学研ホールディングス

カタログ掲載の雑誌,書籍,ムック,キャラクターグッズ等から 希望商品(約4,000円相当)の中か希望の商品がもらえます。
料理本や頭の体操本といった大人向けの書籍もありますが、子供向けの図鑑・絵本・辞典なども選べます。毎年、内容が少しずつ違うのでたくさんの本に出会う事が出来ます。
学研の図鑑などは一生使えますよね。

タカラトミー

トミカなどの株主だけに作られた限定品がもらえます。男の子ならミニカーを女の子ならお人形と毎年飽きさせない優待品は子供玩具メーカーならではの特典ですね。 トミカ好きはもちろんですが、限定品になるので毎年コレクションとして大人の方も集めていらっしゃる方も多いのだとか!?

バンダイナムコホールディングス

持株数に応じてポイントがもらえ、複数の優待品が選択できます。全国で利用ができる「こども商品券」や屋内型テーマパーク施設、全国の屋内型のアミューズメントゲームで利用できる「ナムコチケット」に交換できます。こども商品券は子供服やおもちゃが購入できるのたいへん重宝します。

ハピネット

送付されるカタログの中から子供達に大人気の任天堂の3DSソフトが優待品で頂けます!3DSソフト以外にも男の子向けにはラジコンカー、女の子向けには手芸セットなど、パンフレットの中から希望のものを選べます。
また株数に応じて優待数も変わってきますので普段買わないおもちゃを選択してみるといいかもしれませんね。先着順なので希望商品があれば早めに応募しましょう

イオンファンタジー



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

マイナンバーが銀行口座と連動するのはいつ?どうなる?

マイナンバー制度が始まって、勤務先で提示を求められたほか「銀行でも提出するように言われた」という経験をした人…

midori / 7463 view

そろそろ考えたい保険の事。三大疾病の保険ってどんなもの?

年齢を重ねていくと心配になってくるのが、健康のことですよね。体を壊すと、働く事が制限されたりしてしまいます。…

ReilyLady / 5136 view

知らなきゃ損する!大人気ふるさと納税6つの実態

最近大変話題になっている、ふるさと納税ですが、その内容に関しては、まだまだ知らない人が、とっても多いはずです…

HF-LIFE / 10233 view

生命保険、医療保険、自動車保険…日本人の保険は掛けすぎ!?

保険は万が一の時に私達を助ける大切な金融商品ですが、一方で日本人は保険を掛けすぎとも言われています。保険とは…

いっち / 6239 view

【新居購入】本当にかかる総額は目に見えない?!家を買う時にかかる5つの費用

人生の一大イベントである家の購入。実は、購入までにかかる金額は家の代金だけではないことはご存知ですか?家購入…

nana2boys / 12306 view

払いすぎた税金を取り戻そう!医療費控除でいくら戻るの?

1年間の医療費の合計が10万円を超えた場合、税金がかえってくるってご存知ですか?

よしだ あき / 6257 view

【お小遣い稼ぎ】ネットでできるカンタンお小遣い稼ぎまとめ

額は大きくありませんが、チリも積もればなんとやらでいつの間にかちょっとしたお小遣いになっているというサイトを…

nana2boys / 9496 view

大損する前に知っておきたい!学資保険への加入7つの落とし穴

こどもの将来を考えて積み立てを行う学資保険ですが、実は落とし穴とも感じるデメリット面もたくさんあります。 し…

HF-LIFE / 5935 view

忙しいママでも使いやすい!おすすめの無料家計簿アプリ5選

いつも持ち歩いているスマホで、気軽に家計簿を始めてみませんか?ほんの少しの時間で、家計を見直せるようになりま…

サクマメグム / 5020 view

3日坊主を卒業できる!!家計簿習慣が身につくアプリと、挫折しない方法まとめ♡

節約をするために家計簿をつけようと考えるけれど、3日坊主になってしまい、なかなか長続きしない・・・。またはレ…

HF-LIFE / 8773 view

yoseyose

大阪在住で小学生の男児・女児の子供と夫の4人暮らし。
旅行やお出かけなどを中心に子育てが楽しくなる情報を発信できればと思っています。
どうぞよろしくお願いします。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック