
ママのおすすめ!育児中にとても重宝する役立つ家電製品5選
先輩ママのおすすめ!育児中にあると本当に便利で役出つ家電製品をご紹介します。これがあると無いとじゃ大違いですよ!
育児中は、なかなか家事がはかどらずイライラすることも多いですよね。
でも、便利な家電製品を導入することで、びっくりするくらい楽に家事ができるようになるかもしれません。
今回は、育児中に「あって良かった!」「買って正解!」という声の多い家電製品を5つご紹介していきます。
ぜひ参考にしてみてくださいね!
コードレス掃除機
子供がいるときちんと毎日掃除していても、気付くと床に食べこぼしのカスや外で遊んだ時についた砂が…なんてことがしょっちゅう。
ハイハイのお子さんや何でも口に入れてしまう時期の赤ちゃんがいるおうちは特に、いつでも綺麗にしておきたいところです。
でも気付く度に掃除機を出してコードを伸ばしてコンセントにさして…この一連の動作がなんだかとっても面倒くさい!
そんな方におすすめなのが、コードレス掃除機。
コンセントにコードをさすという行為が省略されただけなのに、さっと出せてすぐしまえる、その便利さに目からウロコのママがたくさん!
見た目もスタイリッシュなものが多く部屋の隅に置いておいてもインテリアを邪魔することがありませんので、使いたい時にすぐ使えるんです。
コードレス掃除機を買ってから掃除が苦にならなくなった!という声も多く、掃除が苦手なママさんにもうってつけですね。
コードレス掃除機は買って良かったと心から思える家電シリーズの一つなのでオススメ。あれはお金出してでも買うべき。#アメトーーク #家電芸人
— アルカリ温泉 (@AlcaliOnsen) 2016年12月11日
やばい!コードレス掃除機便利すぎてすごい!!
— 詠都@10オフ会902号室の🔔 (@michy_1201) 2016年12月7日
電気ケトル
やかんでお湯を沸かすと時間もかかるし地味に面倒くさいですよね。
でも従来の電気ポットでお湯をずっと保温したままにしておくのも、衛生的にどうなのかな、と気になる方もいるのではないでしょうか。
ミルクを作る時、ちょっと温かいお茶を飲みたい時など、少しだけお湯を沸かしたい時にとてもおすすめなのが電気ケトル。
本当にびっくりするくらいあっという間にお湯が沸きます。
沸騰したら自動でオフしてくれるので、空焚きの心配もありません。
時間の無い朝など、とても重宝しますよ!
電気ケトルめっちゃ便利... 今日始めて使ったけどなんかいつもより紅茶飲むのが楽しいw
— ヒカリー(光) (@ysbru) 2016年12月16日
ティファールのケトル便利すぎてやばい。
— tomohito (@tomohitoy) 2016年12月16日
ブレンダー
離乳食の初期は、なんでもペースト状にするのでとても時間がかかります。
離乳食作っていたら大人用の料理を作る時間がなくなった!なんてパパとママの食事をおろそかにしていませんか?
ブレンダーを使えば、時間のかかる「つぶす」「刻む」などの工程があっという間に終わります。
今までの苦労はなんだったの?と後悔する前にブレンダーで快適な離乳食作りを始めましょう。
ブレンダーが最高過ぎてもっと早く買えば良かった(*´Д`*)❤️✨離乳食ですり潰す作業もみじん切りにする作業もボタン一つで幸せ☺️💕
— みるぱん٩( ᐛ )وママ友募集 (@mitta39m) 2016年12月12日
離乳食が終わっても、ハンバーグや餃子などみじん切りが大変な料理にブレンダーは大活躍!
バナナジュースやイチゴミルクもあっという間にできちゃいます。
一家に一台、本当におすすめです!
空気清浄機

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

人工毛の進化はここまできた!人工毛ウィッグのメリット・デメリットなどまとめて紹介
人工毛というと、比較的安価でいつもと違うヘアスタイルを気軽に楽しめる♫というファッション性の高いものとして使…
YUGAMI / 4653 view

シンプルライフとは、質素な暮らしではありません!知ってほしい豊かな生活について
日本には様々な物が溢れており、お金さえあれば何でも買えます。ですが、何でも買える=豊かな生活というわけではあ…
いっち / 11022 view

ママは1秒も無駄にできない!日常の時短メイクアップ方法
毎日忙しいママ達は、自分のために使える時間なんてほとんどないですよね。日々のメイクを時短できる方法をまとめま…
ReilyLady / 6184 view

本当にいいの?ドラム式洗濯機のメリット・デメリット
洗濯機の買い替え時期が近づくとドラム式か縦型かをまず悩みますよね。そもそもドラム式とは縦型と何が違うのか?ド…
sumomomama / 6898 view

赤ちゃんがいる家庭で安心して使えるおすすめの扇風機5選
暑い季節、どのように暑さをしのいでいますか?扇風機を使って快適に過ごしたくても赤ちゃんのいる家庭では使いにく…
makowork / 7292 view

化粧直しの時間なんてない!ママのための崩れないメイクの仕方
若いころは化粧直しもしてたけど…。今は化粧ポーチを持つより子どもの荷物!ってなっちゃいますよね。そんなママの…
ReilyLady / 6553 view

自転車はどこで買う?価格だけじゃない!調べるべきポイント
自転車を売っているお店はたくさんありますが、どこで買うのがベストなんでしょうか?買った後のことも考えて購入店…
myia / 8108 view

用途によって選ぼう!コードレス掃除機おすすめ5選
子供がお菓子をこぼした、ペットの汚れが気になる...などすぐに掃除機をかけたい!と思う時がありますよね。そん…
honoka51 / 4522 view

知っておきたい【お葬式のマナー】突然その日はやってくる!?
ある日突然!やってくるのがお葬式のお知らせです。故人とのお別れのセレモニーで、失礼があっては取り返しがつきま…
ひらり / 5005 view

【ママ友づきあいに疲れてきた…】そんなときに読みたい7つの切り抜け方
なんだかんだと気を遣うママ友とのお付き合い。適度な距離を保っていても、時々そのお付き合いに疲れてしまうことも…
nana2boys / 7844 view

小学生と幼稚園児のいる2児の母です。趣味は読書、1人映画のインドア派。いつまでも家族が仲良くいられるように、色んな情報を収集する日々です。私の書く記事がどなたかに有益なものであればいいなぁと願いながら頑張ります!
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック