初対面の外国人には積極的に質問

初対面の外国人と会話するとき、何が必要だと思いますか?
一般的には、英会話スキルが必要だと言われていますね。

分からないところを繰り返すレッスンで、苦手だったスピーキング力が伸びました。ニュアンスだけじゃなく、考えていることを組み立てて話すことの大切さを学んでいます。
一般的には、ネイティブの講師に英会話を習うと、ネイティブの発音で耳が慣れリスニングの勉強になります。また欧米の文化を学ぶこともできるため大変人気があります。

英会話スキルを身につけるため、英会話スクールに通う人も多くいるはずです。
しかし、外国人と話すとき、英会話スキルと同じくらい必要なことがあります。
それは、初対面でも遠慮せず質問する力です。

会話はキャッチボールのようなものです。質問されたことに答えるだけの形、相手のコメントに対して自分の感想を述べるだけの形では、自然な会話はできなくなります。なので、英語力が足りないとか、まだ出会ったばかりだからとかの口実を作って「気を付ける」より、むしろ自分から積極的に質問をしていきましょう。
その質問というのも

英語圏の人たちの心理を学び

相手に負担を掛けない質問、

相手を嫌な気持ちにさせない質問です。

この「質問」をたくさん増やすことで

短期間でも

相手の話を一方的に聞くだけじゃなく

質問で話を盛り上げて

会話を続けることができるようになります✨

よくTV番組で芸能人が、外国人と楽しく会話しているシーンがありますよね。
なぜ、あまり上手くない英語であそこまで楽しく会話できるのか?
理由は、自分から積極的に質問しているからです。

会話はキャッチボールなので、分からない時は分からない、知らない時は知らないもありです。分からない事は聞いてしまえばいいと思います。それから、日本語では聞いては失礼かもと思う事でも、どんどん聞けば良いと思います。

英語を話せないことは気にせず積極的に質問すれば、自然と会話が続きます。
外国人と話すとき、「上手く英語が話せるか」よりも、相手を知ろうという気持ちが大切です。

初対面でも楽しく会話できる話題

初対面の外国人には、こちらから積極的に質問することが大切ですが、どんな質問をすればいいのでしょうか?
初めての人でも、会話に困らない定番のネタをまとめてみました。

・出身地を聞いて話を広げる

相手が外国の方であることがはっきりしているのであれば、まずはどこの国から来た人なのかを聞いてみましょう。

Where are you from?
「出身はどこですか?」
Which country are you from?
「どこの国から来たのですか?」

出身地について質問すれば、相手の国の文化や習慣に触れるので、話が広がりやすいです。
ただし、話が盛り上がりすぎて、相手の国の文化を下に見るような質問をしないよう気をつけましょう。

・どんな趣味があるのか聞く



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

対面キッチン?アイランド型?子育てにおすすめなキッチン5選

自宅の中で、キッチンは特に大切な場所。物件を探す時、家を建てるときなどに注目するポイントです。アイランドキッ…

pippo / 8180 view

夏の贈り物や手土産にオススメ!7種の商品まとめ

お中元やおもたせなど、食べ物を贈る機会はたくさんありますが、種類が色々あって何を贈れば良いのか迷ってしまいま…

akimama / 12143 view

住宅の購入と賃貸、どちらがお得?それぞれのメリットとデメリットを比較

独身時代はともかく、結婚や子供が出来るとマイホームがほしくなる世帯も多いでしょう。 購入と賃貸のどちらが良い…

いっち / 7703 view

用途によって選ぼう!コードレス掃除機おすすめ5選

子供がお菓子をこぼした、ペットの汚れが気になる...などすぐに掃除機をかけたい!と思う時がありますよね。そん…

honoka51 / 4560 view

自宅の太陽光パネルが狙われている!?盗難防止のためにやっておきたいこと

自宅に太陽光パネルを導入しているという方は”盗難”のリスクを考えておくべきです。 一見、「太陽光パネルなん…

Grolia63 / 4300 view

誰にでも一人はいます!苦手な人とのつきあいが楽になる方法!

「あの人苦手だけど、会わないわけにはいかない」職場で親戚でご近所で、そんな人の一人や二人、誰にだっているもの…

よしだ あき / 6420 view

自分好みにカスタマイズ。キッチンリフォームはハンドメイドで。

最近「DIY」が流行っています。お家の中で1日のうちに長い時間居る場所にキッチンがあります。使いやすいキッチ…

ほのりかこう / 8423 view

【家電が大好き♪】最新家電からオシャレなタイプまで色々!

育児、仕事、家事!色々な場面で私たちを助けてくれるのが「家電」。中でもママが注目してしまうのは調理家電ではな…

ひらり / 5231 view

ペットショップに行く前に知ってほしい。家族で考えたい命のこと

ペットと暮らすということは、命の責任を負うという事。ペットショップで販売されている可愛いペット達だけではなく…

ReilyLady / 3918 view

運動会の前に買いたい!おすすめ人気ビデオカメラ5選

運動会で頑張っているわが子の姿、しっかりと綺麗にビデオに収めておきたいものですよね。今回は、運動会の前に検討…

myia / 6351 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック