
キッチンを大好きな空間にしよう!人気のシステムキッチン5選
家を建てるとき、リフォームをするとき。こだわりのシステムキッチンを選ぶ方が増えています。ご家庭に合ったもは、どのようなタイプでしょうか?
ショールームに行ってみよう!
家の中心となるキッチン探し。長く使える丈夫なものを選びたいですよね。使いやすさはもちろん、お手入れのしやすさや素材も、じっくりと見て決めたいものです。ショールームに行くと、各メーカーのこだわりを感じながら、家族で相談することができます。
①パナソニックのラクシーナ
パナソニックのラクシーナは、料理のしやすさがコンセプトです。コンパクトに見えますが、作業スペースや収納が多いので、ストレスがありません。また、掃除がしやすいという口コミも多くあります。
すき間が少ないので、毎日さっと拭くだけで、きれいなキッチンを保つことができます。
出典:パナソニックのシステムキッチン、ラクシーナ | システムキッチン | Panasonic
汚れを気にしないキッチン、横に並んで一緒にお料理ができるキッチン、家族がいつもいるキッチン。わが家の思い出が刻まれていく大切な場所であるキッチン。私は、つくづくこのキッチンにしてよかったと思います。
②TOTOのクラッソ
とてもシンプルなキッチンに見えますが、細かなこだわりを感じます。シンクの排水溝が端に設置されているので、洗い物をするときにストレスがありません。また、緩やかな傾斜があるので、水や野菜くずが流れやすく、清潔に使うことができます。
扉のカラーは、なんと60色!コーディネートも楽しくなりそうですね。
出典:THE CRASSO(ザ・クラッソ) | システムキッチン | 商品を選ぶ | TOTO
カウンターが前より広くなった新しいキッチンでは、踏み台にのってママといっしょにキッチンに立てるので大喜び。ラップを使っておにぎりをつくったり、ホットケーキの生地やポテトサラダを混ぜたり、レタスをちぎったりと、いろいろなことができるようになりました。
③トクラスのBb
シンプルでコンパクトに見えるシステムキッチンですが、収納は、使う人の動きに合わせて設計されています。キッチン用品はもちろん、食器類もしまいやすく、取り出しやすい印象があります。
汚れや傷、熱に強い独自の人工大理石を使っているので、水拭きだけできれいになりますし、選べるシンクのカラーも、人気の理由です。
出典:Bb(トクラスキッチン Bb)|トクラスキッチン|トクラス
子供たちとのちょっとした会話を楽しむ、造作対面仕様のコミュニケーションキッチン。
④LIXILのアレスタ
ショールームを訪れた人のほとんどが満足するというLIXIL(リクシル)です。デザインは、クラシカルなものからポップなものまであり、幅広い年齢層に支持されています。
コンロがとても広く設計されているので、調理器具を置くときのストレスがなく、一度に何品も作ることができそうです。
出典:LIXIL | キッチン | アレスタ
3口同時にゆったり使えて仮置きもできる。
複数レシピの平行作業がテキパキこなせるから、調理の時間をラクに賢く短縮できます。
⑤クリナップ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

ママは1秒も無駄にできない!日常の時短メイクアップ方法
毎日忙しいママ達は、自分のために使える時間なんてほとんどないですよね。日々のメイクを時短できる方法をまとめま…
ReilyLady / 5968 view

【冬に備えよう!】子どもと快適にあたたかく過ごす空間づくり
うだるような暑さだった夏はどこへやら、肌寒い日が増えてきた今日この頃。子どもと家の中で過ごす機会も多くなって…
nana2boys / 8546 view

100均なのにおしゃれ♡ダイソーとセリアの食器を比較!
100均といえばダイソーとセリアが思い浮かぶ方も多いのでは?100円に見えないおしゃれな食器をダイソーとセリ…
marotabi / 205017 view

赤ちゃんや子どもにピッタリの賃貸マンションの探し方
子どもが小さいうちは、近隣住宅への音への配慮であったり、壁や床に傷をつけたくないなどの心配事がありますよね。…
m.tnaka0221 / 7629 view

毎日の日課にしたい!書店で買えるおすすめのかんたん家計簿5選
家計簿は節約や貯蓄のためだけでなく、家族の食生活を見直せたり、医療費の管理にも役立ちます。今回はリーズナブル…
サクマメグム / 5464 view

突然のお葬式。子どもの服装や参列するときのマナーとは?
突然のお通夜やお葬式。子連れでの参列となったときに焦らないために、準備しておきたいものやマナーを調べてみまし…
サクマメグム / 8311 view

車内清掃の強い味方!ファミリーにオススメの車用掃除機5選
小さな子どもがいると知らず知らずのうちに汚れてしまう車内。できることなら清潔に保ちたいですよね。そんな時に大…
makowork / 8091 view

きれいな字になりたい!!おすすめペン字練習テキスト5選
パソコン・携帯に慣れてしまってすっかり字を書くのはご無沙汰…いやいや、幼稚園・学校には先生とやり取りする連絡…
ikanago / 142030 view

教育費はどれくらいかかる?教育費を貯める3つのステップ
教育費は子供の進路によって違ってきますが、どれくらいの費用をいつくらいから準備していけばよいのでしょうか? …
森のプリン / 5779 view

好きなことは食べること。
3人の子育てという楽しい地獄(!)を満喫しています。
思い出をたくさんつくりたい。
おもしろいことや様々な情報を、たくさんの方々と共有したいと思っています。
食物アレルギーについて勉強中です。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック