開催!しまじろうコンサート
しまじろうコンサート楽しいー!!連れて来て良かった♡真剣に見てる娘と、劇団の人頑張ってんなぁと思ったら涙出てきたwww http://t.co/HfIRGLmdSq
— せい (@ayakasei) 2015年2月11日
@woodseven_409 初めてのしまじろうコンサートでした☆ ホント、楽しかったです!あんなに楽しいなら、また行きたいですね(*´∀`*)
— こーねこ (@kounekojp) 2012年9月17日
しまじろうコンサートに初めて行って来ました♬オトナも楽しめて親子で大満足&大感謝。一緒に楽しい一日を過ごしてくれたお友達ファミリーにも大感謝。心が満たされた一日になりました♡おやすみなさい… #mamajp
— Ebisu (@ebikoba) 2011年6月12日
◆DVDを見ながら予行練習できる
こどもチャレンジについてくるDVD内には、コンサートで披露される曲目も収録されているようで、予行練習することができます。
明日のしまじろうコンサートに向けて最終調整中。 pic.twitter.com/JS7DUOv32N
— TOPPY 川合登志和 (@toppy_net) 2016年3月11日
◆しまじろうコンサートの3つの特徴
1.一緒に考える力を育む
しまじろうコンサートでは、歌と踊りのみならず、しまじろうと仲間たちが繰り広げる劇もあるようです。
そこでは、あらゆるピンチに立ち向かうしまじろうの姿が!
お子さまはしまじろうががんばる姿をみて、まるで自分のことのように「こんなとき、どうすればよいか?」を考え、体験することができます。
2.大迫力のミュージックショー
目の前に広がる大きな舞台で、大迫力のミュージックショーを楽しむことができます。
子供たちの歌と踊りに関する興味を育めるばかりではなく、会場に来た人が一体となって楽しめます。
本日しまじろうコンサート「なないろのクリスマスツリー」東日本ツアー千秋楽🎄最後も笑顔と感動を届けるぞー😊
— 敷波美保 (@mihoshikinami) 2015年12月22日
そしてセイレン「ウェディングシンガー」初日💍全力応援!!
最高の1日になりますよに♡ pic.twitter.com/dxLgWDpAID
3.コンパクトな2部構成
幼い子供たちは、長時間開催されるコンサートは疲れてしまいます。
そこでしまじろうコンサートでは、
・前半30分
・休憩10分
・後半35分
このリズムで開催されます。
お子さまの集中力が続く時間構成や、場内の照明の暗さから音の大きさまで細部にまでこだわって作っています。 会場には授乳室やおむつ替えの専用スペース、ベビーカー置き場も完備しておりますので、お子さまのコンサートデビューも、最後まで安心してお楽しみいただけます。
◆膝上鑑賞であれば子供は無料
関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

赤ちゃん育児の悩みをすぐに話したい…電話でできる育児相談
初めての赤ちゃん育児は分からないことだらけ。誰かに悩みを聴いてもらいたいときありませんか?そんなママたちへ、…
pippo / 7451 view

七五三のお祝いってどうする?男の子・女の子の違いはあるの?
「七五三」は赤ちゃんが成長して子どもになっていく節目のお祝い。その由来を知れば男の子、女の子の違いも分かりや…
ひらり / 4186 view

【レゴブロック】親子で夢中!?ショップの他にもイロイロご紹介
オモチャに詳しくない人でも知っている「レゴブロック」。子どもの発達に役立つ知育玩具としても大人気。日本一の知…
ひらり / 7030 view

卒業式と入学式は違う!素敵なママになれる『卒業式ファッション』基本の考え方5選
入学式と卒業式での、全く同じファッションは好まれません。 それは、入学式と卒業式では、式の格が違うからです。…
HF-LIFE / 7003 view

ひな祭りの初節句祝いのお菓子に。「桃カステラ」を知ってる?
ひな祭りのにピッタリな、見た目も可愛らしくてとても喜ばれるお菓子があるんです!そんな「桃カステラ」をご紹介い…
pippo / 4473 view

仕事復帰はいつ?勤務形態や給与は?子持ち主婦の就職活動事情
出産を機に仕事を辞めたママたちの中には、子供が少し手を離れたタイミングで仕事復帰をしたいと考えている人は少な…
snowsnow / 6833 view

【こどもの日】食べ物に鯉のぼり!こんなにイロイロあるの!?
五月五日は「こどもの日」です。「何をする日?」と言われると「う~ん?」という感じの方も多いのでは?こんなカワ…
ひらり / 8725 view

お宮参りって何?初穂料の相場やのし袋の書き方をレクチャー
大変だった出産も終え、育児にも少しだけ慣れてきた頃、待ち構えているのはお宮参りという一大イベント!そもそもお…
kaeru_5 / 3714 view

子供と一緒に趣味を楽しみたい!子供をまきこむ5つの手法!
子供と一緒に趣味を楽しめたら、素敵ですよね。 思春期を迎えても、大人になっても共通の話題になるし、家族の絆を…
よしだ あき / 13351 view

ハッピーファミリーライフをキーワードに、家族が幸せに過ごせる情報を届けていきます。
よろしくお願いします(^-^)
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック
しまじろうコンサートは、大人気しまじろうのお友達と一緒に歌って踊れるコンサートです。
親子揃って楽しめるとのことで、大変評判の良いイベントです。