育児中は、なかなか家事がはかどらずイライラすることも多いですよね。
でも、便利な家電製品を導入することで、びっくりするくらい楽に家事ができるようになるかもしれません。

今回は、育児中に「あって良かった!」「買って正解!」という声の多い家電製品を5つご紹介していきます。
ぜひ参考にしてみてくださいね!

コードレス掃除機

子供がいるときちんと毎日掃除していても、気付くと床に食べこぼしのカスや外で遊んだ時についた砂が…なんてことがしょっちゅう。
ハイハイのお子さんや何でも口に入れてしまう時期の赤ちゃんがいるおうちは特に、いつでも綺麗にしておきたいところです。

でも気付く度に掃除機を出してコードを伸ばしてコンセントにさして…この一連の動作がなんだかとっても面倒くさい!

そんな方におすすめなのが、コードレス掃除機。
コンセントにコードをさすという行為が省略されただけなのに、さっと出せてすぐしまえる、その便利さに目からウロコのママがたくさん!

見た目もスタイリッシュなものが多く部屋の隅に置いておいてもインテリアを邪魔することがありませんので、使いたい時にすぐ使えるんです。
コードレス掃除機を買ってから掃除が苦にならなくなった!という声も多く、掃除が苦手なママさんにもうってつけですね。

電気ケトル

やかんでお湯を沸かすと時間もかかるし地味に面倒くさいですよね。
でも従来の電気ポットでお湯をずっと保温したままにしておくのも、衛生的にどうなのかな、と気になる方もいるのではないでしょうか。

ミルクを作る時、ちょっと温かいお茶を飲みたい時など、少しだけお湯を沸かしたい時にとてもおすすめなのが電気ケトル。
本当にびっくりするくらいあっという間にお湯が沸きます。
沸騰したら自動でオフしてくれるので、空焚きの心配もありません。

時間の無い朝など、とても重宝しますよ!

ブレンダー

離乳食の初期は、なんでもペースト状にするのでとても時間がかかります。
離乳食作っていたら大人用の料理を作る時間がなくなった!なんてパパとママの食事をおろそかにしていませんか?

ブレンダーを使えば、時間のかかる「つぶす」「刻む」などの工程があっという間に終わります。
今までの苦労はなんだったの?と後悔する前にブレンダーで快適な離乳食作りを始めましょう。

離乳食が終わっても、ハンバーグや餃子などみじん切りが大変な料理にブレンダーは大活躍!
バナナジュースやイチゴミルクもあっという間にできちゃいます。
一家に一台、本当におすすめです!

空気清浄機



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

コストコ会員デビューしたくなる!コストコのおすすめ商品

アメリカ発の会員制の大型スーパー、コストコ。高く積まれた商品や、アメリカサイズの商品にワクワクします。コスト…

ReilyLady / 5967 view

化粧直しの時間なんてない!ママのための崩れないメイクの仕方

若いころは化粧直しもしてたけど…。今は化粧ポーチを持つより子どもの荷物!ってなっちゃいますよね。そんなママの…

ReilyLady / 6629 view

『万が一のとき』のために…「災害」や「事故」に備える保険まとめ

表題のとおり災害や事故に備える知識や保険をまとめました。「死亡保障」「障害年金」「地震保険」をまとめています…

さくら / 5582 view

うっかり服についてしまった化粧品汚れ…綺麗にシミ抜きする方法は?

お気に入りの服やおニューの服に、化粧品の汚れがついてしまったら嫌ですよね。 しかも化粧品って、一度ついたら簡…

SnoaraLaredo / 4829 view

100円でバスタイムが激変!100均バスグッズが凄すぎた

超コスパで知られている皆大好きな100均には優秀なバスグッズがたくさんあることをご存知でしょうか? 今回は自…

Opsahal63 / 4235 view

これでお掃除が好きになる!ダニやほこりから子供を守るハウスダスト除去方法

ハウスダストは、どんなに掃除をしても1日経てば溜まっています。 生活をしていると必ず出てくるハウスダスト。…

Linda58 / 5996 view

子どもがいると出番が増える!?アイロンの選び方とおすすめ5選

アイロンがけは好きですか?子どもがいると意外と使うアイロン。安全で、いつでも使いやすい商品を探したいですよね…

サクマメグム / 5594 view

冬も大活躍のサーキュレーター!人気のおすすめ機種5選

部屋の空気の循環におすすめなのがサーキュレーター。冷房や暖房を使う時期は、サーキュレーターを併用することで効…

myia / 9048 view

ベビーがいても安心♪クリスマスの壁飾りをマスキングテープで!

何でも口に入れてしまう時期の赤ちゃんがいると、クリスマスツリーを床に置いて飾りつけするのは危ないですよね。で…

ひらり / 14962 view

【家の大掃除】暑い夏を迎える前に!やっておきたいお掃除6選

年末に大掃除をしてからふと気づくとまもなく半年が経過します。これから暑い夏を迎える前に少しずつお掃除をしてお…

nana2boys / 11659 view

myia

小学生と幼稚園児のいる2児の母です。趣味は読書、1人映画のインドア派。いつまでも家族が仲良くいられるように、色んな情報を収集する日々です。私の書く記事がどなたかに有益なものであればいいなぁと願いながら頑張ります!

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック