小さな子供と一緒に楽しめる、おすすめの映画作品6選
子供の頃に見た作品は、時が経っても思い出となって残ります。
アニメにしろ実写にしろ、今は多彩な作品が世に溢れています。
そんな中で子供と一緒に楽しめる、おすすめ映画をご紹介します。
ホッタラケの島 ~遥と魔法の鏡~
おもちゃや絵本など、いつからか「ほったらかし」にされた様々な物が
集まる、不思議な島に迷い込んだ高校生:遙の冒険を描いたCGアニメです。
ほったらかしにしている物や思い出、友人達・・・
「物の大切さ」について考えさせられる映画です。
虹色ほたる
父を交通事故で亡くした主人公:ユウタが、30年以上前の1977年にタイムスリップし、
不思議な体験をするファンタジー作品です。
メインとなる部隊が1977年ということで、田舎の子どもたちの心情を丁寧に描いており、
田園風景なども細かに描かれています。
「昔ながらの日本」がどういったものかを知ることが出来ます。
星を追う子ども
主人公の少女:明日菜が地下世界「アガルタ」という場所から来た
少年シュンと出会い、アガルタを舞台に冒険します。
本作には「大人側の主人公」というべき人物が存在し、子供である
明日菜との対比が描かれています。
(大人の、あるいは子供の)自分だったらどうするのか?
見る人の年代によって印象が変わる作品でもあります。
魔女っこ姉妹のヨヨとネネ
魔法や呪いを掛けたり解いたりすることを生業とする、魔法使いの姉妹
ヨとネネの不思議な冒険を描いた作品です。
まるで絵本のような美しい色彩と、テンポのよいストーリーで綺麗にまとまっています。
最後まで見終えたら、温かい気持ちになれます。
小さき勇者たち~ガメラ~
1965年に第一作が発表されて以降、複数の映画作品が発表されている
「ガメラ」シリーズ。
そのガメラ生誕40周年を記念し公開された冒険ファンタジーです。
トトと名付けられた子ガメラと少年少女達の交流をベースに、
迫力ある怪獣同士の対決など、大人も十分に楽しめる良質な作品です。
劇場版 仮面ライダー電王 俺、誕生
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
ベッドを買う。わが家に適したサイズは?マットレスの選び方は?
ベッドを選ぶのって難しいと感じたことはありませんか?そもそもどうしてベッドって選びづらいのでしょうか?元家具…
hinamama / 5871 view
忙しい主婦にオススメ!誰でも簡単にできる『ながらダイエット』
ダイエットしたい!けどジム行く暇もお金もない!家事に育児、働いていればなおさら時間がないですよね。そんな方に…
sumomomama / 5848 view
ファミリー層にお勧め!誰かに見てもらいたくなるような、オシャレ家電5選!
春は出会いの季節です。人をお家に招く機会も多くなりますよね。オシャレ家電でインテリアを素敵に整えませんか?
よしだ あき / 7109 view
人工毛の進化はここまできた!人工毛ウィッグのメリット・デメリットなどまとめて紹介
人工毛というと、比較的安価でいつもと違うヘアスタイルを気軽に楽しめる♫というファッション性の高いものとして使…
YUGAMI / 4742 view
アレルギー対策にもばっちり!おすすめ布団乾燥機の比較と選び方
寒くなる季節や雨の多い季節になるとふんわりからっと乾燥したお布団が恋しくなりますよね。そんなときにおすすめな…
tokakko / 7072 view
【ナチュラルクリーニングに憧れているあなたへ】アレを使って自然にやさしく大掃除
エコでなんだかオシャレだと注目を集めているナチュラルクリーニング。大掃除をする年末や夏休みから取り入れてみて…
nana2boys / 10108 view
返品送料無料なんです!育児中でも気軽にネットショッピング
様々なものがネットで買える時代ですが、買ってみたものの実際見たら気に入らなかった、ということもよくありますよ…
myia / 5902 view
突然のお葬式。子どもの服装や参列するときのマナーとは?
突然のお通夜やお葬式。子連れでの参列となったときに焦らないために、準備しておきたいものやマナーを調べてみまし…
サクマメグム / 8778 view
閲覧、ありがとうございます!
仕事一筋でしたが、最近ようやく家族について考えるようになりました。
拙い部分も多いと思いますが、どうかよろしくお願いします。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック




