色々な事情でお墓参りに行けなくて困っている人たち・・・

お墓参りって結構大事なイベントです。

しかし、事情があってお墓参りに行けなくなってしまっている人も少なくありません。

お墓参りに行きたいのですが、遠くて休みも取れず、ご先祖様にご挨拶が出来ません。

遠方からでもお墓参りのような何か、ご先祖様に出来る事はありますか?

行けなくてもやもやしていますし、何よりもご先祖様に申し訳ないです。
以前住んでいた実家の近くに先祖代々のお墓があるけれど、遠方でなかなかお墓参りに行けないなど、お墓の維持管理に悩まれている方が増えています。

何かと忙しい現代、仕事の関係などで実家を離れ、地方に移住して生活されている方も多く、実家に帰省するのも年に1、2回などという方もいらっしゃいます。

地元から遠く離れた場所で働いている人の場合、なかなかお墓参りに行くことができません。

そのため、中にはネットを使ってお参りする人もいるようです。

納骨堂に足を運んでお参りするのが困難な方には、春慶寺ならではの「ネット納骨堂おまいり」があります。

身体の都合で思うようにお参りできない方のために住職が考案した方法で、インターネット上に故人のお堂が出てきて、お参りすることができます。

ネットでお墓参りができる納骨堂だと便利ですが、多くの人が先祖代々続くお墓を持っています。

しかし、時間がなくて実家に帰省することができず、お墓参りに行けない人も・・・

そんな悩みを解決してくれるのが、お墓参り代行サービスです。

困った時に役立つお墓参り代行サービス!具体的なサービスの内容は?

理由があってお墓参りにどうしても行くことができない時に、とても便利な「お墓参りの代行サービス」です。

具体的なサービス内容をご紹介していきます。

お墓で手を合わせて写真を撮る

いわゆるお墓参りで、お墓に行って手を合わせ、現状の写真を撮ってくるだけのサービスで、業者によっては花を供えるプランも。

お墓の現状が知りたい方や、花だけを代えたいという方の希望を叶えてくれます。

また、お墓参りの基本ですから、どのプランにも含まれるサービスともいえます。

線香を供えて掃除をする

ごく簡単なお墓周りの清掃とお参り…7,000円~1万円
お花やお線香のお供え。水鉢や線香台のみの掃除。

基本的なお墓の清掃とお参り…1万円~1万5,000円
墓石の拭き掃除など。

徹底的なお墓の清掃、クリーニング+お参り…2万円~4万5,000円
上記に加え専門業者による墓石クリーニングも。

※お花やお線香の代金を含む

お墓参り代行サービスの場合、手を合わせたり掃除をしてくれたりします。

現状確認のために写真を撮ってくれるので、お墓の様子が心配な人にはおすすめのサービスです。

【お墓参り代行サービスの注意点】便利だけど気を付けたいこともある

お墓参り代行サービスはとても便利ですが、いくつか注意しておきたいところもあります。

注意点を理解して安心してサービスを利用できるようにしましょう。



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

忙しいママのお手伝い、プレゼントにも!ロボット掃除機10選

毎日の掃除機がけはとても面倒だけど、放っておくと床にほこりや髪の毛が‥そんなとき、最新のロボット掃除機があな…

citrus mama / 6787 view

この夏オススメの100均のインテリア雑貨10選

お部屋のインテリア。皆さんは何かやっていますか?おしゃれな部屋には憧れるけどどうしていいか分からなかったり、…

sumomomama / 11569 view

こまめに替えて!実は雑菌繁殖しやすいお手拭タオル

キッチンや洗面所、お手洗い。お手拭タオルを置いているご家庭多いと思いますが、こまめに取り換えないと、 「手が…

さくらしまこ / 17889 view

収納上手でおしゃれなキッチンが作れる100均アイテム活用法

毎日立つキッチンだからこそ綺麗におしゃれにしたいですよね。100均のアイテムを活用して使いやすい素敵キッチン…

sumomomama / 12858 view

お家に帰ったらソッコー眠りたい!スキンケアがめんどくさいあなたにおすすめのケア法

毎日仕事に行って、家に帰ってクレンジング・スキンケアをするのはめんどくさいですよね…。 そんなズボラ女子の…

Lipzen64 / 3939 view

子どもがいると出番が増える!?アイロンの選び方とおすすめ5選

アイロンがけは好きですか?子どもがいると意外と使うアイロン。安全で、いつでも使いやすい商品を探したいですよね…

サクマメグム / 5601 view

いつものキッチンがちょっぴり楽しくなるキッチン雑貨10選

家族の為にご飯を作ったり、後片付けをしたり、ママにとってキッチンは毎日忙しく働く場所。でも、その小さな空間が…

manahaha / 7114 view

冬におすすめ!ダニ退治&ポカポカ布団になる布団乾燥機5選

布団乾燥機は梅雨の時期くらいしか活躍しないと思っていませんか?最近の布団乾燥機には様々な機能がついていて年中…

sumomomama / 7742 view

冬でも暖房を使わずにポカポカあったか♡寒さを感じずに快眠できる6つのコツ♡

冬は寒くて夜中に起きてしまう・・・。 こんな毎日が続いてしまっては、寝不足で日中が辛いですよね。 そこで暖房…

HF-LIFE / 3992 view

2019@コスメ上半期ベストコスメTOP10!お得に購入できるのは免税店【アレキサン…

2019年も折返し。そんな中@コスメから上半期のベストコスメが発表されました!ベストコスメに選出された製品の…

flioqwe / 4776 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック