
引っ越し費用は時期で変わる!早めに見積もりと手続きの準備を!
会社や学校の都合で、あるいは心境の変化で住居を引っ越すことは珍しくありません。急な場合はしょうがないですが、まだ余裕があるなら時期次第で大きく金額が変動します。
引っ越しすることになった(したいと思った)ら、するべきこと
引っ越しが決まった(会社や学校都合等)、あるいは引っ越ししようと思ったら最初にすること。それは「引っ越し時期」をいつにするかということです。会社からの転勤等ですと選択の余地がない可能性が高いですが、自分の意思で自由に引っ越せる場合は場所だけでなく時期についても検討する必要があります。
引っ越し時期次第で、こんなに変わる!
SUUMOが調べた結果によると、引っ越し費用は3月が最も高く9月が最も低いようです(上記の図、あるいは下記のリンク先参照ください)。3月に次いで4月、8月が高めとなっています。
やはり春先は新年度の始まりですから引っ越しが集中しやすく、需要があるからこそ金額が高くなりやすいようです。もちろん同一時期でも業者や地域によって差があるかと思いますが、1つの参考にしてみてください。
*会社都合の転勤等は時期を選べないため高い/安いは運も絡みますが、次項で説明するように複数から見積もりを依頼して最大限努力しましょう(引っ越し費用が会社負担なら話は変わるかもしれませんが…)。
出典:【SUUMO引越し】みんなの引越し実態調査 引越し時期は「9月・上旬・祝日・17時」が安い!?
アンケート集計の結果、最も安く引越せるのは9月という結果が出た。全体の平均が9万4133円のなか、9月のみが7万円台を実現。続いて1月、2月、6月、7月、10月、11月、12月の7つの月で、8万円台で引越せるという結果になった。
最も引越し代が高くなるのは、一般的にも引越しが多いと考えられている3月。11万2409円と、ダントツの引越し料金を誇っている。3月といえば、4月の新生活に向けて、日本全国で大移動が起こる月だ。2月に引越せば計算上は3万円以上も浮くので、早めの引越しを検討するのもいいかもしれない。
次いで高額になってしまっているのが、新年度が始まる4月。続いて8月が、10万円の大台を超えるということも分かった。
早めに見積依頼を出していましょう
前項を参考に引っ越し時期を決定したら、早めに見積依頼を出しておきましょう。下記のリンク先では最大10社まで一括見積できます。他にも同様のサイトはありますから、あくまでも参考としてご活用ください。
もちろん時には引っ越し時期を選べない(選びにくい)場合もあるかと思いますが、複数に見積依頼を出しておけば条件の良い業者を選びやすいなるでしょう。諦めずに見積もりを依頼しておきましょう。
なるべく詳細情報を伝えておきましょう
見積もり依頼を出す時に忘れてはいけないのが、引っ越し先の詳細情報です。例えばマンションの1解なのか、最上階なのかでも同一マンションでも金額が変動します。また、時期だけでなく時間帯によっても変動します(下記の引用参照ください)。この点を意識するだけでも意外と変わりますから、ぜひ覚えておいてください。
引っ越しの依頼をする人の多くが
「朝早くに依頼をして、さっさと終わらせてしまおう!」と考えます。
これは朝の方が時間の都合が付けやすいだけでなく、
引っ越し先へと移動することを考えると午前中に終わらせたいと考えるからです。
ですので、この考えを逆手にとって午後~夕方の遅い時間にかけて
引っ越し作業を依頼すると料金は安くなります。
ただし、その日の一番最後に依頼をすると前の家の引っ越しが押した場合、
業者が遅刻する可能性があることは覚えておいてください。
余裕があれば、荷物の整理もしましょう
引っ越し費用において重要なポイントの1つに、荷物の量もあります。荷物の量が多ければ、それだけ料金が上乗せされる可能性があります。もし不要な荷物があるなら、なるべく処分しておくようにしましょう。意外に使わないけど置いてある物があるのではないでしょうか?
特に処分する際に費用が発生する(家電だとリサイクル料)ので、可能なら売却しておきましょう。買取業者が買い取ってもらえるなら、結果的に引っ越しの総費用を抑えられます。ぜひ活用してください。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

【除草剤】ラウンドアップは本当に危険なの?発がん性は?事実だけを教えます
アメリカのモンサント社が開発したグリホサートを使用し、世界中に販売網を広げているラウンドアップ。現在はモンサ…
藤本 / 20506 view

収納上手でおしゃれなキッチンが作れる100均アイテム活用法
毎日立つキッチンだからこそ綺麗におしゃれにしたいですよね。100均のアイテムを活用して使いやすい素敵キッチン…
sumomomama / 12650 view

ベッドカバーを替えるだけ!ベッドルームのイメージチェンジ!
プライベートな空間だから、マンネリになりがちなベッドルーム。ベッドカバー1枚で、雰囲気をガラリと変えることが…
tikatika / 7785 view

【室内でも紫外線は襲ってくる】室内での紫外線対策方法をチェック!
女性の敵である紫外線!そんな紫外線は室外だけでなく、室内にいても襲ってきます…。 そのため、室内にいても紫…
Lipzen64 / 4781 view

女性用ウィッグブランド・メーカーまとめ!人毛や人工毛を使用したものまで一挙紹介
女性用ウィッグブランドメーカーについて、それぞれの特徴などをまとめましたので、ぜひ参考にしてください。
さくら / 7877 view

電動?普通?子供乗せ自転車の選び方とおすすめ人気モデル8選
子供が1歳を過ぎたら、そろそろ考えたい子供乗せ自転車のこと。電動と普通自転車の違いや、安全な自転車の選び方を…
snowsnow / 18835 view

心躍るディズニーデザイン♪可愛いママ向けキッチングッズ
ディズニー好きなママ必見!かわいいディズニーキャラクターデザインのキッチングッズを集めました。毎日の家事も、…
tujico / 6079 view

コードレス掃除機マキタ。人気売上ランキングBEST5
お掃除のおばちゃんが駅の階段を掃除している時によく使っているのがマキタ。コードレスで軽いので、掃除するのがめ…
nakou / 6900 view

閲覧、ありがとうございます!
仕事一筋でしたが、最近ようやく家族について考えるようになりました。
拙い部分も多いと思いますが、どうかよろしくお願いします。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック