
思い出が詰まりすぎて捨てられない!ランドセルはリメイクしましょう!
6年間お世話になったランドセルのリメイクがSNSなどでも話題になっています。どんな再利用法があるのでしょうか?
6年間お世話になったランドセル、卒業後はどうしますか?
最近のランドセルは素材がいいので、6年間使っても比較的綺麗だし思い出が詰まっていてなかなか捨てづらいものです。かといって、とっておいても使い道もありませんよね。
ランドセルをリメイクしてくれる業者はネットで簡単に見つけることができますし、思い出の品を使える形で残すことができるとSNS上でも話題になっています。
ランドセルはどんな形に姿を変えたのでしょうか?
財布
財布は毎日使うものですから、ランドセルの丈夫な素材で作られていれば安心ですね。
また、人目にもつきますから話題にもなります。
出典:Snaker革製品専門店 ランドセルリメイク工房
お値段は安くはないよ(^^;;
同じような形のウォレットが買えちゃうかも!
でも
買ってもらったランドセル!
6年間使ったランドセル!
思い出の詰まったランドセル!
それをリメイクしてもらえて
気に入った財布になるんだから
良いと思う!
キーホルダー
出典:ZAVATA LAB.レザーグッズ・ガレージ~セミオーダーの革小物(キーケース・キーホルダー・パスケース)の製作・6年間の思い出の詰まったランドセルをセミオーダーのオリジナル革小物(キーケース・キーホルダー・パスケース)にリメイクいたします。
一見、ランドセルのリメイクとはわからないくらいお洒落ですね。
たくさん作って家族でお揃いで使うのも素敵です。
キーケース
こっそり作っておいて、キーケースを使う年齢になったころにサプライズプレゼントとしていかがでしょうか?
ペンケース
大人にならないと、このシンプルなデザインの良さはわからないかもしれませんが、ランドセルがこのように形を変えて残っていたら、喜ばれること間違いなしです。
パスケース
こんなにシンプルでお洒落なパスケースなら、ずっと使い続けられそうです。
使うほどに味がでそうですね。
使うたびに、幼かった自分やそのころの両親の想いを考えるきっかけになるかもしれません。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

一人暮らしの女性にピッタリ♪女性専用マンションの選び方
これから一人暮らしをはじめようと考えている女性に,おすすめしたいのが女性専用マンションです。 女性向けとい…
LeoPerezoan / 4950 view

通信費比較!格安SIMで簡単スマホの通信費を安く済ませる方法
毎月の固定費を見直す時に、意外と見逃している通信費。今まで使っていたスマホでも通信費が安くなるかもしれません…
ReilyLady / 5529 view

こだわりたい!七五三の髪飾り選びのコツと人気の髪型7選
一生残る七五三の写真。髪型や髪飾りはこだわって、納得のいくものを選びたいですよね。ここでは失敗しない髪飾り選…
snowsnow / 10223 view

【地震時のための非常食】子供がいるからこそしっかり準備!
小さな子がいる家庭にとって、震災はより過酷なものになってしまいます。最低限の水と「子どもでも食べられる食糧」…
ひらり / 5534 view

スマホで撮れば簡単にアルバムに!子供の成長記録アプリ5選
スマホで撮りためた写真を、素敵なアルバムにしませんか?短時間で簡単に作成できるおすすめのアプリをご紹介します…
サクマメグム / 4503 view

体の中からコントロール!セラミドを増やす・減らす食品
肌の保湿力を高めてくれるセラミドですが、化粧品類だけでなく食品から摂取し内側から増やしていくことができます。…
EloabthMrph / 5204 view

シンプルライフとは、質素な暮らしではありません!知ってほしい豊かな生活について
日本には様々な物が溢れており、お金さえあれば何でも買えます。ですが、何でも買える=豊かな生活というわけではあ…
いっち / 11022 view

2017年からサービス開始予定!スーパーのレジで現金が引き出せる『みずほのデビットカ…
2017年から、みずほ銀行で発行されるデビットカードが、スーパーで使用できるようになると言われています。 こ…
HF-LIFE / 9203 view

自分好みにカスタマイズ。キッチンリフォームはハンドメイドで。
最近「DIY」が流行っています。お家の中で1日のうちに長い時間居る場所にキッチンがあります。使いやすいキッチ…
ほのりかこう / 8372 view

おしゃれなお弁当箱でやる気もUP♡おすすめお弁当箱20選!
お弁当箱がおしゃれだと、ランチタイムが楽しくなりますよね。そこでおすすめのおしゃれなデザインのお弁当箱を集め…
marotabi / 10134 view

体操の先生、してました。
子育てにがんばっている、
お父さんお母さんの
役に立つ情報、ほっとできる話題を
提供していきたいと考えています。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック