ママらしいナチュラルなメイクは、時間をかけなくても作ることができます。
基本は薄めに、そしてやりすぎない!

それぞれの場所によってポイントを見ていきましょう。

ベースメイクのポイント

下地は忘れずに!

充分に保湿してUV対策も済んだら、まずはコントロールカラーとなる下地を塗りましょう。
この下地を塗ることで肌の透明感を引き出します。

カラーの選び方は以下を参考にしてください。

・茶くすみ、黄くすみ(全体):オススメカラーは黄色、またはベージュ。このタイプは全体的なトーンアップをしていくことが大切です。コントロールカラー効果のある下地で全体的に塗っていきましょう。

・茶色くすみ、くま(目の下が濃い場合):オレンジ色の部分用、または全体用のコントロールカラーがオススメです。

・青白い、血色が悪い:オススメカラーはピンク。血色を与えてくれます。このタイプも全体的に上記同様の手順で塗っていきましょう。

・赤ら顔:グリーンのコントロールカラーを部分的に使用しましょう。

・透明感がない:パープルは肌全体に透明感を与え、上品なお肌を演出します。

コントロールカラーで肌の透明感を引き出すことで次に使うファンデーションの量を減らすことができますし、ナチュラルに仕上がります。

ファンデーションは薄く!

シミや吹出物を隠したい一心で厚塗りしてしまうのは絶対にダメ!
ファンデーションはできるだけ薄く、が基本です。
厚塗りしてしまうとのっぺりと能面のようになってナチュラルメイクとはほど遠いですし、かえってシワが目立ってしまうという欠点もあります。

コントロールカラーの効果を最大限に生かすためにも、マットな質感のファンデーションは避けて、ツヤ感のある薄づきなタイプを選ぶようにしましょう。
シミや吹出物などが気になる時は、コンシーラーを叩きこむように馴染ませてカバーするのが効果的です。

アイメイクのポイント

眉は細すぎず太すぎず、自然に

眉の形には流行がありますが、あまり流行を追うよりも、自然な形の眉を書く方がママらしいのではと思います。

眉毛を綺麗に整えたら、自眉を活かし足りない部分をペンシルで書き足す程度がナチュラルでおすすめです。
書き足しすぎて濃くなりすぎないように注意しましょう。

アイラインは必須

顔の印象を決定づけるのは目です。
アイラインを引くと黒目が大きく見えてパッチリとした大きな目を演出できます。
まつ毛とまつ毛の間を埋めるように、丁寧にラインを引きましょう。

リキッドよりペンシル、黒よりブラウンがナチュラルに仕上げるポイントです。

アイシャドウはブラウン系

アイシャドウにはたくさんの色がありますが、ママメイクとしては肌なじみのいいブラウン系やベージュ系がおすすめです。
おしゃれでありながらナチュラルに仕上がります。
ほどよくパール感があるものを選べば、上品な素敵ママに変身です!

見たまままぶたに乗せるだけ、という商品も今はありますので、アイシャドウが苦手な人にもぜひ挑戦して欲しいです。



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

ベッドを買う。わが家に適したサイズは?マットレスの選び方は?

ベッドを選ぶのって難しいと感じたことはありませんか?そもそもどうしてベッドって選びづらいのでしょうか?元家具…

hinamama / 5643 view

家族で楽しむベランダガーデニング。育てやすいハーブ5選

子どもと一緒にハーブを育ててみませんか?花壇や庭がなくても、ガーデニングはベランダでも充分楽しむことができる…

サクマメグム / 4988 view

【引っ越しシーズン到来】小さい子ども連れの引越しで使いたいおまかせパックとは?

小さい子どもを連れての引っ越しは大変です。荷物をまとめるのもなかなか思うようにできませんし、荷解きだって倍以…

nana2boys / 8164 view

手軽なネットの自動車保険、メリットとデメリットは?

固定費の見直しで、ネット自動車保険が気になっていた方も多いのではないでしょうか。手軽なネットの自動車保険のメ…

ReilyLady / 5093 view

家にあるもので楽しく作ろう!子供と作るクリスマスの飾り

子供と一緒に迎えるクリスマス。ママだけが頑張って準備するだけなんてもったいない!子供を巻き込み、クリスマスを…

nakou / 7849 view

自転車はどこで買う?価格だけじゃない!調べるべきポイント

自転車を売っているお店はたくさんありますが、どこで買うのがベストなんでしょうか?買った後のことも考えて購入店…

myia / 7936 view

【冬の乾燥肌対策】カサカサが気になる前にグッズで防止!

寒い季節が近づくにつれて、気になるのが「乾燥」ですね。乾燥肌はお肌のバリア機能を低下させてしまいます。ママの…

ひらり / 5364 view

こんな使い方が!子ども部屋で大活躍のカラーボックス活用法5選

お手軽な値段で手に入るカラーボックスは、子ども部屋の収納にはぴったりです。そして、ほんのちょっとの工夫で、カ…

サクマメグム / 7044 view

iPhone水没時にやるべき応急処置法とやってはいけないNG行為

うっかりiPhoneを水没させてしまったという人は多いはず。 そんなときは、焦ってどうすればいいのか分からな…

Clay43 / 4580 view

お掃除が楽しくなるかも!?ぜひ使いたいおすすめ掃除機5選

お掃除に欠かせない掃除機。毎日使うものだからこそ使いやすいものがいいですよね。お気に入りの掃除機で楽しくお掃…

snowfairy / 6440 view

myia

小学生と幼稚園児のいる2児の母です。趣味は読書、1人映画のインドア派。いつまでも家族が仲良くいられるように、色んな情報を収集する日々です。私の書く記事がどなたかに有益なものであればいいなぁと願いながら頑張ります!

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック