ママのおすすめ!育児中にとても重宝する役立つ家電製品5選
先輩ママのおすすめ!育児中にあると本当に便利で役出つ家電製品をご紹介します。これがあると無いとじゃ大違いですよ!
抵抗力が弱く外からの刺激に敏感な赤ちゃん。
でも外の空気は花粉やPM2.5、冬になれば色んなウイルスがいっぱいで気になりますよね。
家の中に空気清浄機があれば、花粉やウイルスのみならず、ハウスダストやダニなどのアレルゲンからも子供たちを守ってくれます。
その上、匂いもセンサーでキャッチし吸い取ってくれるので、みんなでわいわい焼肉やお鍋をした後も、匂いのないすっきり気持ちいいお部屋が保てます。
加湿機能が付加されているものが多いので、冬の乾燥した空気も潤してくれて風邪予防にも効果的ですね!
布団乾燥機
カビやダニの発生原因となる布団。
後追いの激しい子供がいるとなかなか毎日干すことは難しいですよね。
そんな時重宝する布団乾燥機。
今は手間のかかるマットが不要のものやとてもコンパクトなタイプも発売されていて、手軽に便利に使うことができるんです。
ダニを殺菌するコース、寝る前にさっと使えるあたためコースなど色んな使い方ができます。
また、布団だけでなく靴や衣類の乾燥ができる商品もあり、梅雨の時期などに特に重宝しそうですね。
一度使うともう手放せない!という声も多い布団乾燥機。
手間をかけずにふかふかの布団で寝られる幸せ、ぜひ味わってみてください♪
@makenainu いいですよ!私も去年からマットなしの布団乾燥機使ってますが超便利!!買ってよかった家電の上位です。寒い日なんかは寝る前にお布団温めたら朝までグッスリです!!是非!是非!!
— あゆ♚ (@ayuusa) 2016年12月7日
おわりに
紹介した5つの家電製品、持っていない方はぜひ検討してくださいね!
育児中の大変な家事が少しでも楽になりますように☆
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
コスパ最強♡安くて優秀なドラッグストアコスメはコレ!
質の良い化粧品=デパコスというイメージがありますが、実はドラッグストアのコスメにもデパコスに負けず劣らず優秀…
DaviedKellum / 4118 view
家電リサイクル法ってなんだっけ?家電リサイクルの方法や料金
家電リサイクル法って名前は知っていても、中身はちゃんと知っていますか?いざという時に困らないためにも、生活に…
ReilyLady / 5517 view
子供がいても免許が取れる!託児所付き自動車学校に行こう
子育てをしていて『車があったらな』と思うことありませんか?子供もいるし、今さら通うのも大変だな、というママた…
pippo / 8752 view
産後の気になる下半身は、正しい姿勢でウォーキングダイエット
産後体型の変化に戸惑いを感じたママ達も少なくないのではないでしょうか。産後太りに有効なウォーキングダイエット…
ReilyLady / 4588 view
電力の小売自由化って何?メリットとデメリットをレクチャー
これまで家庭や商店向けの電気は、東京電力や関西電力など各地域の電力会社だけが販売していました。しかし、201…
kaeru_5 / 5700 view
高齢者にこそオススメ⁉テレビゲームでできる認知症予防とは?
一般的な認知症予防といえば食事や運動、人とのコミュニケーションが挙げられます。 そして、最近注目を集めてい…
VctoraRgers / 5456 view
こどもの4割がアレルギー体質!掃除に欠かせない掃除機選びのコツ4選
こどものアレルギーで、掃除にあけくれている、ママやパパは多いのではないでしょうか?こどものアレルギーは、見て…
HF-LIFE / 10105 view
教育費はどれくらいかかる?教育費を貯める3つのステップ
教育費は子供の進路によって違ってきますが、どれくらいの費用をいつくらいから準備していけばよいのでしょうか? …
森のプリン / 6084 view
【かぶらない子ども服】カッコかわいい服を手に入れる方法まとめ
着せ替え人形のように子供に自分好みの服を着せることができる時期もほんのわずか。それならば、その時だけでも他の…
nana2boys / 15419 view
2017年からサービス開始予定!スーパーのレジで現金が引き出せる『みずほのデビットカ…
2017年から、みずほ銀行で発行されるデビットカードが、スーパーで使用できるようになると言われています。 こ…
HF-LIFE / 9283 view
小学生と幼稚園児のいる2児の母です。趣味は読書、1人映画のインドア派。いつまでも家族が仲良くいられるように、色んな情報を収集する日々です。私の書く記事がどなたかに有益なものであればいいなぁと願いながら頑張ります!
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック
