
もうおじさん臭いとは言わせない!ポロシャツコーデのポイント
出典: ポロシャツをおしゃれに着こなして脱おじさん!メンズポロの夏コーデ - MEN’S FASHION INFO.
ポロシャツに対して休日のお父さんが着る服というイメージを持っている方は多いかもしれません。
ですが、ちょっとコーデを工夫するだけでオシャレ上級者と同じ様なファッションへと変身します。
そんなポロシャツコーデのポイントをまとめてみました。
幅広い世代に人気のポロシャツ
昔からポロシャツは夏の男性のファッションとして定着しています。
10代~50代はたまた更に上の世代まで幅広い男性が着ているのを見かけるでしょう。
夏はポロシャツ、冬はカーディガン安定マンも
— SiNMe (@sinme_4641) 2017年9月4日
結局夏はUNIQLOのポロシャツで落ち着く。安定のタフさ、タフな服ってあんまないよなー。
— Midori Aoyama (@midoriaoyama) 2013年7月11日
一歩コーデを間違うと・・・
ポロシャツは広い年代にも愛されていますが、それが原因でおじさんっぽく見える可能性が高いです。
実際は若いはずなのに「おじさんっぽい」とか「おじさんくさい格好をしている」
そんな見られ方をすることがある。
ポロシャツが持つおじさんくささを拭い去るためにも、濃い色を選ぶことをお薦めします。
よれっとしたグレーや白のポロシャツはおじさんぽく見えやすいため、濃い色を試してみることをお薦めします。
ブラックとベージュの組み合わせはナシ。
地味に見えがちで、オタクっぽかったり、おじさんっぽい印象になりがちだ。
ポロシャツだけでなく、ヒゲのせいで余計に拭けて見えることも・・・。
ひげだけで+10歳!?老け顔男子は脱毛をせよ!
ヒゲってどうしても、男!ってイメージが強くて、人によっては「おじさん臭い」ってなっちゃうんだよな…。
オシャレなポロシャツを着ているのに、おじさんと思われないようにコーデに気を遣いましょう。
ポロシャツと相性◎のアイテム
では、一体どのようなパンツやアウター、アクセサリーと組み合わせるといいのでしょうか?
そもそも「おじさんっぽい服」とはどのようなものだろう?
よく挙げられるものとしては
● スラックス
● チノパン
● ポロシャツ
● ネルシャツ
● スイングトップ
こういったアイテムとポロシャツを合わすのは避けた方が無難です。
カジュアル要素も持ち合わせるポロシャツを大人っぽく着こなすためには、やっぱり細身のボトムスと合わせて「Iラインシルエット」を意識するのがGOOD♪

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

子育て中でもおしゃれに♡こなれママコーデにおすすめ授乳服5選
子育て中でもおしゃれに過ごしたい!と思うママはたくさんいますよね。見た目もかわいくて授乳もスムーズにできる、…
tujico / 4946 view

【えっ意外!?】10・11月からでも育てられる野菜・果物7選
夏まではガーデニングも楽しめたけど、冬になるから一旦おしまい。と思っているならちょっと待ってください!10月…
nana2boys / 38984 view

子育てに最適な街・高円寺でおすすめの子連れ可ランチスポットまとめ
東京の杉並区に位置する高円寺ですが、実は子育てしやすい街として評判なんです。 そんな高円寺には、子連れの人に…
Blonline28 / 3745 view

【家の大掃除】暑い夏を迎える前に!やっておきたいお掃除6選
年末に大掃除をしてからふと気づくとまもなく半年が経過します。これから暑い夏を迎える前に少しずつお掃除をしてお…
nana2boys / 9460 view

お葬式の女性の服装、絶対に覚えておきたい基本の基本!
きちんとしていないと大恥をかいてしまうお葬式での服装。大人の女性としてのお葬式服装マナーを、遺族側と弔問客側…
tujico / 9244 view

100均の食器でおしゃれなテーブルコーディネートをしよう!
最近ブログやインスタグラムでおしゃれなテーブルコーディネートをよく見かけますよね。憧れるけどうまくできるか不…
sumomomama / 18826 view

酸化によりサビた家電が蘇る!自宅の調味料で行なえる簡単サビ取り術!!
サビついてしてしまった家電のプラグ。 まだ使えるのに、買い替えを考えるのはもったいないです。 少しサビた程度…
HF-LIFE / 27772 view

多忙を極めるママ達必見!崩れないメイクアップ方法/第二弾
主婦でもママでも、忙しい女性にとって、朝のメイク時短ができたり、メイク直しをしなくても崩れずに持続してくれる…
ReilyLady / 3862 view

車内清掃の強い味方!ファミリーにオススメの車用掃除機5選
小さな子どもがいると知らず知らずのうちに汚れてしまう車内。できることなら清潔に保ちたいですよね。そんな時に大…
makowork / 6654 view