
スッキリ暮らしたい人必見!お家がキレイになる5つのコツ!
雑誌にでてくるようなスッキリしたお部屋を手に入れるのは、毎日の心がけ次第。満足のいくお部屋を手に入れたら、自分にも自信がもてそうな気がしませんか。
雑誌にでてくるような素敵なお家でスッキリと暮らしたい!と考える人は多いでしょう。しかし実際には、捨てるに捨てられないモノやいつか必要になりそうなモノ、「素敵」ではなくても置かざるを得ないものでいっぱいです。
どうすれば、スッキリと暮らせるのでしょうか。
モノを減らす
収納に対してモノが多すぎると、当然お家はスッキリしません。
「いつか必要になるかもしれない」と思うかもしれませんが、3か月を目途に使っていないものは思い切って捨ててしまいましょう。
勿体ない、という気持ちもわかりますが、そのモノに必要なスペースだって勿体ないのです。
居場所を決める
モノを減らしてスペースができたら、モノの居場所を決めてあげましょう。
使ったらそこへ必ず戻すようにすれば、散らかることはありません。
ラベルを貼って、家族の誰でもが片付けやすくすることも効果的です。
「とりあえずBOX」をつくる
家族のモノが散らかりがちなリビングには「とりあえずBOX」を置いて、だしっぱなしになっているモノをとりあえず、そこへ入れておきます。
持ち主が帰ってきたら、片付けるように頼みましょう。
我が家では「月曜日は捨てる日」に指定しているので、それぞれ月曜日までには片付ける習慣になっています。
寝る前10分はお片付けタイム
寝る前の10分、5分でもいいのです。
出しっぱなしになっているモノを「居場所」に戻してあげましょう。
たった5分、10分でも見違えるようにキレイになります。
朝の5分を掃除にあてる
日中、たっぷりと掃除に時間をかけられるならいいのですが、それが無理なら毎日5分、朝活してみませんか。
昨夜、お部屋の片づけをしていれば、トイレをさっと掃除して床をモップがけするだけでも随分きれいになりますよ。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

自宅の太陽光パネルが狙われている!?盗難防止のためにやっておきたいこと
自宅に太陽光パネルを導入しているという方は”盗難”のリスクを考えておくべきです。 一見、「太陽光パネルなん…
Grolia63 / 3989 view

スマホとカメラで子供の安全をいち早く確認できる!『スマ@ホーム・カメラ』
自宅のセキュリティーを強化できるアイテムが、パナソニックから発売されています。 スマ@ホーム・カメラは、現在…
HF-LIFE / 6558 view

【家を建てるときに見たい】お部屋づくりの参考になるサイト5選
famimo世代が悩む家の購入。注文住宅が理想だけど、建築家をどうやって選べばいいのかわからなかったり、お部…
nana2boys / 10642 view

【かぶらない子ども服】カッコかわいい服を手に入れる方法まとめ
着せ替え人形のように子供に自分好みの服を着せることができる時期もほんのわずか。それならば、その時だけでも他の…
nana2boys / 15059 view

子育て中でもおしゃれに♡こなれママコーデにおすすめ授乳服5選
子育て中でもおしゃれに過ごしたい!と思うママはたくさんいますよね。見た目もかわいくて授乳もスムーズにできる、…
tujico / 6052 view

キッチンを大好きな空間にしよう!人気のシステムキッチン5選
家を建てるとき、リフォームをするとき。こだわりのシステムキッチンを選ぶ方が増えています。ご家庭に合ったもは、…
サクマメグム / 5190 view

【洗濯物が臭い!!】何をしても取れなかったアノ臭いがなくなる方法を大公開!
洗濯物が乾きにくくなる冬がやってきます。梅雨時期にも悩んだ、洗濯物の臭いにまた悩まされる季節到来です。洗濯乾…
nana2boys / 10267 view

スクラップブッキングって何?子供の写真を簡単かわいく残す!
「スクラップブッキング」って知っていますか?きれいな紙やスタンプ、パンチなど様々なアイテムを使って写真を可愛…
ひらり / 7790 view

結婚、出産、独立…保険の見直しを検討すべきタイミングとは!?
結婚、出産、独立と家族の構成や状況に応じて保険の見直しをおこなうという人は多いのではないでしょうか。でも、そ…
maokoe51 / 5285 view

大型犬を室内飼いするのに何が必要?注意すべき点もチェック!
大型犬というと、室内飼いをするのは難しいというイメージがあるでしょう。 ですが、きちんと注意点を把握してお…
Forsted46 / 4972 view

体操の先生、してました。
子育てにがんばっている、
お父さんお母さんの
役に立つ情報、ほっとできる話題を
提供していきたいと考えています。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック