産後なかなか体重が戻らなかったり、体型のくずれに悩んじゃいますよね。できたら早く元に戻したい!とダイエットを始める方もいるでしょう。しかし産後の身体には負担が多すぎて逆効果な事もあります。
ぜひ参考にしてください。

食事制限

断食などの過激なダイエットはもちろん、食事制限や置き換えダイエットなどの栄養が不足してしまいがちなダイエットはNG行為となります。特に授乳中のママは、食事制限を行う事で母乳の出が悪くなります。
それでは、赤ちゃんに栄養がいかず、成長の妨げになってしまいます。

赤ちゃんは母乳からたくさんの免疫を貰っていますので
免疫が貰えないと色々な病気にもかかってしまい、最悪のケースも起こりえます。
口にする糖質や脂質を控えるようなダイエット法ならば、体重を落とす効果だけではなく、母乳の質を高めることができ、赤ちゃんの成長にとっても良い効果がありますよ。

過度な運動

産後は妊娠前とは違って、体力や筋力が弱っています。また、赤ちゃんのお世話などで睡眠不足になりがちな為、疲れやすい状態にあります。そんな時に激しい運動を行うと、体を壊す恐れがあります。特に産後1ヶ月はあまり動かずに、身体を休める事を最優先にしてください。

授乳中の激しい運動はもちろんNG。産後早いうちから簡単にできる産褥体操(さんじょくたいそう)から始めるとよいでしょう。
産褥体操とは、産後すぐから始められるちょっとした軽い運動のことをいいます。血行を良くして産後の疲労回復や、子宮回復、母乳の分泌をよくするなどの嬉しい効果がたくさんあります。
徐々に体を慣らして、ウォーキングやストレッチ・ヨガやピラティスなど自分のペースでできる無理のない範囲で運動を始めましょう。

骨盤を直さない

出産したあと骨盤がしばらくはゆるく開いたままになってしまうことが多いのです。開いたままの骨盤は大きなお尻やポッコリと出た下腹の原因となってしまいます。開いたり歪んだままの骨盤でいると体全体の歪みにもつながり、全身のコリや冷え、代謝の低下などにもつながります。健康に過ごすためにも骨盤矯正は行いましょう。

オススメの方法が骨盤矯正ベルトを使った骨盤矯正です。ベルトを使った矯正は、基本的に骨盤矯正ベルトを着用して日常を過ごすだけで良いので、簡単です。
産後ママの体は、じん帯がとても柔らかくなっていますので
骨盤矯正を行うのであれば、4ヶ月頃までに行うのがおすすめです。

とこちゃんベルト 骨盤ケアダブル巻セット

7,560円

産前産後の骨盤ケアにおすすめの骨盤ベルトです。

腹筋運動



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

子供の笑顔を素敵に撮ろう!おすすめの一眼レフカメラ5選

赤ちゃんの頃はもちろんのこと保育園や幼稚園と成長し行事やイベントが多くなってくると写真を撮る機会も増えますよ…

snowfairy / 6665 view

不動産屋に行く前に!賃貸物件探しを成功させる10のポイント

引っ越しが決まって、いざ物件探し!予算は?間取りは?不動産屋に行く前に押さえておきたい物件探しのコツをご紹介…

snowsnow / 5909 view

賃貸物件を選ぶポイントは?ネットで出来る簡単検索について

一昔前だと賃貸物件を探すのは不動産業者に直接出向く必要がありました。しかし現在ではインターネットで簡単に調べ…

いっち / 9010 view

親子で使いたい!ナチュラルな虫よけアイテム5選

まだまだ虫が多いこの季節。 親子で安心して使える虫よけアイテムについてまとめてみました。

akimama / 9908 view

結婚、出産、独立…保険の見直しを検討すべきタイミングとは!?

結婚、出産、独立と家族の構成や状況に応じて保険の見直しをおこなうという人は多いのではないでしょうか。でも、そ…

maokoe51 / 5676 view

おしゃれなお弁当箱でやる気もUP♡おすすめお弁当箱20選!

お弁当箱がおしゃれだと、ランチタイムが楽しくなりますよね。そこでおすすめのおしゃれなデザインのお弁当箱を集め…

marotabi / 10224 view

学校でバレにくいカラコンが知りたい!校則が厳しくてもピエナージュなら大丈夫!

校則が厳しくて、さらに先生たちのチェックも厳しくてカラコンができない!と悩んでいる人も多いのではないでしょう…

うんてい / 6672 view

ベッドを買う。わが家に適したサイズは?マットレスの選び方は?

ベッドを選ぶのって難しいと感じたことはありませんか?そもそもどうしてベッドって選びづらいのでしょうか?元家具…

hinamama / 5873 view

色移りからティッシュまで・・・洗濯機で起こる様々なトラブルの解決策まとめ

一人暮らしの方でも週に数回、家族がいる主婦の場合は毎日洗濯をしているでしょう。 疲れが溜まっている時などに…

Estrada85 / 5155 view

万が一のときの「保険」の話!病気・ケガ・入院・海外旅行でのトラブルなど

病気、ケガ、入院、海外旅行でのトラブルなど万が一のことが起こったとき、気が動転していてなかなか冷静な判断はで…

トゥモロ / 4291 view

sumomomama

日々の暮らしの悩みが少しでも楽になるお手伝いができればと思います

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック