布団のダニ対策に!布団掃除機の選び方のポイントは?
話題の布団掃除機。商品の種類も豊富になり、価格の幅も広がりました。住環境はもちろん、気候、花粉やPM2.5などの影響で、気軽に布団を干しにくくなっていますよね。そんなとき、活躍してくれそうそうな布団掃除機について、調べてみました。
布団にはハウスダストがいっぱい!
布団に潜むチリダニは、生きたダニのみならず、死骸やフンもアレルゲンになります。
ダニを除去する方法として、まず日光干しがあります。しかし、真夏の強い日差しでなければ、ダニは死なないどころか、逆効果になる場合があります。
さらに、普通の掃除機で掃除機がけをしても、ダニの数は5割程度までしか減らせないと言われています。
他にも、ほこり、花粉、人の毛髪などのハウスダストが、布団には潜んでいます。
布団掃除機、比較!
布団掃除機のパイオニアと言えば「レイコップ」。
2013年頃から口コミなどで話題になり、その後、国内外のメーカーも、続々と布団掃除機の分野に参入してきました。
各社の布団掃除機を、比較してみましょう。
レイコップ
毎分4600~5000回の振動パッド、UVランプ、吸い付きにくい絶妙な吸引力など、多くの機能を搭載しています。
アイテムに合わせて、3つのモードが選べます。
重さ2.4㎏ コード式
(ニュースタンダードモデル、RS2の場合)
ダイソン
パワフルな吸引力で、ハウスダストを取り除くのが最大の特長。
振動によるたたき出し機能は、有効ではないということでついていません。
さらに、高性能なフィルター構造により、部屋の空気よりもきれいな空気を排出します。
重さ1.3㎏ 充電式
シャープ
40℃の温風を吹き付けて布団のダニを引きはがし、毎分12000回で振動するブラシで布団に潜むハウスダストをたたき出し、ぐんぐん吸い込みます。
吸い込んだダニは、掃除機内で粉々に砕いて、ほぼ死滅させます。
重さ2.4㎏ コード式
日立
毎分10000回布団をたたいて、ブラシでかき出すビーターが回転するので、軽い力で前へ動かせます。
吸い込んだダニを、強い気流で衝突死させます。
重さ2.4㎏ コード式
東芝
毎分1600回の振動で、ダニをたたき出して、強力に吸引します。
目詰まりするフィルターがないので、吸引力が持続します。
ゴミ残しまセンサーで、目に見えない塵まで、取り残しをランプで教えてくれます。
重さ1.8㎏ 充電式
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
こんなキッチンでお料理したい!参考になる素敵なインテリア
キッチンは主婦の城。毎日立つ場所ですから、自分の好きなインテリアに囲まれていたいですよね。今回は、素敵なキッ…
myia / 9689 view
こんな使い方が!子ども部屋で大活躍のカラーボックス活用法5選
お手軽な値段で手に入るカラーボックスは、子ども部屋の収納にはぴったりです。そして、ほんのちょっとの工夫で、カ…
サクマメグム / 7297 view
ママの強い味方!!かわいくて乗りやすい!軽自動車5選
たくさんの車種が販売されている軽自動車。コンパクトで小回りの利く軽自動車はママも普段使いにも最適ですね!今回…
snowfairy / 6600 view
当たる!と評判の「電話占いランキング」2019【最新版】
人にはなかなか打ち明けられない「悩み」。家族や友人に相談できずに悩んでいる人におすすめなのが「電話占い」。電…
GUNMA / 4383 view
家族での引っ越しは費用も大変!コストダウン5つのポイント
家族全員ともなると、荷物の量も、引っ越し費用も大きな負担になりますよね。少しでもコストを抑えたい方のために、…
ReilyLady / 6243 view
きれいな字になりたい!!おすすめペン字練習テキスト5選
パソコン・携帯に慣れてしまってすっかり字を書くのはご無沙汰…いやいや、幼稚園・学校には先生とやり取りする連絡…
ikanago / 142504 view
子育て中の家庭におすすめの掃除機とは?特徴と人気商品5選
小さな子どもがいると、家事に集中できる時間も限られます。とくに掃除はできるだけ効率よく終わらせたいですよね。
サクマメグム / 7623 view
子どもの成長に合わせて買い替える?おすすめの炊飯ジャー5選
美味しいお米を炊くために、家族構成に合った炊飯ジャーを使いたいですよね。成長期の子どもがいるご家庭に合った商…
サクマメグム / 5823 view
二人姉妹の母です。
自分が経験したことを発信しつつ、みなさんからいろいろなことを吸収できれば、と思っています!
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック
