生理の周期と美容の関係性!お肌のサイクルを知って美肌を保とう
毎月憂鬱な気分になる生理ですが、生理周期をうまく利用すれば今よりもっと綺麗な美肌が手に入るかもしれません!ポイントは、生理周期にまつわるホルモンのサイクルを理解して、適したケアをすることにあります。今回は、生理周期と美容の関係を紹介します。
①生理期(生理開始~5日目)
お肌の様子
女性ホルモンであるエストロゲンとプロゲステロンの分泌量が最も少ない時期です。水分量と皮脂量が低下するため、お肌のトラブルが起こりやすくなります。
スキンケア注意点
いつも以上にしっかりと保湿することを心掛けましょう。肌が敏感な時期のため、新しいスキンケアやムダ毛処理など、肌に負担をかけるケアは控えるのがベターです。
②卵胞期(6~12日目)
お肌の様子
エストロゲンの分泌量が増えることにより、肌の水分量が増え、コンディションが上登りになってきます。
気持ちもアクティブになってくるので、ダイエットを開始したりするのにも適した時期です。
スキンケア注意点
新しいスキンケアを試したり、ムダ毛処理や角質ケアなど、少し肌に負担をかけるケアを重点的におこなうならこの時期が適しています。積極的にケアを試しましょう。
③排卵期(13~15日目)
お肌の様子
エストロゲンの分泌量が最も多い時期です。お肌の水分量もピークに増え、最も女性らしく最も綺麗な時期だと言えます。妊娠しやすいのもちょうどこのころなので、異性を引き寄せる女性としての機能が働いている時期です。
スキンケア注意点
新しいメイクを試してみたり、エステでスペシャルケアを受けてみたりと、最もアクティブにケアしたい時期。自分の一番調子のいいときがわかるため、いいときと悪いときの区別が付くようになってきます。
④黄体期(16~21日目)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
化粧直しの時間なんてない!ママのための崩れないメイクの仕方
若いころは化粧直しもしてたけど…。今は化粧ポーチを持つより子どもの荷物!ってなっちゃいますよね。そんなママの…
ReilyLady / 6616 view
親子ではまる!フェルトで作れるかわいいおままごとグッズ
ハンドメイドでお子さんのおもちゃを作ってあげたいな…と考える親御さんはいませんか?そんなあなたにおすすめなの…
tokakko / 9201 view
家電リサイクル法ってなんだっけ?家電リサイクルの方法や料金
家電リサイクル法って名前は知っていても、中身はちゃんと知っていますか?いざという時に困らないためにも、生活に…
ReilyLady / 5490 view
ペットショップに行く前に知ってほしい。家族で考えたい命のこと
ペットと暮らすということは、命の責任を負うという事。ペットショップで販売されている可愛いペット達だけではなく…
ReilyLady / 3927 view
洗濯物が乾きにくい時期に活躍?実際に浴室乾燥機を使ってみた
梅雨や冬の寒い日、悪天候が続いたりして洗濯物がなかなか乾かないことってありますよね。そんな時、活躍してくれる…
ReilyLady / 5072 view
これでバッチリ!家庭の防犯・子どもの安全対策グッズ7選
ゴールデンウィーク等の長期休暇、週末に家族でお出掛けなどで家を留守にしたり、 夜間のガレージなど、人目に付か…
さくらしまこ / 15093 view
知っておきたい【お葬式のマナー】突然その日はやってくる!?
ある日突然!やってくるのがお葬式のお知らせです。故人とのお別れのセレモニーで、失礼があっては取り返しがつきま…
ひらり / 5063 view
生命保険加入時に知っておきたい告知についてのまとめ
告知は生命保険に加入する時に、契約の対象となる人(被保険者)の最近の健康状態や既往歴、身体の障害、現在の職業…
もみあげ天使 / 4777 view
主人、娘、猫3匹と暮らすアラサー主婦です。フリーランスのライターとして活動しています。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック




