6年間お世話になったランドセル、卒業後はどうしますか?

最近のランドセルは素材がいいので、6年間使っても比較的綺麗だし思い出が詰まっていてなかなか捨てづらいものです。かといって、とっておいても使い道もありませんよね。

ランドセルをリメイクしてくれる業者はネットで簡単に見つけることができますし、思い出の品を使える形で残すことができるとSNS上でも話題になっています。

ランドセルはどんな形に姿を変えたのでしょうか?

財布

財布は毎日使うものですから、ランドセルの丈夫な素材で作られていれば安心ですね。
また、人目にもつきますから話題にもなります。

お値段は安くはないよ(^^;;
同じような形のウォレットが買えちゃうかも!

でも
買ってもらったランドセル!
6年間使ったランドセル!
思い出の詰まったランドセル!

それをリメイクしてもらえて
気に入った財布になるんだから
良いと思う!

キーホルダー

一見、ランドセルのリメイクとはわからないくらいお洒落ですね。
たくさん作って家族でお揃いで使うのも素敵です。

キーケース

こっそり作っておいて、キーケースを使う年齢になったころにサプライズプレゼントとしていかがでしょうか?

ペンケース

大人にならないと、このシンプルなデザインの良さはわからないかもしれませんが、ランドセルがこのように形を変えて残っていたら、喜ばれること間違いなしです。

パスケース

こんなにシンプルでお洒落なパスケースなら、ずっと使い続けられそうです。
使うほどに味がでそうですね。

使うたびに、幼かった自分やそのころの両親の想いを考えるきっかけになるかもしれません。



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

ペットショップに行く前に知ってほしい。家族で考えたい命のこと

ペットと暮らすということは、命の責任を負うという事。ペットショップで販売されている可愛いペット達だけではなく…

ReilyLady / 3859 view

冬に乾きにくい洗濯物・・・。臭いを発生させずに3倍乾きやすくする5つのコツ!!

冬は洗濯物が乾きにくい季節です! そんな冬でも、洗濯物をしっかりと乾かすためのコツをご紹介します♡

HF-LIFE / 7742 view

手洗いよりも綺麗いになるの?食器洗い乾燥機のメリットと選び方

食器を洗う時間や拭く時間に他のことができたらと思うことも少ないないですよね。食器洗い乾燥機は便利だけども、ち…

ReilyLady / 5929 view

キッチンは導線が命!憧れのシステムキッチンの価格相場

料理は毎日作るものだから、キッチンは極力効率的にすすめたいものですよね。憧れのシステムキッチンならスムーズな…

ReilyLady / 5674 view

冬におすすめ!ダニ退治&ポカポカ布団になる布団乾燥機5選

布団乾燥機は梅雨の時期くらいしか活躍しないと思っていませんか?最近の布団乾燥機には様々な機能がついていて年中…

sumomomama / 7653 view

電力の小売自由化って何?メリットとデメリットをレクチャー

これまで家庭や商店向けの電気は、東京電力や関西電力など各地域の電力会社だけが販売していました。しかし、201…

kaeru_5 / 5603 view

忙しいママのお手伝い、プレゼントにも!ロボット掃除機10選

毎日の掃除機がけはとても面倒だけど、放っておくと床にほこりや髪の毛が‥そんなとき、最新のロボット掃除機があな…

citrus mama / 6675 view

もっと家族の笑顔が増える!とっておきのコストコの商品8選

今話題の大型倉庫型店舗、コストコ。様々なお買い得商品に溢れ、足を運ぶだけで楽しい場所ですよね。ご家族みんなに…

MAIKORO / 10116 view

乾燥しやすい季節に注意!顔の粉吹きを改善する方法

顔に白い粉が吹いて「見た目が汚い…。」「化粧ノリが悪い…。」などの悩みを抱えていませんか? そんな困った顔の…

Estrada85 / 5253 view

男は女よりも痛みに弱い?気になる噂を徹底検証!

「男性は女性よりも痛みの耐性が弱い」という話を耳にしたことがある人は多いでしょう。 確かに男性の方が平均寿命…

Bondelia52 / 4839 view

よしだ あき

体操の先生、してました。

子育てにがんばっている、

お父さんお母さんの

役に立つ情報、ほっとできる話題を

提供していきたいと考えています。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック