その布団、ダニだらけかも?!簡単にできるお布団の正しいケア
お布団のお手入れ、きちんとしていますか?実はあまりケアをしていないという方…そのお布団ダニだらけかもしれませんよ!毎日気持ちよく眠れるように、正しいケアの仕方を解説します。
3.布団乾燥機でしっかり乾燥
ダニを退治するためには布団をしっかりと乾燥させることが大切です。
天日干しも効果はありますが、布団を干せない日もありますよね。
布団乾燥機なら、「ダニ退治モード」などの機能がついているものもあり、ダニを駆除するにはとても効果的です。
布団乾燥機で除湿し、さらに掃除機でダニの死骸を吸い込めば完璧。
4.保管時は除湿・防虫を
布団を押し入れなどに保管するときもひと手間加えてダニを予防しましょう。
湿った布団をそのまま畳んで保管すると、カビが発生したりダニが繁殖してしまいます。
布団は畳む前にしっかり乾燥させましょう。
また保管場所に除湿剤を置くのも良いでしょう。
そして、使わない布団を長期間しまっておく時は防虫対策もしておきたいですね。
防虫剤などを使用し、保管中の虫食いを防ぎましょう。
綺麗な寝具で、気持ちよく眠ろう
いかがでしたか?
布団のケアは手間がかかって大変ですが、日常的に気を付けることで後々の健康被害を防ぐことができますし、毎日の眠りの質も向上します。
人生の三分の一は布団の上で過ごすともいわれていますから、こまめなケアを心がけていきたいものですね。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
洗濯物が乾きにくい時期に活躍?実際に浴室乾燥機を使ってみた
梅雨や冬の寒い日、悪天候が続いたりして洗濯物がなかなか乾かないことってありますよね。そんな時、活躍してくれる…
ReilyLady / 5090 view
高齢者にこそオススメ⁉テレビゲームでできる認知症予防とは?
一般的な認知症予防といえば食事や運動、人とのコミュニケーションが挙げられます。 そして、最近注目を集めてい…
VctoraRgers / 5451 view
ベッドカバーを替えるだけ!ベッドルームのイメージチェンジ!
プライベートな空間だから、マンネリになりがちなベッドルーム。ベッドカバー1枚で、雰囲気をガラリと変えることが…
tikatika / 7933 view
毎日の日課にしたい!書店で買えるおすすめのかんたん家計簿5選
家計簿は節約や貯蓄のためだけでなく、家族の食生活を見直せたり、医療費の管理にも役立ちます。今回はリーズナブル…
サクマメグム / 5784 view
こまめに替えて!実は雑菌繁殖しやすいお手拭タオル
キッチンや洗面所、お手洗い。お手拭タオルを置いているご家庭多いと思いますが、こまめに取り換えないと、 「手が…
さくらしまこ / 17887 view
共稼ぎの主婦が料理・洗濯・掃除を効率よく行なうための工夫をまとめました。
仕事から疲れて帰ってきたら、もうグッタリ、でも家事は待ってくれません。今回は家事が時短でできる工夫をまとめて…
さくらしまこ / 15668 view
夏休みの宿題にも!牛乳パックで作る、簡単可愛い工作5選!
夏休みの工作は、いつも何を作るか悩みの種という方や、身近にある材料でお子さんと一緒に、楽しく工作したいという…
ChiiCheer / 51298 view
これで大丈夫!【お中元】最低限押さえておきたいポイントをまとめています
お中元の季節になりましたが、正しいマナーをご存知ですか。今回は、贈り方や贈る時期や一般的な予算、マナーについ…
さくらしまこ / 10579 view
現在1歳の男の子の母です。
育児に関する情報を中心に発信していきたいと思います。
よろしくお願いします。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック



