布団はとっても汚い?!

布団は毎日使うものですが、お手入れはどれくらいの頻度でしていますか?

数週間、数ヶ月、はたまた数年なんて人もいるかもしれませんね。

でも、きちんと手入れしないと、あなたの布団はもしかしたらダニで一杯かもしれません…。

布団には人間の垢やフケが溜まりやすく、それらを餌とするダニにとってはとても住みやすい環境です。

さらに人間は寝ている間にコップ1杯分の汗をかくと言われています。

毎晩の汗が染み込んだお布団…考えただけで臭ってきそうですね。

体調不良の原因は、布団かも?!

布団には32万匹のダニが住むといわれている

布団には、何と32万匹ものダニが住み着いているといわれています。

高温多湿の環境を好むダニにとって、人間の汗で湿った布団はまさに恰好の棲み処。

さらにエサとなる垢やホコリもたくさんあり、繁殖するにはもってこいの場所なのです。

しかも、湿気が多くなる梅雨時にはその数が300倍にも膨れ上がるという話もあります。

ダニ対策をしないことがどれほど恐ろしいことか、実感して頂けたでしょうか…

ダニの及ぼす健康被害

ダニは人間の健康に深刻な被害をもたらします。

ダニの死骸やフンを人間が吸い込むと、それが喘息やアレルギー性鼻炎を引き起こします。

小さい子供の場合は特にその影響を受けやすく、ダニだらけの布団が原因でアレルギーになってしまったという例も少なくありません。

大人でも、あまりに多くのホコリを吸い込んでしまった場合はアレルギーになることもあります。

汚れた寝具は肌荒れの原因にもなる

枕カバーや掛布団には顔の皮脂や汚れ、化粧の洗い残しなどが付着しており、想像以上に不衛生です。

寝具に溜まった汚れはカビを発生させ、そのカビが肌荒れを引き起こします。

毎日スキンケアをしているのに肌荒れがなかなか治らない…という方は、一度寝具を見直してみるといいかもしれません。

実際、毎日枕カバーを交換するようにしたら肌荒れが治ったという報告もあります。

定期的に行いたいケア

1.天日干しで殺菌

天気の良い日には布団もしっかり干しましょう。

午前中~午後2時くらいまでの間に、2時間ほど干すのが理想です。

日光に含まれる紫外線には殺菌効果があります。

また湿った布団の除湿にもなり、ダニ退治にも効果的です。

ただし、長時間干すと布団カバーの変色や繊維の傷みの原因となるため注意してください。

2.カバー類は定期的に洗う

汗が染み込んだ枕カバーや布団カバーはこまめに洗いたいもの。

週1で洗濯するのが理想です。

また、誤った洗濯方法で洗うと生地が傷んでしまうので、洗濯時には選択表示もよく見るようにしてください。

洗い替えを何枚か用意しておくのも便利ですね。



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

スッキリ暮らしたい人にお勧めの、機能美を追求したブランド家具5選!

飾らないのに美しい、そんな機能美を追求した家具を集めました。

よしだ あき / 8268 view

酸化によりサビた家電が蘇る!自宅の調味料で行なえる簡単サビ取り術!!

サビついてしてしまった家電のプラグ。 まだ使えるのに、買い替えを考えるのはもったいないです。 少しサビた程度…

HF-LIFE / 33123 view

『万が一のとき』のために…「災害」や「事故」に備える保険まとめ

表題のとおり災害や事故に備える知識や保険をまとめました。「死亡保障」「障害年金」「地震保険」をまとめています…

さくら / 5571 view

ママもおしゃれしたい!全部100均で作るナチュラルメイクの方法

自分の事はずっと後回しにしてきたけれど、ママだって時にはメイクをしたりおしゃれをしたいものですよね。今回は全…

ReilyLady / 5523 view

バスタイムのこだわりが【美人♡をつくる】!厳選バスタイム美容グッズ

毎日のお風呂、ただなんとなーく全身をキレイにするだけのめんどくさい時間になっていませんか?それじゃあもったい…

サワタリミヤコ / 6248 view

【ママ友づきあいに疲れてきた…】そんなときに読みたい7つの切り抜け方

なんだかんだと気を遣うママ友とのお付き合い。適度な距離を保っていても、時々そのお付き合いに疲れてしまうことも…

nana2boys / 7931 view

買い替えるならどれがいい?おすすめの縦型洗濯機5選

毎日の家事に欠かせない洗濯機。縦型、ドラム式・・・色々あるけどどれを選べばいい?昔からある縦型洗濯機もどんど…

snowfairy / 6370 view

そろそろ買い替え?最新おすすめパソコンはコレだ!

古いパソコンのデータが重くてサクサク動かない、と不満を持っていませんか?今のパソコンはとても低価格で高スペッ…

myia / 6987 view

【非常災害に備えたい】ファミリー向け防災グッズまとめ16選

地震大国日本。災害時に家族が困らないように防災グッズは用意しておきたいところです。ファミリー向け、用意してお…

nana2boys / 12142 view

いまさら聞けない!免税店ってなに?日本ではアレキサンダーアンドサンが人気?

免税店とはなんですか?と聞かれたときにあなたは説明できますか?また日本にある免税店に日本人が行ってもいいので…

ゆーざー344 / 6106 view

snowsnow

現在1歳の男の子の母です。

育児に関する情報を中心に発信していきたいと思います。

よろしくお願いします。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック