
主婦におすすめしたい人気の電動アシスト自転車10選
子どもの送り迎え、ご近所への買い物…自転車は相棒とばかりに乗りこなしている主婦の方も多いのではないでしょうか。でもちょっと子どもや荷物を載せてると坂道が辛いな、電動の自転車がほしいけれどどうやって選んでいいかわからないというあなたに!タイプ別おすすめの電動アシスト自転車をご紹介しちゃいます。
電動アシスト自転車の購入を考えている主婦の方の中にはその選び方に頭を悩ませることも多いのではないでしょうか?
そこで自分に合った選び方のコツと、おすすめしたい電動アシスト自転車についてのご紹介をしたいと思います!
自分に合った電動アシスト自転車をどう選ぶのか?
メインの目的を決める
買い物や街乗りがメインなのか、子供の送り迎えも買い物もどっちもメインにしたいのか。その目的別に自転車の種類を選ぶといいでしょう。
例えば街乗りや買い物だけをメインにする場合であれば市場に出ているモデル数も多く、価格帯も比較的リーズナブルなものも数多くそろっているため、選択の幅が広くなっています。
そして子どもを乗せるタイプのものであれば転倒防止用の設計が各所になされていたり、多人数乗り用だけあって街乗りのものよりも更に頑丈に作られているという特徴があります。
そういった部分を見比べつつ、普段の生活スタイルに合ったものが何かを選ぶことがまず最初のスタートです。
つぎにバッテリーから選ぶ
そして次に悩むのがバッテリーの容量です。数字を見たって正直よくわからないよ!という方が多いと思います。
バッテリーは、
・容量が大きい=走行距離が長い
・容量が大きい=バッテリーも大きい・重い=自転車本体の重量も重くなる。充電時にバッテリーを持ち運ぶのが少し大変
となっています。
もちろんバッテリーは消耗品ですので、いずれは買い直さなくてはなりません。
容量の小さいものだと2~3年程度で交換しなくてはならない場合もあり、大きい方が後々得なのではという考え方もあります。
ただ、近所を走るのに無駄に大きなバッテリーを積んだ自転車を選ぶ必要はもちろんなく、ご自身の使用目的にマッチしたものを選択するというのが一番大事なポイントです。
各メーカーによって容量は異なりますが、大体小さいもので3.1Ah~、大きいものだと16Ah~前後のものが出回っています。
街乗り程度なら、6.2Ah程度もあればモードによりますが20~30kmくらいは一度の充電で走れますので十分ではないでしょうか。
逆に子どもを載せるタイプだと逆に少し余裕を持った方がいいので8Ah~16Ahくらいのものを選ぶと良いでしょう。
そして最近ではバッテリーの性能も上がっており、小型で大容量のものも続々販売されていますので、そのあたりもチェックしてみてください。
用途別おすすめの電動アシスト自転車はこれ!
それではここで、街乗りをメインに使用したい方やお子さんを乗せて使用したい方に向けたおすすめの電動アシスト自転車をご紹介します!
街乗りさんにおすすめなのはこれ!
街乗り用にはタイヤ径が24~26インチ前後のものが多く選ばれています。
82,400円
106,930円
もちろん電動自転車としてのアシスト機能は抜群です。
ちょっと人と違うものを探している方にはこちらもおすすめ。
82,600円
81,680円
子ども乗せさんにおすすめなのはこれ
子どものせ用にはタイヤ径が20インチ前後の小さめのものが多く出回っています。タイヤが小さめになっていることで重心が下がり、お子さんを載せても安定感も増します。
144,800円

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

男は女よりも痛みに弱い?気になる噂を徹底検証!
「男性は女性よりも痛みの耐性が弱い」という話を耳にしたことがある人は多いでしょう。 確かに男性の方が平均寿命…
Bondelia52 / 2534 view

忙しいママでも簡単!水ダイエットで健康に美しくなれる
常に自分の事は後回しにしてきたママ達にとって、簡単で低コストで始められるダイエットは嬉しいですよね。今回は、…
ReilyLady / 3252 view

結局どこの脱毛サロンがおすすめ?やっぱりキレイモが一番?
脱毛サロンがどんどん増えていますが、結局どこに通ったらいいのかわからない…と思っている人も多いのではないでし…
プッシュSHA / 2165 view

赤ちゃんや子どもにピッタリの賃貸マンションの探し方
子どもが小さいうちは、近隣住宅への音への配慮であったり、壁や床に傷をつけたくないなどの心配事がありますよね。…
m.tnaka0221 / 5123 view

「家事代行」は利用していますか?上手に取り入れるために知っておきたい、メリットとデメ…
皆さんは「家事代行」というサービスをご存知でしょうか?忙しくてお願いしたいけど、お金がかかるし他人を家に上げ…
いっち / 4187 view

ニトリで見つけた子ども用にも安心な洗える布団おすすめ5選
お値段以上?!でお馴染みのニトリ。子ども用におすすめの布団やカバーをご紹介します。子どもがぐっずりと眠れる環…
サクマメグム / 8619 view

もう突然の雨にも負けない!おすすめの天気アプリTOP3
皆さんはスマホに初めから入ってる天気アプリを使っていて外れてしまったことはありませんか? 正確な天気情報を知…
Jinkolia39 / 2330 view

スマホとカメラで子供の安全をいち早く確認できる!『スマ@ホーム・カメラ』
自宅のセキュリティーを強化できるアイテムが、パナソニックから発売されています。 スマ@ホーム・カメラは、現在…
HF-LIFE / 4392 view

お子様が北海道に進学する家族に参考にしてほしい賃貸の探し方
北海道には有名な大学がありますが、それ以外の学校でも進路で本州から北海道を受験する方は多数います。めでたく合…
citrus mama / 3311 view

健康や美容、グルメが気になる30代主婦です。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック