
相次ぐ個人情報の漏洩!通販利用者が被害を最小限に抑えるためにできる5つのこと
個人情報の漏洩が相次ぐ昨今。
通販の利用に対して、問題視する声も出ています。
大切な個人情報を守るためにも、情報漏洩による被害を少なくするためにも、ネット通販に登録する情報については注意が必要です。
◆子育て世帯には便利な通販
通販って子育てママさんや忙しい人にピッタリだと思うんだよねっ☆ ふぉろば100%(✿◕ ‿◕ฺ)ノ))。₀: *゜
— 美保 (@2az_miho) 2016, 3月 9
服は遊びに行く日にしか買わないし
— ✩数原あやちょぴmama✩名古屋参戦 (@LDH_Ayaaaaaa) 2016, 1月 15
子供がいるとき休みが多いから買い
に行けない!そんな日はちびさんが
寝たら通販で買うという( ੭ ˙꒳˙ )੭
でもほんと便利なんだな〜!(。•◡•。)
子供出来て通販の便利さを実感*\(^o^)/*天気とか子供の状態で中々外に出れないし、半年過ぎたら親からの免疫がきれたり、赤ちゃん特有の病気が頻繁に発症するし、行きたいとこも買い物もタイミングがないと行けないから、通販愛用(*^_^*)世の中便利になったなー。
— 浅田 麻央 (@sem3kam1) 2015, 12月 3
◆便利な一方で・・・。
「江崎グリコは7日、グリコネットショップのサーバーに不正アクセスがあり、利用者の氏名、住所、電話番号など最大8万3194人分の個人情報が流出した可能性があると発表した。うち4万3744人分にはクレジットカード番号も含まれており、すでにカードの不正利用があったとみられる」とのこと。
— きっこ (@kikko_no_blog) 2016, 3月 7
ベネッセは息子がこどもちゃれんじやってる時に個人情報流出事件があって、500円のクオカードで何事もなかったかのようにされたからなw
— チョロ松推しM@3/10グルコス3始動 (@rikuoh_M) 2016, 3月 5
◆被害を最小限にするためには?
1.個人情報の入力は最小限に
家族の情報などを入力することで、子供の誕生日にお祝いの手紙などが届いたりもします。
しかし、何かあった場合に家族構成が全てバレてしまうので、なるべく個人情報の入力は最小限に留めておいた方が無難です。
2.カード決済を行なわない
今回のグリコで起きた個人情報流出事件では、クレジットカード情報まで流出したと言われています。
クレジットカード情報の流出だけは、なんとしても避けたいところ!
なるべくネット通販を利用する時でも、クレジットカード情報の入力は控えましょう。
3.複数の通販サイトを利用しない
たくさんのサイトを利用すると、『Aサイトでは入力していない情報が、Bサイトから漏れる』なんてこともあります。
複数の通販サイトを利用することも、なるべくなら控えた方が良いと言えるでしょう。
4.スマホやPCのウイルスにも要注意
通販サイトが情報を漏洩する以前に、スマホやPCに侵入したウイルスにより、情報を抜きとられてしまう場合もあります。
5.公衆Wi-Fiを利用しない
最近問題視されているのは、公衆Wi-Fiを経由して個人情報やスマホの使用履歴などを抜きとられてしまうことです。
なるべく外では、Wi-FiをOFFにしておくと安心です。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

お子様が北海道に進学する家族に参考にしてほしい賃貸の探し方
北海道には有名な大学がありますが、それ以外の学校でも進路で本州から北海道を受験する方は多数います。めでたく合…
citrus mama / 5240 view

共稼ぎの主婦が料理・洗濯・掃除を効率よく行なうための工夫をまとめました。
仕事から疲れて帰ってきたら、もうグッタリ、でも家事は待ってくれません。今回は家事が時短でできる工夫をまとめて…
さくらしまこ / 15591 view

ニット生地のセーターは手洗いがおすすめ!気になる洗い方も紹介
寒い時期になくてはならないニット生地の洋服ですが、洗濯機で洗濯すると縮んだり伸びたりと困ることも多いと思いま…
DaniellPerezo / 4887 view

【ペット・犬】犬との生活を始める前に知りたい5つのこと
犬を飼って一緒に生活したい。きっと癒されるはず!そんな理想の生活を夢見てペットに犬を向かいいれようとしている…
nana2boys / 9269 view

対面キッチン?アイランド型?子育てにおすすめなキッチン5選
自宅の中で、キッチンは特に大切な場所。物件を探す時、家を建てるときなどに注目するポイントです。アイランドキッ…
pippo / 8127 view

教育費はどれくらいかかる?教育費を貯める3つのステップ
教育費は子供の進路によって違ってきますが、どれくらいの費用をいつくらいから準備していけばよいのでしょうか? …
森のプリン / 6002 view

【室内でも紫外線は襲ってくる】室内での紫外線対策方法をチェック!
女性の敵である紫外線!そんな紫外線は室外だけでなく、室内にいても襲ってきます…。 そのため、室内にいても紫…
Lipzen64 / 4862 view

返品送料無料なんです!育児中でも気軽にネットショッピング
様々なものがネットで買える時代ですが、買ってみたものの実際見たら気に入らなかった、ということもよくありますよ…
myia / 5817 view

結局どこの脱毛サロンがおすすめ?やっぱりキレイモが一番?
脱毛サロンがどんどん増えていますが、結局どこに通ったらいいのかわからない…と思っている人も多いのではないでし…
プッシュSHA / 5066 view

100均の食器でおしゃれなテーブルコーディネートをしよう!
最近ブログやインスタグラムでおしゃれなテーブルコーディネートをよく見かけますよね。憧れるけどうまくできるか不…
sumomomama / 20906 view

ハッピーファミリーライフをキーワードに、家族が幸せに過ごせる情報を届けていきます。
よろしくお願いします(^-^)
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック
子供がいる家庭には通販が大変便利です。
子供が増えれば増えるほど、ママやパパは自分の時間がどんどんなくなります。
そこで活躍してくれるのが便利な通販サイトです。