家族での引っ越しは一大事!コストも一大事・・・

転勤、転職、憧れのマイホーム・・・
引っ越しの理由はそれぞれでも、共通して費用は抑えたいもの。

引っ越しは一人でも大がかりなのに、家族全員となると荷物も多いし、自分たちだけではできないから、業者に頼みたいけど、費用も気になりますよね。
業者さんに頼む際の、費用を抑えるポイントをまとめてみました。

予算を決めて、数社に相見積もりを取る

予算を決めることで、交渉をしやすくしたり、やりとりをスムーズにします。
また、業者さんに頼む際は、必ず数社に相見積もりをお願いしましょう。

相見積もり用のサイトもあるので、利用してみるのもいいですね。
自分で何社も電話をしたり、メールを送らなくても一括で見積もりができるのでとても便利です。

業者さんには相見積もりであること伝えましょう

業者さんには相見積もりであること伝えましょう

よりお得に引っ越しをできるだけではなく、後々のトラブル回避にもなるので、業者さんと連絡を取る際には、相見積もりだということを伝えましょう。

概算見積もりで安心しない

見積もりをお願いした時に、荷物を見に来て見積もりを出してくれる業者や、メールだけで実際の荷物を見ずに見積もりを出してくれる業者と、会社の数だけ対応も異なります。

実際に荷物を見ないで見積もりを出す業者は、他社より安い金額を出す可能性もありますが、あくまで概算見積もりとなります。

概算見積もりで安いからと決めてしまうと、後出しジャンケンのように費用が加算されてしまうこともあるので、注意しましょう。

見積もりは、あくまで参考資料

見積もりは、あくまで参考資料

安いからといって、すぐに決めずに、他社の見積もりと比較して交渉の材料にしましょう。

コミュニケーションをとる

業者さんが荷物を見にくる際、また、電話で連絡が入った際には、引っ越しに至る経緯も話しましょう。

単にビジネスライクでやりとりをするのではなく、自分たちのことを知ってもらうことで、この人たちのために、なんとかしてあげたい!と思ってもらえたり、お互いが気持ちの良いやりとりが出来るようになります。

業者さんとも必要最低限ではなく

業者さんとも必要最低限ではなく

引っ越しに至る理由や、家族の事情を聞いてもらういましょう。

腹をわることで「この人たちのために、なんとかしてあげたい!」と思ってもらえたり、逆に「この会社にお願いしたい!」と思える対応をしてくれる担当者さんと出会えるきっかけになります。

値段交渉をする

相見積もりで集まった各社の見積もりを参考に、頼みたい業者さんを絞ります。

サービス内容や予算・見積価格を併せて、交渉をします。
予算を改めて伝え、どうしてこの予算まで下げたいのか理由を伝えましょう。
コミュニケーションが十分に取れていれば、予算に近づける努力をしてくれる可能性もあります。

交渉は”お願い”です

交渉は”お願い”です

予算と他社の見積価格も伝え、御社にお願いしたいと意志を伝えつつ、どうしたら希望の価格にできるか、値下げの”お願い”をしましょう。

可能性の提案をする

希望の業者さんが見つかり、値下げのお願いをしたところ、業者さんの都合で希望に沿えないという回答も十分ありえます。

そこで、自分たちの希望スケジュールで、荷物の搬送をしなくても、業者のトラックの便に空きがあれば、相乗りをさせて欲しいという提案をしてみてください。

自分たちの都合に合わせてスケジュールを組むという発想ではなく、業者さんの都合に合わせられるという”可能性”の提案をすることで、値下げの”お願い”を聞いてもらえるかもしれません。



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

子育て中の家庭におすすめの掃除機とは?特徴と人気商品5選

小さな子どもがいると、家事に集中できる時間も限られます。とくに掃除はできるだけ効率よく終わらせたいですよね。

サクマメグム / 7553 view

犬と過ごす生活。ペットを飼うことで子どもに養われること

ペットは可愛いだけではなくて、大切なことを教えてくれる存在でもあります。ペットと過ごすことで与えられる素敵な…

ReilyLady / 5302 view

その防犯対策は逆効果?!空き巣に対する間違った対策まとめ

自分は防犯対策をしても安全とはいいきれません。実際に防犯対策をしていても、空き巣による被害が起こることがあり…

Rivera24 / 4660 view

お出かけで参考にしたいYouTuberメイクアップアーティスト5名

子育てが始まると自分のことなんて後回しですが、そんなママ達でもお出かけの時は綺麗にしたいものです。そんな時に…

ReilyLady / 4811 view

【都内】新婚夫婦生活の住まいに選びたい都内の穴場駅22選

結婚が決まり「新居どうしよう?」と考えた時に、色々な場所が候補に考えられると思います。予算、通勤のしやすさ、…

famimoパートナー編集部 / 15269 view

土地活用の方法が知りたい!初心者には初期費用ゼロのタイムズの駐車場経営がおすすめ!

土地があるのはいいことですが、ただ持っているだけではもったいないですよね。なんとか有効に土地を使えないかと思…

&nenn / 5904 view

【洗濯機まわりをすっきりきれいに】洗濯機の棚を替えてみよう!

洗濯機のまわりって、ごちゃごちゃしがちですよね。思い切って棚を替えて、洗濯機まわりの空間を上手に活用してみま…

tikatika / 6776 view

便利な電動アシスト自転車、購入前に知っておきたい注意点

子どもが生まれて、電動アシスト自転車の購入を検討している方も多いのではないでしょうか?思わぬ事故を防ぐために…

ReilyLady / 4806 view

ベッドを買う。わが家に適したサイズは?マットレスの選び方は?

ベッドを選ぶのって難しいと感じたことはありませんか?そもそもどうしてベッドって選びづらいのでしょうか?元家具…

hinamama / 5846 view

【ナチュラルクリーニングに憧れているあなたへ】アレを使って自然にやさしく大掃除

エコでなんだかオシャレだと注目を集めているナチュラルクリーニング。大掃除をする年末や夏休みから取り入れてみて…

nana2boys / 10067 view

ReilyLady

2013年生まれの女の子を持つ育児奮闘のワ―ママです。
そして、空手道歴26年の空手家です。

役立つ情報などををたくさん発信できたらいいなと思っています。

趣味は絵を描いたり、映画や海外ドラマを見ることです。
新参者ですが、よろしくお願いします!

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック