布団にはハウスダストがいっぱい!

布団に潜むチリダニは、生きたダニのみならず、死骸やフンもアレルゲンになります。

ダニを除去する方法として、まず日光干しがあります。しかし、真夏の強い日差しでなければ、ダニは死なないどころか、逆効果になる場合があります。
さらに、普通の掃除機で掃除機がけをしても、ダニの数は5割程度までしか減らせないと言われています。

他にも、ほこり、花粉、人の毛髪などのハウスダストが、布団には潜んでいます。

布団掃除機、比較!

布団掃除機のパイオニアと言えば「レイコップ」。
2013年頃から口コミなどで話題になり、その後、国内外のメーカーも、続々と布団掃除機の分野に参入してきました。
各社の布団掃除機を、比較してみましょう。

レイコップ

毎分4600~5000回の振動パッド、UVランプ、吸い付きにくい絶妙な吸引力など、多くの機能を搭載しています。
アイテムに合わせて、3つのモードが選べます。
重さ2.4㎏ コード式
(ニュースタンダードモデル、RS2の場合)

ダイソン

パワフルな吸引力で、ハウスダストを取り除くのが最大の特長。
振動によるたたき出し機能は、有効ではないということでついていません。
さらに、高性能なフィルター構造により、部屋の空気よりもきれいな空気を排出します。
重さ1.3㎏ 充電式

シャープ

40℃の温風を吹き付けて布団のダニを引きはがし、毎分12000回で振動するブラシで布団に潜むハウスダストをたたき出し、ぐんぐん吸い込みます。
吸い込んだダニは、掃除機内で粉々に砕いて、ほぼ死滅させます。
重さ2.4㎏ コード式

日立

毎分10000回布団をたたいて、ブラシでかき出すビーターが回転するので、軽い力で前へ動かせます。
吸い込んだダニを、強い気流で衝突死させます。
重さ2.4㎏ コード式

東芝

毎分1600回の振動で、ダニをたたき出して、強力に吸引します。
目詰まりするフィルターがないので、吸引力が持続します。
ゴミ残しまセンサーで、目に見えない塵まで、取り残しをランプで教えてくれます。
重さ1.8㎏ 充電式



この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

そろそろ買い替え?最新おすすめパソコンはコレだ!

古いパソコンのデータが重くてサクサク動かない、と不満を持っていませんか?今のパソコンはとても低価格で高スペッ…

myia / 7022 view

【岡山県】にある【脱毛専門クリニック】

瀬戸内の穏やかな海となだらかな山々に囲まれている「岡山県」。リモートワークの普及により、東京からの移住者も増…

ray / 4325 view

外壁って何色にするべきなの?色ごとの特徴

皆さんは何色の家に住んでいますか? 家の壁の色はデザイン性だけでなく、家を守る効果などにも大きく影響します…

なみょん / 3642 view

土地活用の方法が知りたい!初心者には初期費用ゼロのタイムズの駐車場経営がおすすめ!

土地があるのはいいことですが、ただ持っているだけではもったいないですよね。なんとか有効に土地を使えないかと思…

&nenn / 5967 view

アレルギー対策にもばっちり!おすすめ布団乾燥機の比較と選び方

寒くなる季節や雨の多い季節になるとふんわりからっと乾燥したお布団が恋しくなりますよね。そんなときにおすすめな…

tokakko / 7075 view

業者に依頼して遺品整理を進めてみた|これから遺品整理をする方へ

今回はこれから遺品整理をする方へ自分の実体験を元に、作業方法やおすすめの業者をご紹介します。遺品整理を何から…

まるお / 3318 view

家族で楽しむベランダガーデニング。育てやすいハーブ5選

子どもと一緒にハーブを育ててみませんか?花壇や庭がなくても、ガーデニングはベランダでも充分楽しむことができる…

サクマメグム / 5213 view

電話占いアーネラ|オススメ占い師と口コミをまとめて紹介

パソコン通信サービス専門のプロバイダでもある@niftyが主催している電話占いサイト「アーネラ」。24時間占…

女学生 / 4371 view

コストコ会員デビューしたくなる!コストコのおすすめ商品

アメリカ発の会員制の大型スーパー、コストコ。高く積まれた商品や、アメリカサイズの商品にワクワクします。コスト…

ReilyLady / 5976 view

オークラヤ住宅の評判や口コミまとめ

首都圏のマンション売買に強い不動産会社として知られている「オークラヤ住宅」。果たして、世間の口コミや評判はい…

アルファびくとり / 4522 view

tikatika

二人姉妹の母です。
自分が経験したことを発信しつつ、みなさんからいろいろなことを吸収できれば、と思っています!

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック