会話が続かない!外国人と楽しく話すにはどうすればいい?
あなたは初対面の外国人と、楽しく会話ができますか?
多くの人が英語を話せない、ちょっと抵抗があるといって諦めてしまいます。
英会話スキルも大切ですが、それよりも積極的に話しかけるという姿勢が大切です。
多少つたない英会話でも、何度も話しかけることで相手の話す内容を理解することができます。
Do you listen to music?
音楽は良く聞く?
Do you follow any sport team?
応援してるスポーツのチームはある?
Do you watch movies?
映画は良く観る?
趣味の話題は、日本語と同様に話が弾みやすいのでおすすめです。
趣味は聞くだけも楽しいですが、相手と共通の趣味を見つけられたら、会話が盛り上がること間違いなしです。
また、自分の趣味について話せるようになると、さらに盛り上がると思います。
・恋愛について話す
どこの国でも女性は大好きなこの話題。「あんな恋愛がしてみたい!」という理想はどこの国の女性たちにも存在し、その場を盛り上げるネタのひとつです。そして各国の人の持つ恋愛観から、その国の気質というのが浮かび上がってくることも少なくありません。
恋愛の話は、万国共通の盛り上がる話題です。
国が違えば恋愛事情も変わるので、日本ではありえない、驚く恋愛話を聞けるかもしれません。初対面でも遠慮せずどんどん質問しよう!
ただし、初対面の人にいきなり恋愛の話をするのは失礼ですから、ある程度打ち解けてからにしたほうがいいです。
もっと楽しく会話するためには?
初対面の外国人と楽しく会話するには、質問以外にもポイントがあります。
今から紹介するポイントさえ押さえれば、会話はもっと盛り上がるはずです。
・リアクションはいつもより大きく
海外にいると実感しますが、日本人はリアクションに乏しいです。
日本ではみんなそうなので不思議には思いません。
むしろ外国人ってなんてリアクションが大きいんだ…と思いますよね。
でも外国人とコミュニケーションをとるなら相手と同じくらい大きくリアクションするほうが上手くいきます。
相手の外国人と同じくらいの大きなリアクションをすれば、相手も心地よく話すことができます。
ただし、わざとらしいリアクションは逆に会話を盛り下げるので、自然なリアクションをしましょう。
・ジェスチャーを交える
相手にも自分の言いたいことを伝えようと思ったら、表情やジェスチャーがあった方が通じやすくなります。丁寧に対応しようとすると、ジェスチャーは消えてしまうもの。ざっくばらんに、ちょっと大雑把な人になったつもりで、「駅ならあっちの道だよ!」「お客さん、2人?」「ほら、これ持ってって」と、カジュアルに伝えてみましょう。
ジェスチャーは言葉にしにくい自分の気持や考えを表現するのに、とても便利です。
特に、英語があまり得意ではない人は、積極的にジェスチャーしましょう。
初対面でも遠慮せずどんどん質問しよう!
初対面の外国人と会話するときの話題やコツを紹介しましたが、どうでしたか?
そのほとんどが、同じ日本人と話すときと同じでした。
相手が日本人でも外国人でも、会話のコツはあまり変わりません。
なので、相手が外国人でも、自身持って自分から喋りかけましょう!
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
あなたの家には箒(ほうき)がありますか?昔ながらの箒によるメリット5選
皆さんは箒を使っていますか?掃除機が広く普及し、毎年のように最新型が誕生するので掃除機がメインといった家庭も…
いっち / 8154 view
家庭で役立つ多機能ぶり!機能充実の便利なキーホルダー!
メモをとろうと思ったら「ペンがない!」外出しようと思ったら「カギがない!」そんなうっかりさん、キーホルダーを…
よしだ あき / 15717 view
こども部屋を快適に。長く使える二段ベッドのある暮らし
こどもの頃、二段ベッドに憧れたことはありませんか?こどもにとっては夢のある楽しい空間であり、親にとっても経済…
サクマメグム / 7405 view
収納やインテリアに大活躍!ショップの紙袋はリメイクして使いましょう!
デザイン性が高く丈夫なショップの紙袋。ついつい溜めてしまっていませんか?簡単にできるリメイク法をご紹介いたし…
よしだ あき / 12279 view
【防災グッズ20選】そのうちに…はダメ!地震の備えは今しよう
地震が発生するたびに「準備しておかなきゃ!」と思うのに、何にもしていない人…いませんか?地震対策グッズといっ…
ひらり / 5750 view
最近人気の住宅建材の秘密!無垢材のメリットやデメリットを確認
住宅建材の中でも最近人気を集めているのが、天然無垢材です。 この天然無垢材に興味を持っている人は、まずどの…
ToddMayoarga / 5016 view
うっかり服についてしまった化粧品汚れ…綺麗にシミ抜きする方法は?
お気に入りの服やおニューの服に、化粧品の汚れがついてしまったら嫌ですよね。 しかも化粧品って、一度ついたら簡…
SnoaraLaredo / 4809 view
スクラップブッキングって何?子供の写真を簡単かわいく残す!
「スクラップブッキング」って知っていますか?きれいな紙やスタンプ、パンチなど様々なアイテムを使って写真を可愛…
ひらり / 8067 view
インテリアにもなる!子供が喜ぶ木のおもちゃ10選
安全性も高く、優しくあたたかい気持ちになれる木のおもちゃ。インテリアにもなるおしゃれなものを集めてみました。
sumomomama / 9157 view
赤ちゃんがいても大丈夫♪室内で飼えるおすすめのペット5選
赤ちゃんがいる中でペットを飼うというのは、いろいろと気になる点がありますよね。こちらでは抜け毛が少なく、室内…
yoc97★ / 6283 view



