初対面の外国人には積極的に質問

初対面の外国人と会話するとき、何が必要だと思いますか?
一般的には、英会話スキルが必要だと言われていますね。

分からないところを繰り返すレッスンで、苦手だったスピーキング力が伸びました。ニュアンスだけじゃなく、考えていることを組み立てて話すことの大切さを学んでいます。
一般的には、ネイティブの講師に英会話を習うと、ネイティブの発音で耳が慣れリスニングの勉強になります。また欧米の文化を学ぶこともできるため大変人気があります。

英会話スキルを身につけるため、英会話スクールに通う人も多くいるはずです。
しかし、外国人と話すとき、英会話スキルと同じくらい必要なことがあります。
それは、初対面でも遠慮せず質問する力です。

会話はキャッチボールのようなものです。質問されたことに答えるだけの形、相手のコメントに対して自分の感想を述べるだけの形では、自然な会話はできなくなります。なので、英語力が足りないとか、まだ出会ったばかりだからとかの口実を作って「気を付ける」より、むしろ自分から積極的に質問をしていきましょう。
その質問というのも

英語圏の人たちの心理を学び

相手に負担を掛けない質問、

相手を嫌な気持ちにさせない質問です。

この「質問」をたくさん増やすことで

短期間でも

相手の話を一方的に聞くだけじゃなく

質問で話を盛り上げて

会話を続けることができるようになります✨

よくTV番組で芸能人が、外国人と楽しく会話しているシーンがありますよね。
なぜ、あまり上手くない英語であそこまで楽しく会話できるのか?
理由は、自分から積極的に質問しているからです。

会話はキャッチボールなので、分からない時は分からない、知らない時は知らないもありです。分からない事は聞いてしまえばいいと思います。それから、日本語では聞いては失礼かもと思う事でも、どんどん聞けば良いと思います。

英語を話せないことは気にせず積極的に質問すれば、自然と会話が続きます。
外国人と話すとき、「上手く英語が話せるか」よりも、相手を知ろうという気持ちが大切です。

初対面でも楽しく会話できる話題

初対面の外国人には、こちらから積極的に質問することが大切ですが、どんな質問をすればいいのでしょうか?
初めての人でも、会話に困らない定番のネタをまとめてみました。

・出身地を聞いて話を広げる

相手が外国の方であることがはっきりしているのであれば、まずはどこの国から来た人なのかを聞いてみましょう。

Where are you from?
「出身はどこですか?」
Which country are you from?
「どこの国から来たのですか?」

出身地について質問すれば、相手の国の文化や習慣に触れるので、話が広がりやすいです。
ただし、話が盛り上がりすぎて、相手の国の文化を下に見るような質問をしないよう気をつけましょう。

・どんな趣味があるのか聞く



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

親子ではまる!フェルトで作れるかわいいおままごとグッズ

ハンドメイドでお子さんのおもちゃを作ってあげたいな…と考える親御さんはいませんか?そんなあなたにおすすめなの…

tokakko / 9090 view

地震大国日本!もしもの時のために備えておきたい16のアイテム!!

東南海地震が近々起こると言われている中で、備えておきたい準備アイテム!! 今回は、阪神淡路大震災の経験者であ…

HF-LIFE / 9999 view

ふかふかのお布団で眠りたい!おすすめの布団乾燥機5選

花粉の季節や梅雨など、お布団を外に干すことがなかなかできない。それでもやっぱりお布団はふかふかがいい!そう思…

snowfairy / 4349 view

寒い日だって楽しみたい!冬のおすすめ観光地5選

冬の寒さも気にならないくらい冬になると素敵な観光地が日本にはたくさんあります。そこで冬だからこそ訪れてみてほ…

ほのりかこう / 9231 view

【ナチュラル派のセミフォーマル】子どもの式典に出席するオシャレな服選びのコツ

普段ナチュラルな服装が好きな人にとっての難関が式典に出席する際の服装選びです。似たり寄ったりの服装になりがち…

nana2boys / 30440 view

そろそろ買い替え?最新おすすめパソコンはコレだ!

古いパソコンのデータが重くてサクサク動かない、と不満を持っていませんか?今のパソコンはとても低価格で高スペッ…

myia / 6851 view

ファミリー層にお勧め!誰かに見てもらいたくなるような、オシャレ家電5選!

春は出会いの季節です。人をお家に招く機会も多くなりますよね。オシャレ家電でインテリアを素敵に整えませんか?

よしだ あき / 6948 view

【冬の乾燥肌対策】カサカサが気になる前にグッズで防止!

寒い季節が近づくにつれて、気になるのが「乾燥」ですね。乾燥肌はお肌のバリア機能を低下させてしまいます。ママの…

ひらり / 5450 view

高齢者にこそオススメ⁉テレビゲームでできる認知症予防とは?

一般的な認知症予防といえば食事や運動、人とのコミュニケーションが挙げられます。 そして、最近注目を集めてい…

VctoraRgers / 5325 view

スマホとカメラで子供の安全をいち早く確認できる!『スマ@ホーム・カメラ』

自宅のセキュリティーを強化できるアイテムが、パナソニックから発売されています。 スマ@ホーム・カメラは、現在…

HF-LIFE / 6706 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック