インテリア雑誌に載っているような、おしゃれで洗練されたキッチンはとても憧れますよね。でもそんなにお金もかけられないし・・。
そこで100均で手に入るグッズと少しの工夫で、素敵キッチンにしちゃいましょう!

1.調味料入れを統一する

調味料は毎日使うから出しっぱなしになって生活感が出やすいし、ごちゃごちゃしがちですよね。
調味料入れを統一することで出しっぱなしにしても整って見えます。

セリア スパイスボトル

セリアのスパイスボトルは塩や胡椒などの調味料を入れるのにぴったりです。
ただ入れ替えるだけで一気に統一感がでます。また1つ穴と7つ穴と2種類あるので多くの調味料に対応できるのも魅力的です。

棚に並べるだけで統一感がでますね

ラベルを貼りかえるとさらにおしゃれ度が増しますね!

ダイソー マグネット便利ケース

裏面がマグネットになっていて、冷蔵庫とかにもピタッと貼れます。
中身が見える窓付きなので、人目で何が入ってるかわかります。

冷蔵庫に貼りつけていたらどこにしまったか忘れないですよね。
ピックや輪ゴムなど散らばりやすいものの収納に便利です。

黒板に香辛料を貼りつけてCAFE風にアレンジも可愛いですね

中身が見られたくないようなら、こんなアレンジはいかかですか?
こちらはseriaのペーパーコースターをはめているだけという簡単可愛いアレンジです

セリア オイルボトル

こちらもとても人気の商品です。オイルボトルとしてはもちろん、醤油やみりんなどを入れるのもちょうどいいサイズです。

ドレッシングやソース等すべて同じ容器に統一されてるので、すっきり見えますね。



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

快適なお風呂に入りたい!TOTOで人気の浴室に迫る

トイレやキッチン、浴室など、住宅の様々な水回り商品を扱っているTOTO。 そんなTOTOの浴室が、最近人気を…

Jinkolia64 / 4529 view

こんな使い方が!子ども部屋で大活躍のカラーボックス活用法5選

お手軽な値段で手に入るカラーボックスは、子ども部屋の収納にはぴったりです。そして、ほんのちょっとの工夫で、カ…

サクマメグム / 7048 view

ベビーがいても安心♪クリスマスの壁飾りをマスキングテープで!

何でも口に入れてしまう時期の赤ちゃんがいると、クリスマスツリーを床に置いて飾りつけするのは危ないですよね。で…

ひらり / 14651 view

高級エステ並!即効性があってキレイになれる美顔器はどれだ!?

「美しい肌でいたい」「あの頃の私に戻りたい…」いつまで経っても女性の美意識は衰えることはありません。美意識の…

くのいち / 3357 view

【ローリングストックという考え方】普段の生活から地震に備える

「ローリングストック」という言葉を知っていますか?たびかさなる震災を経験しても、なかなか「地震への備え」がで…

ひらり / 6297 view

シンプルライフとは、質素な暮らしではありません!知ってほしい豊かな生活について

日本には様々な物が溢れており、お金さえあれば何でも買えます。ですが、何でも買える=豊かな生活というわけではあ…

いっち / 10854 view

口まわりに黒ずみを作らないために気をつけるべきポイントをまとめました。

口周りの黒ずみは印象を悪くするので、何とかしたいポイントですよね。今回は、口周りの黒ずみができないようにする…

ajigadaisuki / 7996 view

自宅の太陽光パネルが狙われている!?盗難防止のためにやっておきたいこと

自宅に太陽光パネルを導入しているという方は”盗難”のリスクを考えておくべきです。 一見、「太陽光パネルなん…

Grolia63 / 4030 view

【かぶらない子ども服】カッコかわいい服を手に入れる方法まとめ

着せ替え人形のように子供に自分好みの服を着せることができる時期もほんのわずか。それならば、その時だけでも他の…

nana2boys / 15113 view

マイホーム購入の資金準備で頭に置いておきたい事まとめ

夢のマイホームを手に入れるため、 今回は、ローンを組む時に気を付けたいことをまとめています

さくらしまこ / 9923 view

sumomomama

日々の暮らしの悩みが少しでも楽になるお手伝いができればと思います

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック