
【冬に備えよう!】子どもと快適にあたたかく過ごす空間づくり
うだるような暑さだった夏はどこへやら、肌寒い日が増えてきた今日この頃。子どもと家の中で過ごす機会も多くなっていく冬を前に、快適にあたたかく過ごせる空間を作りましょう!
■まずは、部屋の中の色味を変えよう!
爽やかな夏とは違って、冬はあたたかな雰囲気を作りたい部屋の中。
青などの寒色系からオレンジなどの暖色系へ切り替えましょう。
ソファーカバーやクッションカバーを変えたり
床に敷くマットの色を変えるだけで
一気にあたたかい部屋に見えるようになりますよ!
赤い照明の部屋にいるとたった2分で抹消皮膚温度が2度も上がったそうです。2分で皮膚温度が2度も上がるなんて、筆者の想像を超えています。これを利用しない手はありません。(参考:赤い色彩でなんと2度も体温が上がる?についての心理学講座|Psychologyドットコム)
この実験結果からいくと、室内のインテリアなどに「暖色系」を使うことで、「体温を上げる効果」が望めます。AllAboutのインテリアコーディネートガイドの鈴木 理恵子さんも冬は暖色系のインテリアをオススメしています(暖かさを感じるために)。
■窓の断熱をしておく
窓からくる冷気は思ったよりも部屋もカラダも冷やしてしまいます。
断熱キットを買ったり、梱包資材のプチプチを取っておき
窓に貼り付けて断熱しておきましょう!
寒くなってからではその作業すら億劫になってしまいます。
気持ちのよい季節に施しておくといいですよ。
窓に貼る断熱のアレ、いいよな。夏は涼しく冬は暖かくしてくれる。カーテンと併用がベストだ。
— 節約先生bot (@eco_sensei_bot) 2015, 9月 28
■できれば厚手のカーテンに付け替える
なかなかカーテンを2種類用意しておくのは難しいですが
できれば冬の間は厚手のカーテンを使うとよりあたたかさを保てます。
色味も暖色系にしておけば、目でもあたたかさを感じられてGOOD!
そろそろ冬用カーテンにせねばならぬ。
うっすら冷気が。
— もりみわ (@imirom) 2015, 9月 27
■ラグはあたたかさと掃除のしやすさで選ぶ
冬場は床が冷たくなってしまい、対策としてラグを敷く人も多くいます。
子どもは床で遊ぶことも多いので
気が付いたら足やお尻がひんやり!ということも。
毛足が長いラグはあたたかいですが、
中に埃や食べカスが入り込んで掃除機をかけてもかけても気になります。
なるべく、毛足の長くないあたたか素材のラグがオススメです。
切り離せてパッと洗えるタイプだと
トイレトレーニング中の子がいても安心です!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

子育て中でもあきらめない!おススメの癒しタイムの過ごし方5選
子育ては充実してる、子どもは可愛い。でも少しだけ自分の時間ができたら、思いっきりリフレッシュしたい。 毎日頑…
さくらしまこ / 10262 view

もうおじさん臭いとは言わせない!ポロシャツコーデのポイント
ポロシャツに対して休日のお父さんが着る服というイメージを持っている方は多いかもしれません。 ですが、ちょっと…
Ulpersit74 / 6755 view

男は女よりも痛みに弱い?気になる噂を徹底検証!
「男性は女性よりも痛みの耐性が弱い」という話を耳にしたことがある人は多いでしょう。 確かに男性の方が平均寿命…
Bondelia52 / 4851 view

キッチンに使える!家計に優しい!100均のキャンドゥ厳選商品
あの犬のキャラクターが目印のキャンドゥの100均を知っていますか?たくさんの100均のお店がありますが、今注…
kanakuma / 8047 view

【子育てママは要チェック】子育てしやすいアパートとは?
引越しを考える時、次の物件を選ぶときに様々なポイントに注目します。小さい子どもがいる家庭なら、少しでも子ども…
Nilfaret49 / 5283 view

ダイソーの100均商品でキッチン収納をすっきり片付け
ダイソー商品の100均という安さでも、コスパの高さは素晴らしいものです。ダイソーでそろえられるキッチン収納を…
さんにんのまま / 14470 view

たった1秒で計測完了!触れずに測れる話題の体温計とは??
現在話題を呼んでいる便利な体温計、それがたった1秒で計測できる、触れずに測れる体温計です。 今回はこの体温計…
HF-LIFE / 19206 view

iPhoneが故障する原因ランキング5選!スマホを長持ちさせる秘訣とは
iPhoneは日常的に持ち歩き利用するものですから、少なからず”故障”の心配があるのは当然です。しかし、人に…
HenreySimms / 5245 view

これを見れば完璧!引っ越しの際に必要な9つの手続きリスト
引っ越し前は何かとバタバタしがち。引っ越しの際に必要な手続きをまとめました。やることがたくさんありすぎて、何…
snowsnow / 5511 view

買い替えるならどれがいい?おすすめの縦型洗濯機5選
毎日の家事に欠かせない洗濯機。縦型、ドラム式・・・色々あるけどどれを選べばいい?昔からある縦型洗濯機もどんど…
snowfairy / 6320 view

プロフィールの閲覧ありがとうございます!
2011・2013年生まれの2男児の育児に
日々追われるママです。
大学で乳幼児発達を専攻していたので
幼稚園教諭と保育士免許を持っています。
卒業後は幼稚園や保育園と企業のいいものをつなげる
お手伝いのようなお仕事をしていました。
子どもと楽しく、ママやパパがストレスを溜めずに
過ごせるような情報をまとめていきたいと思います♪
育児は十人十色、色々な方法や技を試して
それぞれのご家庭の「我が家の法則」を作っていく
サポートになれば嬉しいです!
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック