100均で感動を作るキャンドゥの商品

今や100均を利用しない家庭はないのでないのでしょうか?私達の生活に100均のお店は欠かせません。「100均で人を感動させたい」という思いを掲げるキャンドゥの「これが100円?」と思うようなクオリティが高くて使える商品をご紹介します。

色々な用途に使えるカッコいいジャム瓶

黒を基調としたジャム瓶が、シンプルでカッコイイですね!キャンドゥのモノトーンアイテムはおしゃれだと好評で人気が高いのです。パスタや調味料を入れてもOKなので、あなたのアイディアを詰め込んでみてください。

全部集めたくなる!ひんやり涼しげな夏のテーブルウェア

なんとも涼しげなテーブルウェアをキャンドゥが展開しています。ガラスの食器や、夏に売れだす定番の碇ロゴが入ったコースター、かわいくて凝っているお魚やフルーツモチーフのマドラー、あれもこれもやっぱり100円で感服です。

エッグタイマー

黄身の固さが一目でわかるエッグタイマーは、「あれ?半熟ゆでたまごをつくる固くなってしまった!」という事態におさらばできる商品です。卵と一緒にゆでるだけで、固ゆで、半熟、半生が一目瞭然です。こんなに可愛くて、機能的なのに100円です。

料理にも使える重曹

お掃除用と記載されている重曹は100均でもよく見かけるのですが、キャンドゥの方は料理にも安心して使えますね。

面倒なあく取りを、簡単にしてくれるあく取りブラシ

あの煮物などのあく取り、雑に取ると煮汁がすべて持っていかれそうになるって私だけでしょうか?そこで撫でるだけで、簡単にあくを取ってくれるこのブラシが救世主となってくれます。

諦めていた汚れの最終対策には、ダイヤモンドパフ!



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

子育てに最適な街・高円寺でおすすめの子連れ可ランチスポットまとめ

東京の杉並区に位置する高円寺ですが、実は子育てしやすい街として評判なんです。 そんな高円寺には、子連れの人に…

Blonline28 / 5347 view

キッチンキッチンで発見!ママ向けおうちカフェグッズ7選

人気の雑貨店キッチンキッチン。お気に入りを見つけて、おうちカフェをしませんか?ママ友をご招待したくなるかも?…

サクマメグム / 7577 view

手軽なネットの自動車保険、メリットとデメリットは?

固定費の見直しで、ネット自動車保険が気になっていた方も多いのではないでしょうか。手軽なネットの自動車保険のメ…

ReilyLady / 5324 view

まずは一週間。続けられる簡単・手軽ダイエット運動5選

痩せたいけれど、めんどくさいし、そもそも時間がない。そんな言い訳ができないような、簡単にすぐにできる部位別の…

nakou / 4767 view

運動会の前に買いたい!おすすめ人気ビデオカメラ5選

運動会で頑張っているわが子の姿、しっかりと綺麗にビデオに収めておきたいものですよね。今回は、運動会の前に検討…

myia / 6398 view

【家電が大好き♪】最新家電からオシャレなタイプまで色々!

育児、仕事、家事!色々な場面で私たちを助けてくれるのが「家電」。中でもママが注目してしまうのは調理家電ではな…

ひらり / 5259 view

夏休みの宿題にも!牛乳パックで作る、簡単可愛い工作5選!

夏休みの工作は、いつも何を作るか悩みの種という方や、身近にある材料でお子さんと一緒に、楽しく工作したいという…

ChiiCheer / 51298 view

うっかり子供の洋服に付けてしまった。頑固なファンデーションが落とせる方法!

子供や旦那さんとスキンシップをしていると、ついついファンデーションが洋服についてしまうこともありますよね。し…

HF-LIFE / 3864 view

【ローリングストックという考え方】普段の生活から地震に備える

「ローリングストック」という言葉を知っていますか?たびかさなる震災を経験しても、なかなか「地震への備え」がで…

ひらり / 6547 view

キッチンを大好きな空間にしよう!人気のシステムキッチン5選

家を建てるとき、リフォームをするとき。こだわりのシステムキッチンを選ぶ方が増えています。ご家庭に合ったもは、…

サクマメグム / 5494 view

kanakuma

待機児童激戦区に住んでいる2歳児を育児中の主婦です。育児を通して感じた事を活かし、少しでも皆さんのお役に立てる記事を執筆できるよう頑張ります。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック