
全国47都道府県で開催!親子で楽しめるしまじろうコンサートとは?
全国47都道府県で開催予定の、しまじろうコンサート。
しまじろうコンサートは親子そろって楽しめることや、リーズナブルな価格設定が魅力です。
しまじろうクラブの会員ではなくても楽しめる内容になっているそうです(^^♪
◆全国47都道府県で開催!しまじろうコンサート
しまじろうコンサート楽しいー!!連れて来て良かった♡真剣に見てる娘と、劇団の人頑張ってんなぁと思ったら涙出てきたwww http://t.co/HfIRGLmdSq
— せい (@ayakasei) 2015年2月11日
@woodseven_409 初めてのしまじろうコンサートでした☆ ホント、楽しかったです!あんなに楽しいなら、また行きたいですね(*´∀`*)
— こーねこ (@kounekojp) 2012年9月17日
しまじろうコンサートに初めて行って来ました♬オトナも楽しめて親子で大満足&大感謝。一緒に楽しい一日を過ごしてくれたお友達ファミリーにも大感謝。心が満たされた一日になりました♡おやすみなさい… #mamajp
— Ebisu (@ebikoba) 2011年6月12日
◆DVDを見ながら予行練習できる
こどもチャレンジについてくるDVD内には、コンサートで披露される曲目も収録されているようで、予行練習することができます。
明日のしまじろうコンサートに向けて最終調整中。 pic.twitter.com/JS7DUOv32N
— TOPPY 川合登志和 (@toppy_net) 2016年3月11日
◆しまじろうコンサートの3つの特徴
1.一緒に考える力を育む
しまじろうコンサートでは、歌と踊りのみならず、しまじろうと仲間たちが繰り広げる劇もあるようです。
そこでは、あらゆるピンチに立ち向かうしまじろうの姿が!
お子さまはしまじろうががんばる姿をみて、まるで自分のことのように「こんなとき、どうすればよいか?」を考え、体験することができます。
2.大迫力のミュージックショー
目の前に広がる大きな舞台で、大迫力のミュージックショーを楽しむことができます。
子供たちの歌と踊りに関する興味を育めるばかりではなく、会場に来た人が一体となって楽しめます。
本日しまじろうコンサート「なないろのクリスマスツリー」東日本ツアー千秋楽🎄最後も笑顔と感動を届けるぞー😊
— 敷波美保 (@mihoshikinami) 2015年12月22日
そしてセイレン「ウェディングシンガー」初日💍全力応援!!
最高の1日になりますよに♡ pic.twitter.com/dxLgWDpAID
3.コンパクトな2部構成
幼い子供たちは、長時間開催されるコンサートは疲れてしまいます。
そこでしまじろうコンサートでは、
・前半30分
・休憩10分
・後半35分
このリズムで開催されます。
お子さまの集中力が続く時間構成や、場内の照明の暗さから音の大きさまで細部にまでこだわって作っています。 会場には授乳室やおむつ替えの専用スペース、ベビーカー置き場も完備しておりますので、お子さまのコンサートデビューも、最後まで安心してお楽しみいただけます。
◆膝上鑑賞であれば子供は無料
関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

赤ちゃんのはじめてのおもちゃの選び方とおすすめおもちゃ
赤ちゃんのはじめてのおもちゃ選び。たくさんあるし、何がいいのか迷ってしまいますよね。 生後すぐの赤ちゃんも気…
sumomomama / 6552 view

【三重】赤ちゃん連れでも楽しめる東海の子供の遊び場5選
赤ちゃん連れで外出となると、ベビーカーでいけるか、授乳ができるかなどいろいろ調べて行かなければなりませんよね…
sumomomama / 18664 view

大人気のエルゴの抱っこ紐!人気の秘密から最新デザインまで
周りを見渡せばエルゴだらけです。パパもママもみんなエルゴを装着しています。抱っこ紐を購入検討する際は、エルゴ…
kanakuma / 8731 view

面白すぎる『子育てあるある』に共感の嵐!!5つの面白ネタをまとめてみました♡
子育て中のパパやママが共感できる、あるあるネタを集めてみました!!毎日の愛溢れる時間に起こる、ほんの些細なで…
HF-LIFE / 15134 view

子どもの学習意欲を高めよう!リビングに学習デスクのある暮らし
リビングに学習デスクを置く家庭が増えています。そのメリットとは?また、リビングに合った学習デスクをご紹介しま…
サクマメグム / 8638 view

保育園は少しでも早く入れるべき?早く入園するメリット・デメリットって??
育児休業で休んでいる場合は別として、これからの生活を考えて働きに出るかを考えた時に、保育園は何歳から入れよう…
HF-LIFE / 15346 view

ままごと大好き!温もりある木製キッチンを手づくりしてみよう
小さい子どもは男女問わずママのまねっこが大好き!一生懸命料理したものをお皿にのせて「どうぞ~」と持ってくるま…
hinamama / 6752 view

【おもちゃの選び方】長〜く使えるおもちゃ5選
いつの間にか増えていってしまうおもちゃ。一度しか遊ばなかったのにお蔵入りになってしまったものやおもちゃ入れの…
nana2boys / 14770 view

速く走れるようになりたい子のために。家族でサポートする方法
子どもと一緒に走る練習をしませんか。そして子どもが簡単なコツをつかめるよう、家族が一番の先生になってあげたい…
サクマメグム / 4707 view

卒業式と入学式は違う!素敵なママになれる『卒業式ファッション』基本の考え方5選
入学式と卒業式での、全く同じファッションは好まれません。 それは、入学式と卒業式では、式の格が違うからです。…
HF-LIFE / 6823 view

ハッピーファミリーライフをキーワードに、家族が幸せに過ごせる情報を届けていきます。
よろしくお願いします(^-^)
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック
しまじろうコンサートは、大人気しまじろうのお友達と一緒に歌って踊れるコンサートです。
親子揃って楽しめるとのことで、大変評判の良いイベントです。