大切な日のアイメイク

卒入園の季節になると、何を着ていこうか迷いますよね。そして同じくらい気になるのが当日のメイクです。
華やかだけれど控えめに…。我が子の立派な姿を見たら、泣いてしまうこともあるでしょう。そのときのために、おすすめのメイクグッズをご紹介します。

ウオータープルーフのマスカラ

マスカラは、アイメイクの印象を決めます。しっかりとボリュームを出したい場合、長さがほしい場合、それぞれ希望にあったマスカラを使いたいですよね。
以前は、皮脂に強いマスカラはメイクオフが大変!ということもありましたが、最近は、お湯でスルスル落とせる商品も増え、肌への負担が減りました。

どんなマスカラも「おちないマスカラ」にしてくれるクラランスのフィックスマスカラです。この商品、号泣しても大丈夫。下まつ毛のマスカラが落ちなかったので、とても驚きました。

落ちないアイライナー対策

アイライナーが滲む原因は、乳液や化粧下地の油分です。これを抑えるためにフェイスパウダーを使うと滲みにくくなります。また、時間た経つと出てくる皮脂も抑えられます。

ウォータープルーフのリキッドが人気です。
また、アイライナーに慣れていない場合は、ペンシルタイプをおすすめします。
しかし、皮脂や涙で崩れてしまうことも多いので、アイライナーの上から同色のアイシャドーをのせると、落ちにくくなります。

涙や汗に強いアイシャドー

コスメデコルテのアイクレヨンは、朝のメイクが夜までもつ!という口コミがあるほど、皮脂に強いアイテムです。高価なアイテムですが、メイク直しが必要なくなるので、コストパフォーマンスがよいと評判です。

また、どんなアイシャドーを使うにも、アイシャドーベースを使うだけで発色がよくなり、落ちにくくなります。
キャンメイクのアイシャドーベースはリーズナブルな商品ですが、リピーターが多く人気です。

つけまつげ



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

機能派?デザイン派?人気のお弁当箱8選

最近のお弁当箱はとっても機能的なものや、お弁当箱に見えないようなおしゃれなデザインのものなどたくさんあります…

sumomomama / 7552 view

収納やインテリアに大活躍!ショップの紙袋はリメイクして使いましょう!

デザイン性が高く丈夫なショップの紙袋。ついつい溜めてしまっていませんか?簡単にできるリメイク法をご紹介いたし…

よしだ あき / 12016 view

万が一のときの「保険」の話!病気・ケガ・入院・海外旅行でのトラブルなど

病気、ケガ、入院、海外旅行でのトラブルなど万が一のことが起こったとき、気が動転していてなかなか冷静な判断はで…

トゥモロ / 4002 view

ケバく見られない!ママ世代のナチュラルアイメイクの基本

学生時代や独身時代と同じようなアイメイク、可愛いけれどママ世代としてはどうなの…?とお悩みの女性のために、マ…

tujico / 4713 view

本州とどう違うの?北海道の葬儀の一般的な流れとマナー

転勤や単身赴任など、引っ越しで本州から北海道に来た人はちょっとした風習の違いに驚くことや戸惑うことがあるかと…

citrus mama / 12145 view

赤ちゃんと猫が一緒に暮らすためにあれば便利なペット用品

もうすぐ赤ちゃんが生まれるけれど、うちの猫との生活は大丈夫かしら?と心配なママへ、おすすめのペット用品を紹介…

tujico / 9890 view

100均でも侮れない!上手な収納で美麗なインテリアも!

100円ショップには実に多種多様な商品があります。細かい点を比較すればデパート等で販売している方が高性能な商…

いっち / 8686 view

ニット生地のセーターは手洗いがおすすめ!気になる洗い方も紹介

寒い時期になくてはならないニット生地の洋服ですが、洗濯機で洗濯すると縮んだり伸びたりと困ることも多いと思いま…

DaniellPerezo / 4688 view

ママもおしゃれしたい!全部100均で作るナチュラルメイクの方法

自分の事はずっと後回しにしてきたけれど、ママだって時にはメイクをしたりおしゃれをしたいものですよね。今回は全…

ReilyLady / 5272 view

アパート?マンション?子育てしやすい賃貸物件探しのヒント5点

家族も増えると物が増えて、新婚生活していたお部屋もだんだん狭くなってきます。うーん、そろそろ引っ越そうかなと…

pippo / 8412 view

サクマメグム

好きなことは食べること。
3人の子育てという楽しい地獄(!)を満喫しています。
思い出をたくさんつくりたい。
おもしろいことや様々な情報を、たくさんの方々と共有したいと思っています。
食物アレルギーについて勉強中です。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック