
赤ちゃんがいても大丈夫♪室内で飼えるおすすめのペット5選
赤ちゃんがいる中でペットを飼うというのは、いろいろと気になる点がありますよね。こちらでは抜け毛が少なく、室内で飼育しやすいおすすめのペットたちをご紹介したいと思います♪
①インコ
ここ数年、人気が急上昇しインコブーム到来とまで言われ、インコグッズもたくさん販売されるようになりました。小鳥なら主にゲージで生活をする習慣をつけることができますし、気になる抜け毛はほとんどありません。
幼い小鳥からしつけをしっかりとすればおしゃべりもでき、肩や手にのせることもできます。ゲージも小さいため清掃も簡単にできます。子供が成長してくると、小鳥とおしゃべりできる日がやってくるのが楽しみですね♪
しいVS爾子 2016/8/7 セキセイインコと赤ちゃん - YouTube
出典:YouTube
②熱帯魚
熱帯魚は見ているだけで癒し効果があります。小さな水族館のように、大人も子供も水槽を眺めるだけで落ち着くという方も多いようです。熱帯魚は水槽での生活になるので赤ちゃんの手が届くようなところに置かなければ心配することは何もありません。
子供が少し成長してきたら、一緒にエサやりを楽しめるのも魅力のひとつですね♪
熱帯魚に夢中の赤ちゃん(4ヶ月と22日) - YouTube
出典:YouTube
③ハムスター
ハムスターは手軽に飼えるペットとして昔から人気のあるペットです。ゲージも小さくて済むので、場所も取らず清掃も簡単にできます。ハムスターはキレイ好きといわれています。トイレも最初にしつけさえしておけばきちんとトイレでできるようになります。
何んといってもほお袋に詰め込む姿がたまらなく可愛いですよね!手乗りサイズということもあるので、赤ちゃんが成長してくるにつれ一緒に手に乗せてみたり、大好物のひまわりのタネをあげるのも楽しみですね♪
人参で顔が変わっちゃったハムスター(Hamster face changes) - YouTube
出典:YouTube
④猫
猫は完全室内飼いにすることによって、病気などをもらってくることはありません。散歩をする必要もなく、排泄も砂があるところでしかしない習性なので、赤ちゃんがいてもお世話もほとんど手がかかりません。
抜け毛が少ない猫の種類を選べば抜け毛もそこまで心配する必要もありません。猫はその子によって性格が様々ですが、よく動画で赤ちゃんと一緒に眠る姿がありますね。人懐っこい性格の猫なら赤ちゃんのお世話をしたがるかもしれません♪
寄り添う二人 cuddle close together - YouTube
出典:YouTube
⑤カメ
ゆったりした動きが可愛く、癒されると人気があるカメ♪こちらも水槽での飼育になり、水といっても熱帯魚のように満タンには必要ないので水槽のお手入れが簡単にできます。
カメは寿命がとっても長いので、長くかわいがることができます。カメも人懐っこい性格ですので、スキンシップがとれます。なついてくると手のひらにのせて子供と一緒にご飯をあげたりしても良いかもしれませんね♪
なつくイシガメ - YouTube
出典:YouTube