思い出が詰まりすぎて捨てられない!ランドセルはリメイクしましょう!
6年間お世話になったランドセルのリメイクがSNSなどでも話題になっています。どんな再利用法があるのでしょうか?
6年間お世話になったランドセル、卒業後はどうしますか?
最近のランドセルは素材がいいので、6年間使っても比較的綺麗だし思い出が詰まっていてなかなか捨てづらいものです。かといって、とっておいても使い道もありませんよね。
ランドセルをリメイクしてくれる業者はネットで簡単に見つけることができますし、思い出の品を使える形で残すことができるとSNS上でも話題になっています。
ランドセルはどんな形に姿を変えたのでしょうか?
財布
財布は毎日使うものですから、ランドセルの丈夫な素材で作られていれば安心ですね。
また、人目にもつきますから話題にもなります。
出典:Snaker革製品専門店 ランドセルリメイク工房
お値段は安くはないよ(^^;;
同じような形のウォレットが買えちゃうかも!
でも
買ってもらったランドセル!
6年間使ったランドセル!
思い出の詰まったランドセル!
それをリメイクしてもらえて
気に入った財布になるんだから
良いと思う!
キーホルダー
出典:ZAVATA LAB.レザーグッズ・ガレージ~セミオーダーの革小物(キーケース・キーホルダー・パスケース)の製作・6年間の思い出の詰まったランドセルをセミオーダーのオリジナル革小物(キーケース・キーホルダー・パスケース)にリメイクいたします。
一見、ランドセルのリメイクとはわからないくらいお洒落ですね。
たくさん作って家族でお揃いで使うのも素敵です。
キーケース
こっそり作っておいて、キーケースを使う年齢になったころにサプライズプレゼントとしていかがでしょうか?
ペンケース
大人にならないと、このシンプルなデザインの良さはわからないかもしれませんが、ランドセルがこのように形を変えて残っていたら、喜ばれること間違いなしです。
パスケース
こんなにシンプルでお洒落なパスケースなら、ずっと使い続けられそうです。
使うほどに味がでそうですね。
使うたびに、幼かった自分やそのころの両親の想いを考えるきっかけになるかもしれません。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
心躍るディズニーデザイン♪可愛いママ向けキッチングッズ
ディズニー好きなママ必見!かわいいディズニーキャラクターデザインのキッチングッズを集めました。毎日の家事も、…
tujico / 6185 view
お祝いにぴったり。もらって嬉しい可愛いぬいぐるみの電報5選
大切な人の結婚や出産などのお祝い、毎回悩みますよね。素敵な電報を送ってみませんか?とても人気な可愛いぬいぐる…
pippo / 4986 view
忙しい主婦にオススメ!誰でも簡単にできる『ながらダイエット』
ダイエットしたい!けどジム行く暇もお金もない!家事に育児、働いていればなおさら時間がないですよね。そんな方に…
sumomomama / 5852 view
車内清掃の強い味方!ファミリーにオススメの車用掃除機5選
小さな子どもがいると知らず知らずのうちに汚れてしまう車内。できることなら清潔に保ちたいですよね。そんな時に大…
makowork / 8355 view
海外Wi-Fiレンタルをするならどこがいい?【人気の3社を徹底比較】
短期で海外出張や旅行へ行く人におすすめなのが、海外Wi-Fiのレンタルサービス。 今回、そんな海外Wi-F…
AshleyhqJones / 4936 view
化粧直しの時間なんてない!ママのための崩れないメイクの仕方
若いころは化粧直しもしてたけど…。今は化粧ポーチを持つより子どもの荷物!ってなっちゃいますよね。そんなママの…
ReilyLady / 6643 view
【ママ友づきあいに疲れてきた…】そんなときに読みたい7つの切り抜け方
なんだかんだと気を遣うママ友とのお付き合い。適度な距離を保っていても、時々そのお付き合いに疲れてしまうことも…
nana2boys / 7952 view
スイーツ女子を唸らせ見た目も満足のお取り寄せスイーツ5選!自分へのご褒美にも、手土産…
頑張っている自分へのご褒美に、絶対にハズしたくない手土産に、自信をもってお勧めするお取り寄せスイーツを集めま…
よしだ あき / 8794 view
寒くても布団をかぶらない子供に!寝冷え対策に使える方法
寒くても布団をかぶらない子供たち。風邪をひいてしまわないかと心配ですよね。布団をかぶらないなら、それに代わる…
myia / 11741 view
ケバく見られない!ママ世代のナチュラルアイメイクの基本
学生時代や独身時代と同じようなアイメイク、可愛いけれどママ世代としてはどうなの…?とお悩みの女性のために、マ…
tujico / 4962 view
体操の先生、してました。
子育てにがんばっている、
お父さんお母さんの
役に立つ情報、ほっとできる話題を
提供していきたいと考えています。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック







