冬でも暖房を使わずにポカポカあったか♡寒さを感じずに快眠できる6つのコツ♡
冬は寒くて夜中に起きてしまう・・・。
こんな毎日が続いてしまっては、寝不足で日中が辛いですよね。
そこで暖房を使用しなくても、暖かくして眠れるコツをご紹介します。
◆寒さで夜目が覚めてしまう・・・。
◆暖房をかけては眠れない
いくら寒くても暖房をかけて眠ると、喉の乾燥などが気になりすぎて、気が引けてしまいますよね・・・。
ドライノーズの心配もでてきます。
出典:寝る時のマスクでこどもが救われる!?マスクをして寝る子は病気にかかりにくい!! | famimo
◆冬でも暖房をかけずに快眠できるコツ
1.朝のバナナ習慣を始める
朝食にバナナを食べるようにすると、夜に眠りを促すホルモンである、メラトニンを生成するようになると言われています。
またメラトニンは牛乳にも含まれているので、朝のパンをコーンフレークに変えてみるとかでもOKです♡
2.窓の隙間を埋める
窓枠に隙間があると、冷気が入り込みやすくなるので、冷気を室内に入れない工夫をすることも大切です。
3.厚着しすぎない
厚着をしすぎることで夜中に発汗してしまい、この発汗が原因で寒さを感じることに・・・。
またこの厚着が原因で熱がこもりすぎてしまい、寝苦しさを招くことにも繋がります。
4.ホットカーペットを敷く
布団の下にホットカーペットを敷いて眠ると、床かからの冷気も遮断され、背中周りが温まるので寝やすくなります。
5.ぬるま湯につかる
お風呂であついお湯で体を温めようとしても、体の芯まで温めることはできません。
たまにはゆっくりとぬるま湯につかり、リラックスをしてみるようにすると、冷え性も解消されて深い眠りを誘ってくれます♡
6.家族同じ部屋で寝る
皆バラバラで眠っている家庭は、冬の間だけでも家族皆で布団を並べて眠るようにすると、体温により部屋が温まるのでオススメです♡
久しぶりに皆で寝てみると、家族の仲も深まるので、心までポカポカしますよ(^^♪
◆冬こそ快眠習慣を!!
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
ケバく見られない!ママ世代のナチュラルアイメイクの基本
学生時代や独身時代と同じようなアイメイク、可愛いけれどママ世代としてはどうなの…?とお悩みの女性のために、マ…
tujico / 4626 view
相次ぐ個人情報の漏洩!通販利用者が被害を最小限に抑えるためにできる5つのこと
個人情報の漏洩が相次ぐ昨今。 通販の利用に対して、問題視する声も出ています。 大切な個人情報を守るためにも、…
HF-LIFE / 5638 view
【引っ越しシーズン到来】小さい子ども連れの引越しで使いたいおまかせパックとは?
小さい子どもを連れての引っ越しは大変です。荷物をまとめるのもなかなか思うようにできませんし、荷解きだって倍以…
nana2boys / 7793 view
教育費はどれくらいかかる?教育費を貯める3つのステップ
教育費は子供の進路によって違ってきますが、どれくらいの費用をいつくらいから準備していけばよいのでしょうか? …
森のプリン / 5625 view
一人暮らしの女性にピッタリ♪女性専用マンションの選び方
これから一人暮らしをはじめようと考えている女性に,おすすめしたいのが女性専用マンションです。 女性向けとい…
LeoPerezoan / 4630 view
突然のお葬式。子どもの服装や参列するときのマナーとは?
突然のお通夜やお葬式。子連れでの参列となったときに焦らないために、準備しておきたいものやマナーを調べてみまし…
サクマメグム / 8114 view
子どもがいると出番が増える!?アイロンの選び方とおすすめ5選
アイロンがけは好きですか?子どもがいると意外と使うアイロン。安全で、いつでも使いやすい商品を探したいですよね…
サクマメグム / 5169 view
学校でバレにくいカラコンが知りたい!校則が厳しくてもピエナージュなら大丈夫!
校則が厳しくて、さらに先生たちのチェックも厳しくてカラコンができない!と悩んでいる人も多いのではないでしょう…
うんてい / 5771 view
会話が続かない!外国人と楽しく話すにはどうすればいい?
あなたは初対面の外国人と、楽しく会話ができますか? 多くの人が英語を話せない、ちょっと抵抗があるといって諦め…
Moss29 / 4641 view
ハッピーファミリーライフをキーワードに、家族が幸せに過ごせる情報を届けていきます。
よろしくお願いします(^-^)
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック
冬の寒さで、夜中にお手洗いに行きたくなる・・・。
最近ぐっすりと眠れていない。
毎年冬になるたびに、こんな悩みを抱えていませんか?
冷えやすい人は特に、冬の夜が戦いとなることでしょう。