◆やってきました年末!

今年も残すところわずかとなりました。
今年一年は良い年でしたか?
そろそろ部分的な大掃除を、始めている人もいるのでは?
今年の汚れをスッキリと落として、気持ちの良い新年を迎えましょう。

◆大掃除の道具どうする?

毎年大掃除の道具を、ホームセンターなどで購入していませんか?
年末は何かと物入りなので、100均を活用していくと、お金を少しでも浮かせることができます。

◆大掃除の便利グッズ

1.写真や書類の整理

掃除を行なう前に、ざっと身の周りのものを片付けたい!
書類・写真の整理にはクリアボックスがおすすめ。

2.網戸掃除

網戸にこびりつく手ごわい汚れやほこりは、網戸ワイパーでピカピカに!

3.窓掃除

窓掃除には、水切りワイパー
水切りワイパーがあると、細かい埃も一瞬で落とせます。

4.窓の桟

窓の桟には、ペットボトルのキャップ型ブラシがおすすめ!
ただし、水はけの良い桟でなければ、水が溜まってしまうので、掃除後は雑巾で水分を拭きとってあげましょう。

細くて使いやすいし、汚れが良く落ちる!

5.台所掃除全般

台所掃除には、メラニンスポンジが欠かせません。
洗剤無しでも、スッキリと水垢を落としてくれます。
お風呂掃除にも活躍してくれますよ!



この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

生命保険加入時に知っておきたい告知についてのまとめ

告知は生命保険に加入する時に、契約の対象となる人(被保険者)の最近の健康状態や既往歴、身体の障害、現在の職業…

もみあげ天使 / 4789 view

【非常災害に備えたい】ファミリー向け防災グッズまとめ16選

地震大国日本。災害時に家族が困らないように防災グッズは用意しておきたいところです。ファミリー向け、用意してお…

nana2boys / 12172 view

赤ちゃんや子どもにピッタリの賃貸マンションの探し方

子どもが小さいうちは、近隣住宅への音への配慮であったり、壁や床に傷をつけたくないなどの心配事がありますよね。…

m.tnaka0221 / 7934 view

通信費比較!格安SIMで簡単スマホの通信費を安く済ませる方法

毎月の固定費を見直す時に、意外と見逃している通信費。今まで使っていたスマホでも通信費が安くなるかもしれません…

ReilyLady / 5622 view

我が家に向いているのはどちら?ルンバとブラーバを徹底比較!

アイロボット社から発売されているルンバとブラーバ。どちらも人気の商品です。それぞれどのような特徴があるのでし…

サクマメグム / 7237 view

100均なのにおしゃれ♡キッチン用品おすすめ25選!

100均のキッチン用品は日々進化しているんです!100円に見えない、おしゃれなキッチン用品をまとめてみました…

marotabi / 16725 view

もっと家族の笑顔が増える!とっておきのコストコの商品8選

今話題の大型倉庫型店舗、コストコ。様々なお買い得商品に溢れ、足を運ぶだけで楽しい場所ですよね。ご家族みんなに…

MAIKORO / 10228 view

高齢者にこそオススメ⁉テレビゲームでできる認知症予防とは?

一般的な認知症予防といえば食事や運動、人とのコミュニケーションが挙げられます。 そして、最近注目を集めてい…

VctoraRgers / 5451 view

コードレス掃除機マキタ。人気売上ランキングBEST5

お掃除のおばちゃんが駅の階段を掃除している時によく使っているのがマキタ。コードレスで軽いので、掃除するのがめ…

nakou / 7052 view

自分好みにカスタマイズ。キッチンリフォームはハンドメイドで。

最近「DIY」が流行っています。お家の中で1日のうちに長い時間居る場所にキッチンがあります。使いやすいキッチ…

ほのりかこう / 8455 view

HF-LIFE

ハッピーファミリーライフをキーワードに、家族が幸せに過ごせる情報を届けていきます。
よろしくお願いします(^-^)

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック