大型犬を室内飼いするのに何が必要?注意すべき点もチェック!
大型犬というと、室内飼いをするのは難しいというイメージがあるでしょう。
ですが、きちんと注意点を把握しておけば、大型犬を室内飼いすることは可能なのです。
また、室内飼いにはメリットもあります。そんなわけで今回は、大型犬の室内飼いに関する情報をまとめてみました。
大型犬の室内飼いは可能!まずは必要なものを準備する
・サークル
お留守番中や、寝るときなどに犬が過ごすスペースとなるのがサークルです。大きさはまちまちです。
うちでは、お留守番時間が少し長くなりそうだったので、中で飛び回れるくらい大きいものを選びました(コレ)。
クレートやトイレは、サークルの中に設置するのがおすすめです。
・犬用ベッド
犬用ベッドは、愛犬専用のリラックスできるお気に入りの場所となります。
「フェザータイプ」は、フカフカの大きな丸形のクッションです。
大きいサイズを利用することで愛犬のベッドとして使用することができますよ。
・犬用トイレ
室内で飼う場合、最初からトイレを決め、そこで用を足すようにしつけましょう。
安心して排泄ができる環境を作ってあげることが大切です。暗くて寒い場所や、人の出入りが多い場所は避けましょう。
・ドッグフード
良いドッグフード
犬の健康を害する原材料(成分)や添加物が使われていない
犬に必要な栄養素がバランスよく配合されている(高たんぱく・低炭水化物)
愛犬の食いつきが良い
人間でも健康に良くないと言われている防腐剤や着色料などがそれに当たります。人間の体に良くないのと同じように、このような添加物は犬にとってもいいものではありません。
そこで最近注目されているのが無添加ドッグフードです。防腐剤などの添加物を一切使わず、安全に美味しく食べることができるドッグフードが人気となっています。
・おもちゃ
犬が一人でいるときに退屈しないために、おもちゃを準備しましょう。
室外で飼う場合はおもちゃが汚れやすいので、布製のものよりすぐに洗えるものだと、より良いでしょう。
かむと音が鳴るおもちゃは、犬に大人気です。
上記で紹介したようなものを用意しておけば、いつでも大型犬を向かい入れることができます。
このように、しっかりと準備を整えておくことが大切です。
室内飼いの場合は何に気を付けたいこと・・・注意点を確認
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
当たる!と評判の「電話占いランキング」2019【最新版】
人にはなかなか打ち明けられない「悩み」。家族や友人に相談できずに悩んでいる人におすすめなのが「電話占い」。電…
GUNMA / 4337 view
新築トラブルを回避!駐車スペースを作るときの注意点
新築を考える時、駐車スペースは他の場所より適当に考える人が多いと思います。 しかし、後々駐車スペースで悩んで…
Clonderd62 / 4709 view
介護付き有料老人ホームとは?特養との違いを徹底比較!
家族が将来お世話になるかもしれない老人ホームは、タイプによってサービスや費用などが大きく変わってきます。今回…
makowork / 7805 view
キレイモってどんな脱毛サロン?特徴をまとめてみました!
脱毛サロンがあっという間にたくさん増え、どこに通うべきかわからず時間だけがすぎていく・・・なんてことになって…
ぐあんしん / 6697 view
結婚、出産、独立…保険の見直しを検討すべきタイミングとは!?
結婚、出産、独立と家族の構成や状況に応じて保険の見直しをおこなうという人は多いのではないでしょうか。でも、そ…
maokoe51 / 5605 view
家庭で役立つ多機能ぶり!機能充実の便利なキーホルダー!
メモをとろうと思ったら「ペンがない!」外出しようと思ったら「カギがない!」そんなうっかりさん、キーホルダーを…
よしだ あき / 15717 view
こだわりたい!七五三の髪飾り選びのコツと人気の髪型7選
一生残る七五三の写真。髪型や髪飾りはこだわって、納得のいくものを選びたいですよね。ここでは失敗しない髪飾り選…
snowsnow / 10277 view
編み物初心者にもおすすめ!家族におくるハンドメイドグッズ
かわいい毛糸グッズを見かけると、自分でも作れたら…。なんて思ったことはありませんか?今回は、初心者でも気軽に…
サクマメグム / 10920 view


室内でも大型犬を飼うことはできます。
そして、大型犬を室内飼いする場合はいくつか必要なものがあるので、先にそれを準備しておくといいでしょう。